Testudoとは? わかりやすく解説

テストゥド

(Testudo から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/14 09:04 UTC 版)

テストゥド: Testudo)とはローマ軍歩兵戦術のひとつ。歩兵集団が密集した隊列で盾(スクトゥム)を前方、上方に掲げつつ対峙、移動する戦術。主に騎兵に対する防御あるいは攻城戦での突撃に用いられた。




「テストゥド」の続きの解説一覧

testudo

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/24 15:48 UTC 版)

ウォーワゴン」の記事における「testudo」の解説

ローマ軍gallery呼ばれる覆い装甲車化した破城槌バリスタの事である。ウェゲティウスによれば破城槌ラム陸ガメ(testudo)の首を引っ込める動作似てる事から名前が付けられた。シラクサ包囲初め使用された。当初木材厚板のみであったが、後に全体生皮で覆う事で耐火性獲得した

※この「testudo」の解説は、「ウォーワゴン」の解説の一部です。
「testudo」を含む「ウォーワゴン」の記事については、「ウォーワゴン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Testudo」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Testudo」の関連用語

Testudoのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Testudoのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのテストゥド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのウォーワゴン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS