2022年のテレビ番組一覧 (日本)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2022年のテレビ番組一覧 (日本)の意味・解説 

2022年のテレビ番組一覧 (日本)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/30 18:50 UTC 版)

2022年のテレビ番組一覧(2022ねんのテレビばんぐみいちらん)では、2022年日本国内で放送開始、もしくは終了した、または今後開始する予定のテレビ番組をまとめる。


注釈

  1. ^ 愛知三重岐阜静岡
  2. ^ a b c d e f g Life FUN!
  3. ^ 静岡を除く。
  4. ^ 普段はNHK BS1で放送の番組だが、ウクライナ情勢に伴い、NHK総合にて平日午前帯に追加編成されている。
  5. ^ 普段はNHK BS1で放送の番組だが、ウクライナ情勢に伴い、NHK総合にて8月5日まで平日23時台に追加編成していた。翌週8日からは高校野球や夏季特集番組などの編成の都合上火〜土曜未明4:20 - 5:00に移動するも、夏季特集編成終了に伴い8月29日より平日23時台の放送を再開することになった(火〜土曜未明枠は再放送に変更)。
  6. ^ 普段はNHK BS1で放送の番組だが、ウクライナ情勢に伴い、NHK総合にて毎週土曜日(9:30 - 10:00→11:05 - 11:54→18:05 - 18:45)に追加編成されている。
  7. ^ 2021年8月21日 - 9月25日放送『みんなの防災 スイッチON! 〜あなたの備えで安心安全な未来へ〜』に続く新シリーズ。
  8. ^ 番組リニューアルに伴う変更。ただし、新聞・雑誌・EPG各番組表や、日テレ系列局のウェブサイトなどでは、引き続き従来の表記を使用。
  9. ^ 11:05 - 11:30。跡地には『Dear にっぽん』再放送[注2 1]新設のため。
  10. ^ 本放送はEテレであり、総合テレビでは火〜木曜(月〜水曜深夜)4:00に再放送。
  11. ^ 18:00-18:10(事実上第1部)は『NHK首都圏ニュース』を放送。
  12. ^ 札幌テレビ静岡第一テレビ福岡放送へも同時ネットあり。
  13. ^ 当初3月16日終了予定が変更。
  14. ^ 2019年4月より火曜12:20 - 12:43の枠でレギュラー放送されてきたが、番組終了間近の2022年3月以後はウクライナ情勢に伴う正午ニュース拡大に伴い、放送時間が延長されているため放送されなくなった。このため深夜枠に移動させて残りの放送日程を消化し、最終回は31日未明(30日深夜)2:42 - 3:05の枠で放送された。
  15. ^ 奈良テレビのローカルニュースワイド番組『ならフライデー9』内の企画「哲夫の三倍楽しい社寺めぐり」のBSよしもと版。
  16. ^ 番組開始日は「2022年・春の旅」放送初日に当たる。
  17. ^ 総合テレビでも5月3日よりレギュラー放送開始(火曜12:20 - 12:43。2022年3月以降のウクライナ情勢に伴う正午ニュース拡大に伴い、当初4月5日予定から1か月遅れての開始となった。しかし5月10日より再び休止状態に入ったが5月31日に再開。)2023年4月からは総合テレビのみの放送に移行
  18. ^ ただし、放送内容は総合・BSプレミアムともに異なる。
  19. ^ 当初は春より土曜18時台(18:05 - 18:45)で『これって攻めすぎ!?世界旅行』との交代制で放送開始予定だったが、ウクライナ情勢に伴い『週刊ワールドニュース』が編成されたため同枠並びに常時レギュラー放送を断念、不定期での放送に変更。
  20. ^ 当初は4月9日より土曜18時台(18:05 - 18:45)で放送開始(『3分ドキュメンタリー』との交代制)予定だったが、ウクライナ情勢に伴い『週刊ワールドニュース』が編成されたため同枠での放送を断念、3か月半遅れる形で深夜枠(日曜未明、土曜深夜)で放送開始。
  21. ^ ローカルニュース情報番組『NEWS×情報 キャッチ+』の特集企画を再編集・独立レギュラー化。
  22. ^ a b c d e f g h 若年層ターゲットゾーン
  23. ^ 『ストーリーズ』枠で放送していた『のぞき見ドキュメント 100カメ』から改題し、正式レギュラー化。
  24. ^ BSプレミアムで放送の『ヒューマニエンス〜40億年のたくらみ〜』の派生番組。
  25. ^ BSプレミアムで不定期放送の『魔改造の夜』の地上波版であり、すなわち派生番組である。
  26. ^ Eテレで放送の『香川照之の昆虫すごいぜ!』の総合テレビ版であり、すなわち派生番組である。
  27. ^ BSプレミアムで放送の『ダークサイドミステリー』の派生番組。
  28. ^ 新年度の放送開始に先駆け、3月23日にパイロット版(27分)が放送された。
  29. ^ BSプレミアムで放送の『コズミックフロント』の派生番組。
  30. ^ 2021年6月・11月にBSプレミアムで放送した番組の総合テレビ版。
  31. ^ 普段はBSプレミアムにて(編成によりBS4Kでも)単発特番として放送されている。
  32. ^ レギュラー番組への道』から昇格。
  33. ^ 正式な番組タイトルは『吉田類のにっぽん百低山』[208]
  34. ^ これまで『にっぽん百名山』のスピンオフ特番としてBSプレミアムで放送されてきたが、総合テレビでのレギュラー化に伴い、兄弟番組として再出発。なお、現時点では主に過去放送回の再放送が中心[208]
  35. ^ 当初4月6日から放送開始予定だったが、2022年3月以降のウクライナ情勢に伴う正午ニュースを拡大していた関係上、1か月遅れての開始となった(初回放送翌週の5月11日より再度放送休止していたが、6月1日より放送再開)。また、一部地域において日曜13:05 - 13:28に再放送される[注2 2]
  36. ^ 土曜再放送は連続テレビ小説枠縮小に伴い15分繰り上げ(7:30 - 8:00)、木曜再放送(12:30 - 13:00)はそのまま継続するが前週分を放送。また総合でも木曜14時台(14:05 - 14:35)に放送[注2 3]
  37. ^ 近畿地区は日曜8:00 - 8:25。再放送は木曜(12:20 - 12:45)のみ継続(日曜は廃止[注2 4])。
  38. ^ 通常の放送枠は日曜23時30分 - 月曜0時。当日は『〜夢のオーディションバラエティー〜Dreamer Z』拡大SPに伴う繰り下げにより、月曜0時 - 0時30分に放送(所定より1日遅れ)。
  39. ^ a b c アーバン&NEW スポーツ応援ゾーン[233]
  40. ^ 番組開始当初のタイトルは『梅沢富美男と東野幸治のまんぷく農家メシ!』。
  41. ^ 総合テレビでも放送(水曜12時20分 - 12時45分)されていたものの、3月以後は正午のニュースがウクライナ情勢関連で放送時間が延長された関係により、当初の放送予定が潰れた総合テレビでは時間移動などの措置を取って番組を消化し、24日未明(23日深夜)に最終回を放送して終了した。
  42. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s バラバラ大作戦
  43. ^ 当初3月26日で終了予定だったが、正午のニュースがウクライナ情勢関連で放送時間を延長したため5・12日は休止としたものの、19日より2週遅れ並びに10分繰り下げ(12:25 - 12:50)とする措置をとりつつ番組を消化し、4月9日まで放送日程を延長して全放送を終了した。
  44. ^ ネオバズ
  45. ^ a b ナイトinナイト
  46. ^ a b c d e f Connects LOVE!
  47. ^ 当初2月28日(27日深夜)放送開始予定[311]だったが、新型コロナウイルスの影響で1か月以上延期となっていた。
  48. ^ プラチナイト
  49. ^ 2022年4月1日(3月31日深夜)までは『ミッドナイト★トレ活!』と題して不定期で放送されていた。
  50. ^ スカパーJSAT制作。
  51. ^ a b BUZZOOKAチャンネル
  52. ^ 当初4月26日放送開始予定が変更。
  53. ^ 愛知三重岐阜
  54. ^ a b 土曜RISE
  55. ^ a b c d e f Zテレビ
  56. ^ 日曜グランプリ
  57. ^ 当初は『錦鯉のバカみたいに何も決まっていない新番組(仮)〜とりあえず生放送やってみます〜』と仮タイトルが付いていた。
  58. ^ a b c ちょいバラ
  59. ^ a b c 月曜PLUS!
  60. ^ 火曜NEXT!
  61. ^ a b 水曜RIZE!
  62. ^ a b サンデーチャンス
  63. ^ 乃木坂に、越されました〜AKB48、色々あってテレ東からの大逆襲!〜』(2021年7月〜9月)を改題しリニューアルスタート。
  64. ^ ジャパネットブロードキャスティング・朝日放送テレビ共同制作。
  65. ^ 『パネルクイズ アタック25』は朝日放送→朝日放送テレビ制作・NET→テレビ朝日系にて1975年4月より放送され、2021年9月26日を以てテレビ朝日系での放送を終了した。
  66. ^ 乃木坂スター誕生!』シリーズ第3弾。
  67. ^ 2021年10月 - 11月に放送された『東京03とスタア』に続く東京03冠コントバラエティシリーズ第2弾。
  68. ^ 『バラバラ大作戦』から『スーパーバラバラ大作戦』へ昇格
  69. ^ a b プラチナイト』枠から離脱。
  70. ^ 水曜22時台のドラマ枠新設に伴う。
  71. ^ 『モヤさま』の枠移動は通算8度目。
  72. ^ 『BSフジ爆笑サンデー』枠から離脱。
  73. ^ かつて『あなたの歌謡リクエスト』(2014年 - 2017年)としてレギュラー放送し、同番組終了後に単発特番となり現タイトルに改題して放送されていたもので、厳密には5年ぶりの再レギュラー化となる。
  74. ^ 月曜(日曜深夜)0:25 - 4:00、火曜(月曜深夜)1:35 - 4:00、水曜・木曜(火曜・水曜深夜)1:24 - 4:00、金曜(木曜深夜)1:19 - 4:00
  75. ^ 家、ついて行ってイイですか?』の日曜20時台移動に伴う。

出典

  1. ^ 4月25日 - 5月9日は『うまいッ!』繰り上げ放送のため休止。
  2. ^ ローカル編成枠のため、関東地方は『首都圏いちオシ!』(※同番組休止時のみ放送あり)、静岡県域は『たっぷり静岡+(再放送)』など、別番組を放送している地域もある。
  3. ^ BSでの初回より1週遅れで放送。ただし国会中継高校野球中継緊急ニュースなどで休止の場合あり。
  4. ^ 週刊まるわかりニュース』移動に伴う。
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an ao ap aq ar as at au av aw ax ay az ba bb bc bd be bf bg bh 2022年度改定における終了・移設番組一覧 NHKオンライン、2022年3月19日閲覧
  2. ^ "放送27年 NHK「ガッテン!」来年3月で幕 高視聴率も…終了の背景". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 9 December 2021. 2021年12月9日閲覧
  3. ^ NHK「ガッテン!」終了を正式発表 27年の歴史に幕 最終回は2月2日 スポーツニッポン、2022年1月26日
  4. ^ @tskyahho (2022年3月12日). "ヤッホー!最終回✨ ご覧いただいた皆様、ありがとうございました!🥰…". X(旧Twitter)より2022年4月11日閲覧
  5. ^ @tva_otakarachan (2022年3月12日). "本日放送の #お宝ちゃん 見逃し配信開始!…". X(旧Twitter)より2022年3月12日閲覧
  6. ^ a b 高知放送新社屋が始動、テレビ・ラジオで新番組も 高知新聞、2022年3月29日配信・閲覧
  7. ^ "MBS:春の改編 日5アニメ枠"復活"で「ひと勝負」 所ジョージで「土曜の朝を勝ちに行く」". MANTANWEB. MANTAN Inc. 18 March 2022. 2022年3月19日閲覧
  8. ^ MBS「土曜のよんチャンTV」終了 平日はリニューアルで河田アナが街ロケ デイリースポーツ、2022年3月18日配信・閲覧
  9. ^ a b "横山太一アナ「夕方の顔」に ABCテレビ新ニュース番組「newsおかえり」4・4開始". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 25 February 2022. 2022年2月25日閲覧
  10. ^ ABCテレビ、平日夕方のニュース番組『キャスト』終了 4月から横山太一アナMC『news おかえり』スタート ORICON NEWS 2022年2月25日配信・閲覧
  11. ^ 番組からお知らせです。2022年3月27日閲覧。
  12. ^ 動物の保護活動に注力へ、坂上忍が卒業 番組も来春フィナーレへ フジテレビ、2021年12月13日配信・閲覧
  13. ^ TKO・木本武宏がMCのBS11「アプリ学院!」放送終了を発表 サンケイスポーツ、2022年7月29日配信・閲覧
  14. ^ 投資トラブルTKO木本武宏MCのBS11「アプリ学院 ! 」9月から新番組に差し替えへ 日刊スポーツ、2022年7月21日
  15. ^ TKO木本がレギュラー務めるKBS京都の情報番組、23日放送分で急きょ終了決定 日刊スポーツ、2022年7月21日配信・閲覧
  16. ^ a b "TKO木本武宏のMC番組 打ち切りで最終回代役MCの森脇健児「絶対に悪いことしたらあきません」". スポーツ報知. 報知新聞社. 23 July 2022. 2022年7月23日閲覧
  17. ^ 『ポップUP!』視聴率が連日1%台で年内打ち切りへ 後番組は『いいとも』的トークバラエティーか 週刊女性PRIME、2022年8月26日配信・閲覧
  18. ^ フジ「ポップUP!」年内打ち切り 番組開始わずか9カ月 改編期待たず スポーツニッポン、2022年8月27日配信・閲覧
  19. ^ フジ「昼の顔」にハライチ&神田愛花 年内終了「ポップUP!」後番組にバラエティー「ぽかぽか」 スポーツ報知、2022年9月28日配信・閲覧
  20. ^ 石田好伸です。社長!元気いただきます!! RSK山陽放送
  21. ^ BSよしもと「ワシんとこ・ポスト」〜よしもと独自目線で掘り下げます!〜放送決定”. FANY Magazine (2022年2月25日). 2022年3月1日閲覧。
  22. ^ a b c d e f g h i j k “ダイアン、空気階段、ニッ社、大宮セブン、ナダル×亜生などBSよしもと新番組”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2022年3月11日). https://natalie.mu/owarai/news/469193 2022年3月11日閲覧。 
  23. ^ 西川貴教のバーチャル知事 BSJapanext公式
  24. ^ "やらまいかカンパニー、浜松でレギュラーラジオ担当". お笑いナタリー. ナターシャ. 1 April 2022. 2022年4月1日閲覧
  25. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an ao ap aq ar as at au av aw ax ay az ba bb bc bd be bf 2022年度(令和4年度)国内放送番組編成計画 NHK、2022年2月9日配信・閲覧 (PDF)
  26. ^ a b c d 2022年度番組 主な新キャスター NHK、2022年2月9日配信・閲覧 (PDF)
  27. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an ao ap aq ar as at au av aw ax ay az ba bb bc bd be bf bg bh bi bj bk bl bm bn bo bp bq br bs bt bu bv bw bx by bz ca cb cc cd ce cf cg ch ci cj ck cl cm cn co cp cq cr cs ct cu cv cw cx cy cz da db dc dd de df dg dh di dj dk dl dm dn do dp dq dr ds dt du dv dw dx dy 2022年度(令和4年度)前期放送番組時刻表 NHK、2022年2月9日配信・閲覧 (PDF)
  28. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an ao ap aq 2022年度新番組一覧 NHK広報局、2022年2月10日配信 (PDF) 2月13日閲覧
  29. ^ "NHK 土曜夜に初の大型ニュース番組「サタデーウオッチ9」4月2日からスタート". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 9 February 2022. 2022年2月9日閲覧
  30. ^ サタデーファンキーズα 岩手めんこいテレビ
  31. ^ 情報番組「エンタメ情報ステーション 土曜のトオルとカヲル」レギュラー放送決定のお知らせ』(プレスリリース)BS松竹東急株式会社、2022年2月26日https://www.shochiku-tokyu.jp/news/news20220226.html2022年3月15日閲覧 
  32. ^ “石井亮次アナ、「もしものマネー道 もしマネ」4月からレギュラー化「再現ドラマに出てみたい」”. スポーツ報知. 報知新聞社. (2022年3月20日). https://hochi.news/articles/20220319-OHT1T51190.html?page=1 2022年3月20日閲覧。 
  33. ^ サンデーチャージ!&スポーツ 東日本放送 2022年4月7日閲覧
  34. ^ NHK高瀬アナ「おはよう日本」から新「ニュースLIVE!ゆう5時」へ“異動”「朝ドラ送りももう…」 スポーツニッポン、2022年2月9日配信・閲覧
  35. ^ SODANE編集部 (2022年4月4日). “新番組「素敵な大人時間」がHTBでスタート!月曜あさ10時30分から!”. SODANEそだね. 北海道テレビ放送. 2022年4月5日閲覧。
  36. ^ 【公式】LIVEしずおか SBSテレビ @LIVE_shizuoka (@live_shizuoka) - X(旧Twitter)
  37. ^ "報道ワイド番組「記者のチカラ」でTNC・川崎健太&出口麻綾が福岡の"今"を届ける". インターネットTVガイド. 東京ニュース通信社. 3 April 2022. 2022年4月3日閲覧
  38. ^ a b NHKが道内4地域で新ローカルニュース番組! 加藤浩次MCの「北海道スタジアム」も完結へ TVガイド、2022年3月23日配信、4月2日閲覧
  39. ^ a b 石原さとみ、NHK生活情報番組で初MC 「ガッテン!」“後継番組”の4月開始「トリセツショー」 スポーツ報知、2022年2月9日配信・閲覧
  40. ^ NHK 新・生活科学情報エンタメ番組「あしたが変わるトリセツショー」4月7日からスタート スポーツニッポン、2022年2月9日配信・閲覧
  41. ^ MC石原さとみさんインタビュー「○○のトリセツ、やってみたいです」 NHK PR、2022年4月1日配信・閲覧
  42. ^ @tv_aichi (2022年4月6日). "\4月から🌸テレビ愛知に仲間入り!/…". X(旧Twitter)より2022年4月8日閲覧
  43. ^ キン・ドニーチ テレビ愛知 2022年4月8日閲覧
  44. ^ a b ビビるとさくらとトモに深掘り!知るトビラ 政府広報オンライン
  45. ^ ビビるとさくらとトモに深掘り! 知るトビラ BS朝日
  46. ^ UPっぷ富山 きとラボ - NHK
  47. ^ #金曜やまなし - NHK
  48. ^ a b 2022年度 名古屋放送局制作 定時番組資料 NHK名古屋放送局、2022年3月18日 (PDF)
  49. ^ 東海 ドまんなか! - NHK
  50. ^ 2022年度 NHK広島放送局 番組発表資料 NHK広島放送局、2022年3月4日 (PDF)
  51. ^ SOUP TSKさんいん中央テレビ
  52. ^ @SOUP_tsk8 (2022年3月28日). "ホットでおいしい"情報番組"『🥘SOUP (スープ)』はじまります!!山陰のグルメ🍛、エンタメ🎤、レジャー🤹など、いろんな情報盛りだくさん!🍽️料理コーナーでは、毎日の料理をおいしく、手早く、楽しくするワザをたっぷりご紹介!4月9日(土)ごご6時 スタート!#さんいん中央テレビ". X(旧Twitter)より2022年4月11日閲覧
  53. ^ ケンコツ!〜知っておきたい元気のヒケツ〜 BS朝日
  54. ^ 週刊 プライムオンラインS BSフジ
  55. ^ ガッツ100%テレビ 〜笑いと愛が企業を救う〜 BSよしもと
  56. ^ "ほっと関西の二宮アナ「情報の届け方、考え直す」". 産経ニュース. 産経デジタル. 3 March 2022. 2022年3月3日閲覧
  57. ^ a b c NHK松山放送局 2022年度番組紹介』(プレスリリース)NHK松山放送局、2022年3月16日https://web.archive.org/web/20220315063851/https://www.nhk.or.jp/matsuyama/2022/index.html2022年3月16日閲覧 
  58. ^ 47ランキンLIVE! BSよしもと
  59. ^ a b 大改革! NHK盛岡放送局 2022年度番組 毎日県内の情報をお届けします! (PDF) NHK盛岡放送局、2022年3月22日配信・閲覧
  60. ^ ミライアングル RKB毎日放送
  61. ^ 北陸におくる新番組【ホクロック!】」『NHK金沢局ブログ』、NHK金沢放送局、2022年4月11日https://web.archive.org/web/20220411231652/https://www.nhk.or.jp/kanazawa-blog/400/466674.html2022年4月13日閲覧 
  62. ^ たっぷり静岡+ NHKオンライン
  63. ^ KOBE LIFE サンテレビ
  64. ^ “ソラシドが山形の魅力を発信する新番組「ワクワク!やまが旅」スタート”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2022年4月23日). https://natalie.mu/owarai/news/475122 2022年4月23日閲覧。 
  65. ^ 山形県観光情報番組「ワクワク!やまが旅」”. やまがたへの旅 山形県の公式観光・旅行情報サイト. 2022年4月23日閲覧。
  66. ^ SmileDiary テレビ金沢
  67. ^ "「タダイマ!」新MCは宮脇憲一。親しみやすい37歳のアナウンサーは気象予報士の資格も". TVガイド. 東京ニュース通信社. 27 March 2022. 2022年3月28日閲覧
  68. ^ “静岡のびっくり情報を届ける新番組、初回で宮下草薙が不動産会社の社長を取材”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2022年6月20日). https://natalie.mu/owarai/news/482293 2022年6月20日閲覧。 
  69. ^ 太陽生命 Presents 草野仁の名医が寄りそう!カラダ若返りTV BS朝日
  70. ^ キャンパスラボが神奈川の海の魅力を紹介『カナガワニ海』7/29(金)よる10時55分スタート テレビ神奈川、2022年6月4日閲覧、6月18日閲覧 (PDF)
  71. ^ “中尾明慶:朝の情報番組初レギュラー 新番組「プチブランチ」MCに 「何で僕なんだろう」”. MANTANWEB. (2022年9月14日). https://mantan-web.jp/article/20220913dog00m200051000c.html 2022年9月14日閲覧。 
  72. ^ a b “BSテレ東改編、日曜夜に新番組「サンデーチャンス」初回は声優花澤香菜が京都パン聖地巡りの旅”. 日刊スポーツ. 日刊スポーツNEWS. (2022年9月7日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202209070000561.html 2022年9月8日閲覧。 
  73. ^ “ウエンツが報道番組MC 60秒でわかるニュース」レギュラー化 テレ東ゴールデンで異例の挑戦”. Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. (2022年7月30日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/07/30/kiji/20220730s00041000043000c.html 2022年7月30日閲覧。 
  74. ^ “テレビ東京10月改編でウエンツ瑛士MCの経済番組がスタート”. サンケイスポーツ. 産経デジタル. (2022年9月7日). https://www.sanspo.com/article/20220907-PBYC4NZQONO6VADEMK43EVN664/ 2022年9月7日閲覧。 
  75. ^ "宇賀なつみ「さすが、関西の方だなと」と実感 9日から大阪府議会広報番組をナビゲート". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 8 January 2022. 2022年1月8日閲覧
  76. ^ 【就活ミニ番組】2/21(月)より5週連続 新作放送! NHK PR、2022年2月3日配信、2月5日閲覧
  77. ^ BS11 特別番組
  78. ^ フジテレビのお昼に超大型3時間!情報&Lifeエンターテインメント番組が誕生! フジテレビ、2022年1月31日配信・閲覧
  79. ^ a b c d e f 春の新番組&人気番組 フジテレビ
  80. ^ "フジ「ポップUP!」年内打ち切り 番組開始わずか9カ月改編期待たず". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 27 August 2022. 2022年8月27日閲覧
  81. ^ 夜もほほおち テレ東公式
  82. ^ 4月9日スタート「今から行きたい至極グルメ ほほおちゴハン!」 毎週土曜日11時3分放送 テレビ東京、2022年3月8日配信・閲覧
  83. ^ シン・ウルトラマン公開記念〜禍特対 汐留出張所購買部〜 BS日テレ公式
  84. ^ みんなの防災 スイッチON!〜過去から学び、未来に備える〜 BS日テレ公式
  85. ^ ときめきを、文化に〜笑顔になるまち〜 BS11
  86. ^ a b “テレビ朝日:「林修の今でしょ!講座」&「中居正広のニュースな会」リニューアル 編成部長がアピールポイント明かす”. MANTANWEB. (2022年3月11日). https://mantan-web.jp/article/20220311dog00m200046000c.html 2022年3月11日閲覧。 
  87. ^ テレ朝「中居正広のニュースな会」名称変更「いままでよりキャスター中居」として複雑な視点で番組構成 中日スポーツ、2022年3月11日配信・閲覧
  88. ^ 4月から脚本家の三谷幸喜が新加入『情報7daysニュースキャスター』”. TBS Topics. TBSテレビ. 2022年2月21日閲覧。
  89. ^ @TOKYOMX (2022年3月27日). "/『日曜はカラフル!!!』ご覧いただきありがとうございます🙇\4月から『カラフル』は土曜にお引越し🌸『土曜はカラフル!!!』としてこれからも"カラフル"な情報をお届けします🌈…". X(旧Twitter)より2022年4月14日閲覧
  90. ^ "NHK大阪 アナウンサー発案で夕方ニュースが番組名変更 「ニュースほっと関西」から「ニュース」を外す". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 3 March 2022. 2022年3月3日閲覧
  91. ^ "東海テレビ平日夕方の帯番組「NEWS ONE」のメインキャスターに松井美智子アナを起用". 中日スポーツ. 中日新聞社. 16 March 2022. 2022年3月16日閲覧
  92. ^ Earthshot 世界を変えるテクノロジー BSテレ東公式
  93. ^ “テレビ朝日:春の改編、深夜帯は20年ぶりの大改革 「若手クリエーターのチャレンジングな企画を」”. MANTANWEB. (2022年3月11日). https://mantan-web.jp/article/20220311dog00m200039000c.html 2022年3月11日閲覧。 
  94. ^ “「お願い!ランキング」テレ朝社内で企画バトル、初週MCはハライチ岩井と花澤香菜”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2022年3月23日). https://natalie.mu/owarai/news/470700 2022年3月23日閲覧。 
  95. ^ a b グッチーがHBC「今日ドキッ!」卒業を発表&テレビ・ラジオで新番組スタート”. 2022年3月19日閲覧。
  96. ^ 『バラいろダンディ』放送開始から8年目突入で初の放送開始変更 月〜金曜 20:30〜21:25放送に!』(PDF)(プレスリリース)東京メトロポリタンテレビジョン、2022年3月14日https://s.mxtv.jp/company/press/pdf/20220314_xni33csu5ow15k6irfpgruijlb9zyu.pdf2022年3月14日閲覧 
  97. ^ a b “『所さんお届けモノです!』日曜夕方から土曜朝に引っ越し 『サタデープラス』は8時開始に”. ORICON NEWS. oricon ME. (2022年1月23日). https://www.oricon.co.jp/news/2205972/full/ 2022年1月24日閲覧。 
  98. ^ 視点・論点 NHK解説委員室
  99. ^ 大好き!まつやま 〜しあわせな未来をとどけ隊〜 南海放送
  100. ^ ヒルペコ-岡山&香川の「オイシイ」グルメ情報をあなたに…- 瀬戸内海放送
  101. ^ ビビるとさくらとトモに深掘り!知るトビラ BSテレ東
  102. ^ 「TVガイド」2022年3月11日号、p.67
  103. ^ Kis-My-Ft2に出会った人が「一瞬でも幸せに」 『RIDE ON TIME』最終回で明かすファンへの願い ORICON NEWS、2022年3月25日配信・閲覧
  104. ^ EXILE USA・TETSUYA・GENERATIONS小森隼出演、NHKダンス教育番組終了へ 9年の歴史に幕 モデルプレス、2022年3月19日配信・閲覧
  105. ^ 皆様ありがとうございました 3月26日放送・日テレ「ワーズハウスへようこそ」 読売新聞社の会社案内サイト「読売新聞へようこそ」
  106. ^ "日テレ「ワーズハウスへようこそ」最終回 児玉清さん"くしゃみ"にネット涙「寂しいけど素敵な終わり」". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 26 March 2022. 2022年3月27日閲覧
  107. ^ "土井善晴さん「誇り」おかずのクッキング3月で終了、48年間の歴史に幕". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 14 January 2022. 2022年1月14日閲覧
  108. ^ "土井善晴氏「今日が"最後の晩餐"です」3月で終了「おかずのクッキング」最終回収録". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 10 February 2022. 2022年2月10日閲覧
  109. ^ a b c d “『千鳥の鬼レンチャン』日8レギュラー化 『突占』月11へ フジ4月改編”. マイナビニュース. マイナビ. (2022年3月7日). https://news.mynavi.jp/article/20220307-2286985/ 2022年3月7日閲覧。 
  110. ^ かながわあの日この時 tvk公式
  111. ^ a b c Eテレ「シャキーン!」今年度で終了 改編に伴い終了する他番組とともに惜しむ声 ねとらぼ、2022年2月23日配信・閲覧
  112. ^ みらい遺産 〜Human×Lands〜 BS朝日
  113. ^ 推しの美カフェ BS朝日
  114. ^ Eテレ「シャキーン!」3月で放送終了、歴代MC全員が参加する卒業ソング放送スタート 音楽ナタリー、2022年2月24日配信・閲覧
  115. ^ 吉木りさ 「コレナンデ商会」終了惜しむ 娘と声担当キャラの3ショット公開 スポーツニッポン 2022年2月10日配信・閲覧
  116. ^ @kuruma_bsa (2022年3月10日). "【大事なお知らせ】…". X(旧Twitter)より2022年3月22日閲覧
  117. ^ "「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」来春で終了 お昼の名物番組27年の歴史に幕". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 27 November 2021. 2021年11月27日閲覧
  118. ^ "上沼恵美子のおしゃべりクッキング:2022年春に終了へ 27年の歴史に幕 紹介した料理は6000品超". MANTANWEB. MANTAN. 16 December 2021. 2021年12月16日閲覧
  119. ^ "上沼恵美子のおしゃべりクッキング:最終収録を笑顔で撮了 上沼恵美子「人生の誇り」". まんたんウェブ. 23 January 2022. 2022年1月27日閲覧
  120. ^ a b 香川照之の「昆虫」番組は「すでに番組の放送は終了」再放送も「ありません」NHK会長 日刊スポーツ、2022年9月1日配信、9月2日閲覧
  121. ^ a b 超人女子戦士 ガリベンガーV:木曜深夜から土曜午後6時半に枠移動 番組名も「謎解き戦士!ガリベンガーV」に MANTANWEB、2022年9月9日配信・閲覧
  122. ^ 『プレスク』 BSフジ
  123. ^ レイチェル・クーのチョコレート NHKオンライン
  124. ^ 健康になりたい、松本明子。 BSJapanext
  125. ^ キャシー中島のHappyレシピ作ってみて! BSJapanext
  126. ^ 徳永ゆうきの 『一期一会はなうた旅』 BSJapanext公式
  127. ^ 林家三平のおきらく旅 BSJapanext公式
  128. ^ 高橋みなみのそこそこさんぽ BSJapanext公式
  129. ^ 宮川一朗太のおっ!さんぽ BSJapanext公式
  130. ^ 福澤朗の本であそぶ。 BSJapanext公式
  131. ^ よかたび BSJapanext公式
  132. ^ @BSJapanext_263 (2022年4月1日). "番組タイトル決定!…". X(旧Twitter)より2022年4月1日閲覧
  133. ^ 国分太一の新番組(仮) BSJapanext公式
  134. ^ “尾上松也&窪塚愛流が「○年○月○日」の出来事を分かりやすく紹介!”. TVガイド. 東京ニュース通信社. (2022年4月2日). https://www.tvguide.or.jp/news/news-1473130/ 2022年4月2日閲覧。 
  135. ^ シャカレキ!〜社会歴史研究部〜 日テレ公式
  136. ^ 倉科カナ&SHELLY&神尾楓珠がMC!楽しく学べるSDGs番組 フジテレビュー!!、2022年3月19日配信・閲覧
  137. ^ 釣りのある生活をアナタに!新番組「フィッシングDAYS」4月2日(土)放送開始!』(プレスリリース)テレビ大阪株式会社、2022年3月17日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001089.000020945.html2022年3月20日閲覧 
  138. ^ ぐるり東京 江戸散歩 TOKYO MX
  139. ^ おすすめ番組 サンテレビ
  140. ^ a b "BS-TBS 4月から新作ドラマ枠 「IP戦略の一環」". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 3 March 2022. 2022年3月3日閲覧
  141. ^ おとなの嗜呑 BSJapanext
  142. ^ あこがれの世界クルーズ紀行 BSJapanext
  143. ^ ふるさと探訪〜こだわり田舎自慢〜アンコール日曜版 BS日テレ公式
  144. ^ “DAIGO、「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」後番組で料理番組のMCに…帯番組の司会は初”. スポーツ報知. (2022年2月3日). https://hochi.news/articles/20220202-OHT1T51236.html?page=1 2022年2月3日閲覧。 
  145. ^ “DAIGOの新料理番組発表「DGDBT」と大抜てき驚き「おしゃべりクッキング」終了受け”. 日刊スポーツ. (2022年2月5日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202202040000992.html 2022年2月5日閲覧。 
  146. ^ ナレーターは中村ゆり!新番組『私の幸福(しあわせ)時間』、4月からスタート テレ朝POST、2022年3月22日配信、2022年4月1日閲覧
  147. ^ 若手俳優×"ローカル発酵食品"『発酵男子』4月4日(月)23時〜スタート! テレビ神奈川、2022年2月21日 (PDF)
  148. ^ 発達にでこぼこがある子の学びを楽しくサポート!」『NHK PR』、NHKオンライン、2022年4月1日https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/trailer.html?i=337262022年4月1日閲覧 
  149. ^ “SixTONES:自身も経験した10代の悩み「寄り添えるのがうれしい」 「バリューの真実」レギュラー化で芽生えた気持ち”. MANTANWEB. (2022年3月10日). https://mantan-web.jp/article/20220309dog00m200051000c.html 2022年3月10日閲覧。 
  150. ^ そこに山があるから BS朝日
  151. ^ レジェンドキュメント 〜今、このドキュメンタリーを見よ!〜 BS朝日
  152. ^ @media〜アッ!とメディア〜 NHK for School
  153. ^ 迷えるあなたに哲学を ロッチと子羊 NHK、2022年3月23日配信・閲覧 (PDF)
  154. ^ ふるカフェ系 ハルさんの休日 - NHK
  155. ^ レギュラー放送スタート!町田啓太が楽しみにしていることって!?」『NHK PR』、NHKオンライン、2022年4月1日https://web.archive.org/web/20220401035647/https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=336632022年4月1日閲覧 
  156. ^ “スピードワゴン小沢:EテレMC番組4月からレギュラー化 「言葉にできない、そんな夜。」4月8日スタート”. MANTANWEB. (2022年3月10日). https://mantan-web.jp/article/20220310dog00m200039000c.html 2022年3月10日閲覧。 
  157. ^ a b 喫茶店を愛する男・飯尾和樹が気になる喫茶店を巡り歩く! 4月から毎週金曜深夜0時枠でレギュラー番組化、決定!!』(HTML)(プレスリリース)テレビ東京、2022年3月6日https://www.tv-tokyo.co.jp/information/202203/3399.html2021年3月7日閲覧 
  158. ^ a b 飯尾和樹のずん喫茶 BSテレ東公式
  159. ^ 速水もこみちの食材探求ロードムービー「頂!キッチン」』(HTML)(プレスリリース)朝日放送テレビ、2022年3月23日https://www.asahi.co.jp/itadakitchen/2022年3月23日閲覧 
  160. ^ 自分流〜“知”の探求者たち〜 BS朝日
  161. ^ 乃木坂46の3人がゲームを作るためプログラミングを学ぶ番組「東京パソコンクラブ」スタート 音楽ナタリー、2022年4月3日配信・閲覧
  162. ^ "中川家&すっちー『探検ファクトリー』でNHKの"土曜昼の顔"に「笑いと人情と人間模様が詰まった」社会見学バラエティー". 中日新聞. 中日新聞社. 9 February 2022. 2022年2月10日閲覧
  163. ^ NHK「笑百科」3月終了 37年の歴史に幕 後番組は「探検ファクトリー」 デイリースポーツ、2022年2月9日配信・閲覧
  164. ^ a b “バラエティー生活笑百科:NHKの長寿番組、37年の歴史に幕 「四角い仁鶴がま〜るくおさめまっせ」で人気”. MANTANWEB. MANTAN. (2022年2月9日). https://mantan-web.jp/article/20220209dog00m200043000c.html 2022年2月9日閲覧。 
  165. ^ 若手俳優による飯テロ番組『満たされメシ』スタート!初回は中川大輔の“ガツンと男メシ” テレ朝POST、2022年4月22日配信、5月19日閲覧
  166. ^ NHKアカデミア NHKオンライン
  167. ^ THE ART HOUSE 〜そのアートは100年後に残せるか〜 日本テレビ
  168. ^ "NHK「美輪明宏 愛のモヤモヤ相談室」4月から月1レギュラー放送". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 2 March 2022. 2022年3月2日閲覧
  169. ^ “おぼん・こぼん、NHKのクイズ番組で農家を熱演”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2022年4月29日). https://natalie.mu/owarai/news/475936 2022年4月30日閲覧。 
  170. ^ “ガリットチュウとIMALUのMC番組始動、突如起業することになった人を追う”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2022年6月28日). https://natalie.mu/owarai/news/483313 2022年6月28日閲覧。 
  171. ^ めざせ!クラウドネイティブ クラウド検定 TOKYO MX
  172. ^ “『3分ドキュメンタリー』不定期放送が決定 高橋ひかる、NEWS加藤シゲアキらが語り合う”. ORICON NEWS. oricon ME. (2022年7月8日). https://www.oricon.co.jp/news/2241595/full/ 2022年7月11日閲覧。 
  173. ^ これって攻めすぎ!?世界旅行 NHKオンライン
  174. ^ 『ビルぶら!レトロ探訪』 BSフジ
  175. ^ 中山秀征の楽しく1万歩!小京都日和 BS11
  176. ^ 工藤阿須加が行く 農業始めちゃいました BS朝日
  177. ^ 桂宮治の初冠番組 BSフジで10・6スタート - サンケイスポーツ(産経デジタル)、2022年9月22日配信、9月23日閲覧
  178. ^ “ハナコの冠番組「ハナコ書店」スタート、土曜朝にマンガの魅力を伝える”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2022年1月6日). https://natalie.mu/owarai/news/460655 2022年1月6日閲覧。 
  179. ^ 日本の“アングラな世界”に焦点を当てる新感覚ドキュメンタリー 「ノンフェイクション〜ドキュメンタリーの嘘、見破れますか?〜」放送開始!Youtubeで話題の「街録ch」三谷監督も参戦!』(プレスリリース)テレビ大阪株式会社、2021年12月23日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001027.000020945.html2021年12月23日閲覧 
  180. ^ 屋台メシ部、はじめました BS日テレ公式
  181. ^ 映え楽キッチン TVhテレビ北海道
  182. ^ “オードリーMC「100カメ」レギュラー化、100台の固定カメラで生態のぞき見”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2022年4月5日). https://natalie.mu/owarai/news/472712 2022年4月5日閲覧。 
  183. ^ ヒューマニエンスQ (クエスト) NHKオンライン
  184. ^ a b c 4月から総合テレビで新番組スタート! 香川照之の昆虫すごいZゼット! NHK PR、2022年3月5日配信・閲覧
  185. ^ ありのままの今井翼を描くドキュメンタリーが地上波放送決定!40歳を目前に、休暇を通して初めて見せる「本当の自分」」『とれたてフジテレビ』2022年3月31日https://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/20220337.html2022年3月31日閲覧 
  186. ^ “長濱ねる:NHKゴールデン番組でMC 「離島で発見!ラストファミリー」島暮らし紹介”. MANTANWEB. (2022年3月10日). https://mantan-web.jp/article/20220310dog00m200041000c.html 2022年3月10日閲覧。 
  187. ^ サンテレビで「パパイヤ鈴木のボールルームダンス with Me」を放送(7〜9月)初回放送:7月8日(金)”. 社交ダンス情報総合サイト ダンスビュウ (2022年6月8日). 2022年7月18日閲覧。
  188. ^ a b c d “若者向けゾーン”に新コンテンツ登場 (PDF) NHK広報局 2022年6月22日配信・閲覧
  189. ^ “パンサー尾形が難解な数学の世界を解説する知的番組、NHKで”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2022年6月28日). https://natalie.mu/owarai/news/483285 2022年6月28日閲覧。 
  190. ^ それはまるでトリンドルな1日でした。 北海道文化放送
  191. ^ “本田翼「ゲームゲノム」レギュラー化”. MANTANWEB. (2022年9月12日). https://mantan-web.jp/article/20220912dog00m200007000c.html 2022年9月12日閲覧。 
  192. ^ カメラ男子 プチ旅行記 シーズン2 tvk公式
  193. ^ 巨大企業の日本改革3.0「生きづらいです2022」〜大きな会社と大きな会社とテレ東と〜 テレビ東京公式
  194. ^ 暴走する国家を止めたい 無謀な抵抗を決意した人々の苦悩と誇り」『NHK PR』、NHKオンライン、2022年4月12日https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/trailer.html?i=338272022年4月12日閲覧 
  195. ^ 4月16日(土)からオーディション番組がスタート『私が女優になる日_』season2」『TBS Topics』2022年4月13日https://topics.tbs.co.jp/article/detail/?id=155452022年4月14日閲覧 
  196. ^ 思考ガチャ! NHKオンライン
  197. ^ 屋台メシ部、はじめました Season2 BS日テレ公式
  198. ^ 2022年夏、Eテレと総合テレビでどーんと昆虫授業をお届け! NHK PR、2022年7月1日配信、7月5日閲覧
  199. ^ オードリーMC『100カメ』第2シーズンがスタート!「本気じゃないの、ほんと春日だけですから」【コメントあり】”. TV LIFE web. ワン・パブリッシング (2022年9月10日). 2022年9月17日閲覧。
  200. ^ “日本テレビの名物番組「アナザースカイ」が1年で異例の復活…今田耕司と中条あやみ3年半ぶりMCコンビ”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2022年9月5日). https://hochi.news/articles/20220904-OHT1T51245.html?page=1 2022年9月4日閲覧。 
  201. ^ a b c d e 日テレ、金曜深夜に次世代制作者育成枠 『アナザースカイ』復活はコロナ緩和影響も マイナビニュース、2022年9月8日配信・閲覧
  202. ^ 連続ドキュメンタリー『RIDE ON TIME』第5弾が放送決定 ORICON NEWS、2022年9月5日配信、9月6日閲覧
  203. ^ 国分太一の気ままにさんぽ フジテレビ
  204. ^ @Gokuraku_Tabi (2022年3月23日). "✨重大発表✨…". X(旧Twitter)より2022年3月24日閲覧
  205. ^ a b c d e 2022年度 NHK語学番組の出演者をご紹介!」『NHK PR』、NHKオンライン、2022年3月9日https://web.archive.org/web/20220310022826/https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=334112022年3月9日閲覧 
  206. ^ 木曜ミステリー:後番組は「林修の今、知りたいでしょ!」 「林修のレッスン!今でしょ」が枠移動&リニューアル MANTANWEB、2022年8月2日配信・閲覧
  207. ^ a b c テレ東改編で「小峠地蔵旅」など攻めた企画年間100本試す新枠、「家ついて」は移動 お笑いナタリー、2022年9月7日配信・閲覧
  208. ^ a b c 吉田類のにっぽん百低山 株式会社アズマックス、2022年3月29日閲覧
  209. ^ “中村倫也が新番組『ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪』案内役に「“知”にたくさん出会えました」”. TV LIFE (ワン・パブリッシング). (2022年3月24日). https://www.tvlife.jp/entame/462401 2022年4月5日閲覧。 
  210. ^ 案内人・中村倫也がいざなう“裏側”の世界」『NHK PR』、NHKオンライン、2022年5月2日https://web.archive.org/web/20220502101929/https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=341442022年5月2日閲覧 
  211. ^ 国際宇宙ステーションでピタゴラ装置は作れるのか!? NHK PR、2022年4月4日配信・閲覧
  212. ^ "DJ松永&ラランド・サーヤ『沼ハマ』新MC 高橋茂雄・桜井日奈子・松井愛莉は3・21生放送で卒業". ORICON NEWS. oricon ME. 8 March 2022. 2022年3月23日閲覧
  213. ^ "NHK井上あさひアナ、第1子妊娠 19年に結婚". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 31 March 2022. 2022年4月1日閲覧
  214. ^ 【4月からは木曜よる8時】7日は、あおによし奈良のニャンコ NHK PR、2022年4月5日配信・閲覧
  215. ^ "「プロフェッショナル」16年の歴史に幕 3月レギュラー放送終了 今後は月1回程度特別版を放送". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 4 January 2022. 2022年1月4日閲覧
  216. ^ 『わがまま!気まま!旅気分』 BSフジ
  217. ^ ヒロシ、5年間出演してきた「異郷の駅前食堂」卒業を発表…「限界が来たので辞める決断をしました」 - スポーツ報知(報知新聞社)、2022年9月23日配信・閲覧
  218. ^ a b "「運動神経悪い芸人」麒麟・川島明、日本テレビ新スポーツ番組のMC就任". スポーツ報知. 報知新聞社. 10 March 2022. 2022年3月10日閲覧
  219. ^ "地上波唯一のスーパーGT番組・テレビ東京『SUPER GT+』が2022年3月末の放送で最終回に". auto sport web. 株式会社三栄. 21 March 2022. 2022年3月21日閲覧
  220. ^ ありがとう!涙のジャイアンツオヤジ徳光和夫さん「徳光和夫の週刊ジャイアンツ」放送500回にして、最終回!開幕三連戦を闘魂こめてお伝えします!』(プレスリリース)CS日テレ、2022年3月25日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000479.000009198.html2022年4月2日閲覧 
  221. ^ a b "テレビ東京:4月改編は3本柱「アニメ」「グルメ」「深夜ドラマ」「見るものがないと思ったときにつけて」". MANTANWEB. 株式会社MANTAN. 8 March 2022. 2022年3月8日閲覧
  222. ^ 長嶋一茂が20年ぶりスポーツキャスター、後輩の上重聡アナと BS日テレ 日刊スポーツ、2021年12月15日配信・閲覧
  223. ^ ぺこぱ 関西で初MC「ぺこぱのまるスポ」、初回放送に鳥谷敬氏が登場 デイリースポーツ、2022年1月19日配信・閲覧
  224. ^ 競輪LIVE!チャリロトよしもと BSよしもと
  225. ^ ジャパネットプレゼンツ 長息 長生き ロングブレス BSJapanext
  226. ^ 山内鈴蘭のゴルフ アンビシャス!〜目指せ!ティーチングプロ〜 BSJapanext
  227. ^ 【記者会見リポート】“百獣の王”武井壮&初MC水谷隼の強力タッグでお送りする新しい卓球バラエティ番組がこの春からレギュラー化!早くも初回収録で水谷の神業が…!?/「テレ東卓球塾」4/3(日)スタート!」『テレ東リリ速』2022年3月31日https://www.tv-tokyo.co.jp/information/202203/3462.html2022年3月31日閲覧 
  228. ^ 蛍原徹の真剣ゴルフ部!ホトオープン BSJapanext
  229. ^ BSテレ東4月新番組「マンデーMLB」 川崎宗則氏「家族、友人で大谷選手の活躍楽しんで」 日刊スポーツ、2022年3月8日配信・閲覧
  230. ^ CS放送日テレジータスの新番組「超ジャイアンツ」が4月4日(月)よる8時から毎週月曜日に生放送!超MC宮本和知がここだけの最新・最深情報を発信!』(プレスリリース)CS日テレ、2022年3月29日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000481.000009198.html2022年3月29日閲覧 
  231. ^ 4/9(土)〜千葉テレビでマリーンズ応援番組「MARINES STUDIO」がスタート』(HTML)(プレスリリース)千葉ロッテマリーンズ、2022年4月8日https://www.marines.co.jp/news/detail/00007668.html2022年4月10日閲覧 
  232. ^ a b ★2022年4月 新番組・放送時間変更のお知らせ TSKさんいん中央テレビ
  233. ^ a b アーバン&NEW スポーツを応援! NHK PR、2022年4月21日配信・閲覧
  234. ^ 鳥谷敬氏、カンテレ新番組初回収録で「エメラルドグリーンの女性ものLL下着」贈られて困惑の過去を明かす サンケイスポーツ、2022年7月14日配信・閲覧
  235. ^ “EXIT、「サッカー」と「モテ」がテーマの冠レギュラー番組始動”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2022年9月19日). https://natalie.mu/owarai/news/494084 2022年9月19日閲覧。 
  236. ^ BSフジがAR駆使した新感覚スポーツ番組スタート ≠ME・谷崎早耶「すごく新鮮!」 - サンケイスポーツ、2022年10月4日配信・閲覧
  237. ^ プロゴルファー母校へ帰る 〜先輩プロvs後輩 ゴルフ部同門対決〜 BS-TBS
  238. ^ テレ東卓球塾はじめます テレ東公式
  239. ^ "セナ、プロスト、マンセル、シューマッハ、ライコネン…5週連続F1特集". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 4 February 2022. 2022年2月4日閲覧
  240. ^ 赤坂ケイバ探偵 TBSテレビ
  241. ^ @mikami_ai (2022年4月3日). "🌞お知らせ🌞 TBS「澤部&見上の赤坂ケイバ探偵」が2022年4月6日 (水) よる 10時57分〜STARTします!…". X(旧Twitter)より2022年6月15日閲覧
  242. ^ マンデーMLB BSテレ東公式
  243. ^ "【メディア情報】HBC北海道放送『Jockeys'Eyes(ジョッキーズアイズ)』". ホッカイドウ競馬. 3 June 2022. 2022年6月11日閲覧
  244. ^ SkiTV5 BS日テレ
  245. ^ 伊藤淳史ののほほーんゴルフ “80切りできる かな” 草食系ゴルフ満喫バラエティ BSテレ東公式
  246. ^ あの『マンフト』が進化して帰ってくる!W杯応援隊長には前園真聖、応援隊員にEXITが就任! フジテレビ、2022年9月5日配信、2022年9月6日閲覧
  247. ^ 『リポビタンスペシャル 超プロ野球 ULTRA』 讀賣テレビ放送株式会社、2021年11月1日 (PDF) 同年11月17日閲覧。
  248. ^ 週刊テニスワールド WOWOWオンライン
  249. ^ @5ch_basketball (2022年4月1日). "「HIGH☆FIVE」がリニューアル🏀「バスケ☆FIVE 日本バスケ応援宣言」として全国で放送開始!…". X(旧Twitter)より2022年5月3日閲覧
  250. ^ ラブ!!Jリーグ テレビ朝日
  251. ^ 武井壮のスポーツ プラネット NHKオンライン
  252. ^ "〝新婚〟霜降り粗品のMC番組が3月で終了 視聴率低迷、わずか1年で幕". 東京スポーツ. 2022年1月8日閲覧
  253. ^ a b c d e f TBS改編でサンドの“動物園頂上決戦”レギュラー化、ヒコロヒーがトーク番組登場 お笑いナタリー、2022年3月9日配信・閲覧
  254. ^ a b c d e f “TBS:4月改編テーマは「聖域なき番組改革」 瀬戸口編成局長「時間を割いてでも、お金を払ってでも見たいコンテンツを」”. MANTANWEB. (2022年3月10日). https://mantan-web.jp/article/20220309dog00m200035000c.html 2022年3月10日閲覧。 
  255. ^ 浜田雅功「芸能界常識チェック」突然の最終回表記 ネット驚き「終わるの?」 デイリースポーツ、2022年3月1日配信・閲覧
  256. ^ 「有田Pおもてなす」最終回、ロッチが20の傑作プロデュース盛り込んだ大作コント お笑いナタリー、2022年2月28日配信、3月1日閲覧
  257. ^ "ミキ コロナで「霜降りミキXIT」最終回無念欠席…昴生が6人ラストショット公開 「またどこかで!」". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 15 March 2022. 2022年3月15日閲覧
  258. ^ a b 「深イイ話」「今くら」来春の改編で終了 日テレ系人気バラエティー サンケイスポーツ、2021年12月25日配信・閲覧
  259. ^ ENHYPENや亀梨和也、女子の10年の歴史振り返る「今夜くらべてみました」最終回に登場 音楽ナタリー、2022年3月9日配信、3月12日閲覧
  260. ^ a b "フジ「アウト×デラックス」終了意図を説明「常に新しい風を吹き込み、バズりを提供」". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 7 March 2022. 2022年3月7日閲覧
  261. ^ a b 『トークィーンズ』が木曜23時にレギュラー化!指原莉乃「毎回みんなヘトヘトになるくらい全力で楽しんでいる番組」 フジテレビュー!!、2022年1月7日配信・閲覧
  262. ^ 岡崎体育&ヤバT『よなよなラボ』3・19最終回 いまさら“番組テーマソング”を制作 ORICON NEWS、2022年2月28日配信・閲覧
  263. ^ a b この春からもフジテレビ月曜20時の顔は内村光良!“あした今日よりも賢くなれる”をテーマにしたシミュレーションバラエティー! フジテレビュー!!、2022年1月13日配信・閲覧
  264. ^ フジ関ジャニ∞冠バラエティ、25時台へ 『あとはご自由に』5月スタート マイナビニュース、2022年2月28日配信、2022年3月1日閲覧
  265. ^ 「大根 〜神奈川県三浦市〜」 梅沢富美男と東野幸治のまんぷくメシ!(NHK)
  266. ^ 〈イグナッツ!!〉全力を尽くしたEXIT&Creepy Nuts、送られた大きな拍手に「番組はいつか終わる物だけどライブだったら俺らがやろうと思えばいつでもやれる」 WEBザテレビジョン、2022年2月24日配信・閲覧
  267. ^ 「夜な夜なラブ子さん」24日で放送終了 中居正広「それではまた」公式SNS「末永くお幸せに」 日刊スポーツ、2022年3月25日配信・閲覧
  268. ^ "「ラストアイドル」5月で活動終了 4年半の歴史に幕 コロナ禍影響「総合的に判断」冠番組3.25最終回". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 9 March 2022. 2022年3月9日閲覧
  269. ^ 超特急タカシMC「次ナルTV」が6年の歴史に幕、最終回はメンバー全員集合&“ありがとうやで!特番”も 音楽ナタリー、2022年2月18日配信・閲覧
  270. ^ サガテレビ制作 熱血農業バラエティー「農カモン」3月26日(土)最終回&超豪華プレゼント予告!」『サガマル』、サガテレビ、2022年3月19日https://www.sagatv.co.jp/sagamaru/article/archives/13782022年3月25日閲覧 
  271. ^ @kinshio_tvk (2022年3月28日). "今夜でキンシオは最終回、キンさんが12年間のファイナルに選んだ街は三浦市の旅!あの方も…". X(旧Twitter)より2022年4月14日閲覧
  272. ^ a b “15周年「モヤさま」通算8回目の“お引っ越し” 土曜→火曜夜に枠移行、放送時間49分に再拡大”. Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. (2022年3月5日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/03/05/kiji/20220305s00041000306000c.html 2022年3月5日閲覧。 
  273. ^ “テレ東、ビートたけしMCの「レベチな人」放送1年で終了…国分太一とのタッグも13年で幕”. スポーツ報知. 報知新聞社. (2022年3月8日). https://hochi.news/articles/20220308-OHT1T51089.html?page=1 2022年3月8日閲覧。 
  274. ^ “バラエティー番組の女性「共演者から度重なるセクハラ」申し立て…BPOが審理入り”. 読売新聞オンライン. 読売新聞社. (2022年7月20日). https://www.yomiuri.co.jp/culture/tv/20220720-OYT1T50208/ 2022年7月21日閲覧。 
  275. ^ JOYがMC、群馬テレビの番組3月終了「10年の歴史を汚さぬよう幕を閉じる」とスタッフ 日刊スポーツ、2022年2月14日配信・閲覧
  276. ^ @kbs_diary (2022年4月1日). "昨日の放送にて、京街ダイアリー(シーズン1)は一旦終了となりました🙇‍♀️…". X(旧Twitter)より2022年6月15日閲覧
  277. ^ a b “モヤさま:半年でお引っ越し、通算8回目の枠移動 4月から火曜のWBS放送後へ 「あさモヤ」は終了”. MANTANWEB. (2022年3月5日). https://mantan-web.jp/article/20220305dog00m200035000c.html 2022年3月5日閲覧。 
  278. ^ NHK「生活笑百科」37年の歴史に幕 来年3月終了 関係者「役割十分果たした」 スポーツニッポン、2021年12月13日配信・閲覧
  279. ^ 「特別相談員勢ぞろい!」の回は19日(土)放送予定です!”. バラエティー生活笑百科ブログ (2022年3月14日). 2022年3月15日閲覧。
  280. ^ 中島由貴 [@Yuki_Nakashim] (2022年6月18日). "あーーーーー!!!今日がついに最終回…😢あっという間です😢最後まで見届けてください!!!「中島由貴とミライアカリの女子会ですが」BS日テレにて23:30から放送です!!#女子会ですが". X(旧Twitter)より2022年7月4日閲覧
  281. ^ 「ひと目でわかる‼」最終回 チョコレートプラネット長田庄平が愛してやまない枕 King & Prince永瀬廉が体感した感想は? 日テレ『一撃解明バラエティ ひと目でわかる!!』2022年9月6日配信、9月8日閲覧
  282. ^ a b c “TBS「クレイジージャーニー」10月にレギュラー復活 不適切演出で終了から3年、待望論に応え”. 日刊スポーツ. (2022年6月23日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202206220000781.html 2022年6月23日閲覧。 
  283. ^ a b フット後藤とホラン千秋MC「ニンチド調査ショー」木曜19時台にレギュラー化 お笑いナタリー、2022年8月9日配信・閲覧
  284. ^ "フジ「もしもツアーズ」今秋終了 コロナで番組作り困難、今後新たな旅番組を企画". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 15 July 2022. 2022年7月15日閲覧
  285. ^ a b c d e f g h i j k 「バラバラ大作戦」秋からランジャタイら参戦『ナギザコ』『空気観察』など4番組終了 マイナビニュース、2022年9月7日配信・閲覧
  286. ^ 「今ちゃんの『実は…』」14年半の歴史に幕、一定の役割を果たし10月に最終回 お笑いナタリー、2022年9月15日配信・閲覧
  287. ^ 〈バッチこーい!〉休止前最後の放送はチーム8メンバーが撤収作業のお手伝い「いつかまた帰ってくる時のために」 WEBザテレビジョン、2022年12月16日配信・閲覧
  288. ^ スロパチTV
  289. ^ 白石茉莉奈、天使もえ、戸田真琴、本郷愛ら出演者のSNSフォロワー数は100万over!“令和の深夜バラエティ”「ビビッと!TV」放送開始”. music.jp. エムティーアイ (2022年1月8日). 2022年1月23日閲覧。
  290. ^ ラランド「有象無象SHOW」 テレビ神奈川、2021年12月20日閲覧
  291. ^ ラランドの冠番組「有象無象SHOW」スタート、大喜利や演技などに挑戦 お笑いナタリー、2021年12月20日配信・閲覧
  292. ^ ラランド冠番組「有象無象SHOW」初回は青山ひかる、由良ゆらと商店街ロケ お笑いナタリー、2022年1月6日配信・閲覧
  293. ^ King & Prince初の冠バラエティがレギュラー化、元日から特番でムチャぶり生検証 音楽ナタリー、2021年12月27日配信・閲覧
  294. ^ SKE48の地上波新冠番組が2022年1月16日(日)深夜スタート! 初回収録に呼ばれていないメンバー16人が現場に乱入!?総勢20名で負けたら即退場のじゃんけん対決&イス取り心理ゲーム!』(プレスリリース)テレビ愛知株式会社、2022年1月12日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000235.000014948.html2022年1月13日閲覧 
  295. ^ 蛙亭のかえる天国 RSK山陽放送
  296. ^ @nakano_krkr (2022年1月14日). "岡山で冠ロケ番組がスタート!…". X(旧Twitter)より2022年3月7日閲覧
  297. ^ “かが屋、地上波初の冠レギュラー「かがやけ!ミラクルボーイズ」tvkでスタート”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2022年1月12日). https://natalie.mu/owarai/news/461278 2022年1月14日閲覧。 
  298. ^ “決まってない、未定、見切り発車の大宮セブン冠番組「僕たちどうしたらいいですか?」”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2022年3月18日). https://natalie.mu/owarai/news/470110 2022年3月19日閲覧。 
  299. ^ a b オハ!よ〜いどん - NHK
  300. ^ a b c 沼る松本幸四郎と裏側見せる尾上松也P、BS松竹東急でレギュラー番組がスタート ステージナタリー、2022年3月20日配信・閲覧
  301. ^ 元光GENJIの内海光司&佐藤アツヒロ、2人で初MC 新感覚キャンプ番組が誕生 ORICON NEWS、2022年3月15日配信・閲覧
  302. ^ 2022年3月30日(水)夜10時30分放送スタート!『こんなところでキャンパーズ!』』(プレスリリース)BS松竹東急株式会社、2022年3月15日https://www.shochiku-tokyu.jp/news/news20220315.html2022年3月15日閲覧 
  303. ^ アプリで生判定!地域創生プレゼンバトル BSJapanext公式
  304. ^ 大人気グループ・FANTASTICSがロケバラエティー初挑戦!フジテレビ初の制作形態で、超ファンタスティック・ローカル番組が誕生! フジテレビ、2022年3月18日配信・閲覧
  305. ^ 八木勇征が百獣の王に!初回から「ムリ〜サファリパーク」!? フジテレビュー!!、2022年3月31日配信、4月1日閲覧
  306. ^ アルピーの街ぶら番組がテレビ神奈川で始動、酒井が地元に恩返し、平子は第二の故郷 お笑いナタリー、2022年3月3日配信・閲覧
  307. ^ “どぶろっく、佐賀で“一物”探し! 下ネタはなし!? 地元初の冠番組の放送決定”. TVガイド. 東京ニュース通信社. (2022年4月1日). https://www.tvguide.or.jp/news/news-1470259/ 2022年4月2日閲覧。 
  308. ^ a b c 春のピカピカ新番組 2022 CBCテレビ
  309. ^ “アンジャッシュ児嶋一哉:テレ東初単独MC 農業バラエティー「種から植えるTV」 野菜作りにも挑戦「収穫前に番組終了は避けたい」”. MANTANWEB. (2022年3月24日). https://mantan-web.jp/article/20220324dog00m200072000c.html 2022年3月25日閲覧。 
  310. ^ 石井亮次:関西初MC番組「もしマネ」がレギュラー化 “地元”大阪弁全開で「お金について徹底的に話していきたい」 MANTANWEB、2022年3月20日配信・閲覧
  311. ^ “囲碁将棋の冠番組が週1レギュラー化!今度は島で悩み相談、漫才も”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2022年1月14日). https://natalie.mu/owarai/news/461590 2022年1月14日閲覧。 
  312. ^ “囲碁将棋が島でテレビ収録、漫才中は「自然と俺らとトリオだった」”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2022年3月29日). https://natalie.mu/owarai/news/471613 2022年3月29日閲覧。 
  313. ^ a b c d e “見取り図、イワクラ×吉住、アルピー、阿佐ヶ谷姉妹、清塚信也の5番組がテレ朝で始動”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2022年3月9日). https://natalie.mu/owarai/news/468635 2022年3月9日閲覧。 
  314. ^ 4月5日(火)スタートの新番組!「歩道・車道バラエティ 道との遭遇」ミキがミチに特化した異色番組のMC!全国のユニークな「道」を変化球目線で深掘りします!』(プレスリリース)株式会社CBCテレビ、2022年3月28日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000834.000015357.html2022年3月29日閲覧 
  315. ^ “ミキMC、「道」に特化した番組スタート”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2022年4月5日). https://natalie.mu/owarai/news/472685 2022年4月5日閲覧。 
  316. ^ “日テレ「深イイ」「今くら」来春終了、「しゃべくり」1時間繰り上げ「上田と女…」がレギュラー化”. スポーツニッポン. (2021年12月26日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/12/26/kiji/20211225s00041000599000c.html 2022年1月17日閲覧。 
  317. ^ a b c d “日テレ『しゃべくり』『夜ふかし』時間繰り上げ 『深イイ』&『今くら』は終了へ”. ORICON NEWS. オリコン. (2022年3月10日). https://www.oricon.co.jp/news/2227306/full/ 2022年3月10日閲覧。 
  318. ^ 旅する水曜日 BS日テレ公式
  319. ^ ニューヨークと蛙亭の冠バラエティがtvkで始動、ネクストブレイク芸人を発掘 お笑いナタリー、2022年3月10日配信・閲覧
  320. ^ 「ニューヨーク」「蛙亭」が令和のニュータレントを発掘!?『ニューヨークと蛙亭のキット、くる!!』tvkで4/6(水)より毎週水曜深夜0時スタート! テレビ神奈川、2022年3月10日 (PDF)
  321. ^ タクシー運転手さん 一番うまい店に連れてって!:人気グルメ特番がレギュラー化 担当P「ネットで出てこないような店も」 MANTANWEB、2022年3月8日配信・閲覧
  322. ^ a b "フジ23時台は「新しいカルチャーとバズり提供していく意味づけ」改編会見で". デイリースポーツ. 神戸新聞社. 7 March 2022. 2022年3月9日閲覧
  323. ^ AKB48の新冠番組スタート、「AKB1じ59ふん!」「AKBINGO!」の毛利Pに別れを告げる 音楽ナタリー、2022年3月3日配信・閲覧
  324. ^ ダイアンのガチで!ごめんやす 群馬テレビ
  325. ^ ダイアンが群馬の人たちをガチで直撃! 全国いち視聴者との距離が近いロケバラエティー TVガイド、2022年4月6日配信、4月14日閲覧
  326. ^ 読売テレビ改編でフットの深夜番組スタート、上沼恵美子「クギズケ」は終了予定なし サンケイスポーツ、2022年3月24日配信・閲覧
  327. ^ 稲垣吾郎・草なぎ剛・香取慎吾『ワルイコあつまれ』 4月からEテレでレギュラー放送 ORICON NEWS、2022年2月8日配信・閲覧
  328. ^ 土佐兄弟、新番組「シェアリーハウス☆」でトレンド情報をシェア&発信 お笑いナタリー、2022年4月7日配信・閲覧
  329. ^ 蛙亭イワクラがオズワルド伊藤俊介ら“元同居人”と宮崎のよかとこを発見する新番組がスタート〈蛙亭イワクラ使節団〉 WEBザテレビジョン、2022年3月5日配信・閲覧
  330. ^ a b “関ジャニ∞村上信五、劇団ひとりと深夜に生放送バラエティー 『夜ふかし』は午後10時に繰り上げ”. ORICON NEWS. oricon ME. (2022年3月10日). https://www.oricon.co.jp/news/2227399/full/ 2022年3月10日閲覧。 
  331. ^ Let'sトレ活! BSフジ
  332. ^ "トニセン3人で初のバラエティー「トニセンロード〜とりあえず行ってみよ〜」がスカパー!で4月にスタート". 中日スポーツ. 中日新聞社. 25 March 2022. 2022年3月25日閲覧
  333. ^ EXITのアヤシイTV アチ〜の見つけました! テレビ北海道
  334. ^ EXIT、初のゴールデン冠番組!「バズる番組に」 TVガイド、2022年4月12日配信、4月14日閲覧
  335. ^ 日本テレビ、Z世代クリエイターとコラボした新しいコンテンツビジネス・バラエティ番組を制作 Screens、2022年4月15日配信、2022年4月17日閲覧
  336. ^ 日本シン人種図鑑 テレ東公式
  337. ^ a b "フジテレビ4月改編 「千鳥の鬼連チャン」など13の新番組スタート テーマは「目、新しい。」". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 7 March 2022. 2022年3月7日閲覧
  338. ^ a b アンガールズ田中がGP帯初MCに決定!日曜21時は、勉強×笑いの融合!お笑い教育“一斉テスト”バラエティー!芸能人たちのオモシロ試験結果がイジり倒される!爆笑教室…開校! フジテレビ、2022年2月21日配信・閲覧
  339. ^ ろくにんよれば町内会 日テレ公式
  340. ^ “アンタ柴田、ゆうちゃみとMCタッグ「ギャルが日本をよくしようとしている」”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2022年4月15日). https://natalie.mu/owarai/news/474008 2022年4月15日閲覧。 
  341. ^ a b “さらば青春の光の冠番組がテレビ大阪で2本同時スタート、1本は東ブクロが主役”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2022年4月23日). https://natalie.mu/owarai/news/475023 2022年4月23日閲覧。 
  342. ^ ハナコの冠番組 ワタナベ芸人が集結 「負けるな!熱血ハナコのお笑い部」4/27(水)スタート!』(PDF)(プレスリリース)テレ玉、20220411https://www.teletama.jp/newsrelease/pdf/22041201.pdf2022年4月12日閲覧 
  343. ^ 三度の飯よりアレが好き! MBS公式
  344. ^ "「錦鯉」が北海道で初レギュラー冠番組 長谷川雅紀「札幌でデビューして27年目。50歳。やっと」". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 11 March 2022. 2022年3月12日閲覧
  345. ^ “南キャン山里がより深い宝塚の世界へ、新番組「宝塚男子になってもいいですか?」”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2022年4月19日). https://natalie.mu/owarai/news/474475 2022年4月19日閲覧。 
  346. ^ "フジ4月期改編で「千鳥の鬼レンチャン」がレギュラー昇格 局として7年ぶりの大改編へ「面白いことにもっと貪欲に」". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 7 March 2022. 2022年3月7日閲覧
  347. ^ 関ジャニ∞の新番組がスタート!あえて深夜にお送りする“異質なバラエティー番組” フジテレビ、2022年2月28日配信、2022年3月1日閲覧
  348. ^ “なすなかにしの冠番組が富山県でスタート!「我が一族がバズるときが来ました」”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2022年4月8日). https://natalie.mu/owarai/news/473188 2022年4月8日閲覧。 
  349. ^ "草彅剛&やすともの読売テレビバラエティーが5月からレギュラー化決定". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 22 April 2022. 2022年4月22日閲覧
  350. ^ “ジャニーズWEST、新番組「イキスギさんについてった」でDEEPな店の常連さんにメンバーが密着取材!”. TVガイド. 東京ニュース通信社. (2022年4月1日). https://www.tvguide.or.jp/news/news-1471295/ 2022年4月2日閲覧。 
  351. ^ 全力アピール アダムシアター TBSテレビ
  352. ^ D4DJ&ヴァンガード presents 23時にLyrical Lilyハウスでよろしくて? BS日テレ公式
  353. ^ ビスブラがひたすら歩くロケ番組がスタート「初めての地上波レギュラー!」 お笑いナタリー、2022年6月30日配信・閲覧
  354. ^ 腹ペコ魔人のグルメな魔法 脂過多ブラ 東海テレビ
  355. ^ ナイナイ矢部とフット後藤がフジテレビアナの挑戦を見守る新番組 お笑いナタリー、2022年7月8日配信、7月10日閲覧
  356. ^ 植田鳥越 口は○○のもとTV BS11
  357. ^ あの界隈を恋愛ドラマにしたら…不覚にもキュンときた 中京テレビ
  358. ^ この恋イタすぎました 日本テレビ
  359. ^ “「何が起こるかまったくわかりません!」村上ショージの村作りバラエティ始動”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2022年9月3日). https://natalie.mu/owarai/news/492247 2022年9月5日閲覧。 
  360. ^ “なすなかにしの冠ゲーム番組始動、初回はオジンオズボーンらと「桃鉄」”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2022年9月6日). https://natalie.mu/owarai/news/492441 2022年9月9日閲覧。 
  361. ^ “囲碁将棋、企画会議から参加した冠番組”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2022年9月14日). https://natalie.mu/owarai/news/493604 2022年9月14日閲覧。 
  362. ^ a b c d e f g h i j 秋の新番組&特別番組 フジテレビ
  363. ^ a b c フジテレビ10月改編 週末午後&深夜帯を強化 放送20年「もしもツアーズ」も終了 - デイリースポーツ(神戸新聞社)、2022年9月5日配信・閲覧
  364. ^ 麒麟・川島&オードリー春日がウオーキングして絶品グルメ&ビールを堪能!新番組『ベスコングルメ』で週替わりMC - TV LIFE(ワン・パブリッシング)、2022年9月16日配信・閲覧
  365. ^ What's NCT!? 日本テレビ
  366. ^ 出川、一茂、ホランMCのバラエティが10月にレギュラー化、「不思議」がテーマ お笑いナタリー、2022年9月8日配信・閲覧
  367. ^ とろサー久保田 業界御法度破った衝撃の過去明かす 加藤浩次「お前よくできるな!」仰天 - スポーツニッポン、2022年10月7日配信・閲覧
  368. ^ テレビ東京「LIL LEAGUEのヴィクトリーグ!」5月発足新グループにバラエティーの洗礼 - スポーツニッポン、2022年10月3日配信・閲覧
  369. ^ ネコいぬワイドショー BS朝日
  370. ^ 〜通しか知らない究極の1日〜熱狂!1/365のマニアさん TBSテレビ
  371. ^ a b c d TBS:10月期の改編テーマは「人の熱量で“心揺さぶる”」 月曜と金曜にバラエティー新番組 MANTANWEB、2022年9月1日配信、2022年9月18日閲覧
  372. ^ かまいたち&チョコプラの過酷なイタズラ旅が今秋レギュラー放送決定!』(HTML)(プレスリリース)フジテレビジョン、2022年7月29日https://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/20220774.html2022年7月29日閲覧 
  373. ^ フジ系「イタズラジャーニー」、10月から土曜午後6時半〜レギュラー昇格 「もしツア」後番組 - サンケイスポーツ(産経デジタル)、2022年7月29日配信・閲覧
  374. ^ 千原ジュニアの愛知あたりまえワールド☆ テレビ愛知
  375. ^ ウエンツ瑛士:アンジャッシュ児嶋とは「どんな友人よりも“朝メシまで”一緒に」 仲良し2人で新番組「朝メシまで。」 MANTANWEB、2022年10月8日配信、2022年10月9日閲覧
  376. ^ 『不夜城はなぜ回る』レギュラー初回はプジョルジョDが“日没以降出入り禁止”の北海道・知床の不夜城へ TV LIFE web、2022年10月14日配信・閲覧
  377. ^ カズレーザーと学ぶ。 日本テレビ
  378. ^ 人生が変わる知識を学ぼう、カズレーザーMCの“超ハードコア”教養番組がレギュラー化 お笑いナタリー、2022年8月31日配信・閲覧
  379. ^ &TEAM学園 日本テレビ
  380. ^ すとぷりのHere!We!GO!! テレビ東京
  381. ^ 「藤田玲の#カモマイ」ムチャぶりすごろくバラエティー 公式サイト
  382. ^ “サウナ×恋愛、ミキ亜生がナレーションのテレ東新番組「私をサウナに連れてって」”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2022年1月6日). https://natalie.mu/owarai/news/460532 2022年1月6日閲覧。 
  383. ^ ガンバレプラネット 中京テレビ
  384. ^ チョコプラMCのクイズバラエティ、ガンバレルーヤが長田の手下 お笑いナタリー、2021年12月26日配信・閲覧
  385. ^ 空気階段、蛙亭、ジェラードンがショートネタ対決、レギュラー化も決定 お笑いナタリー、2021年12月28日配信・閲覧
  386. ^ 錦鯉 初の冠番組だが…「錦鯉のバカみたいに何も決まっていない新番組(仮)」 - サンケイスポーツ、2021年12月27日配信・閲覧
  387. ^ 錦鯉の冠レギュラー初回「完全版」が本日深夜放送、第2回は30分で漫才を仕上げる お笑いナタリー、2022年1月21日配信・閲覧
  388. ^ フットボールアワー後藤&かまいたち濱家、同郷の先輩後輩でMCタッグ “防犯カメラ視点”のコント番組 ORICON NEWS、2022年1月11日配信、1月13日閲覧
  389. ^ <<MC:大橋和也(なにわ男子)&長谷川忍(シソンヌ)「黄金の定食」≫ 「食べるのがむちゃくちゃ好きなので、こういう番組は本当にありがたい!」(大橋)内容は…食べる定食を悩みぬいて、ただひたすら食べるだけ!?なにわ男子・大橋×シソンヌ・長谷川×佐久間宣行 異色タッグが放つ異色グルメ番組!来週日曜深夜スタート テレビ東京、2022年1月9日配信・閲覧
  390. ^ 占いリアリティーショー どこまで言っていいですか? テレビ東京
  391. ^ a b さらば森田が日本の裏に迫る新番組スタート、Aマッソ村上は離島でおかしなテンション お笑いナタリー、2022年1月13日配信・閲覧
  392. ^ 新番組『アイドルってなんだ?』でロッチ×NGT48のタッグ復活、始動したロケ企画に期待 ENTAME next、2022年2月9日配信・閲覧
  393. ^ チョコプラ新番組「#ウルトラマワス」、長田「新しいカルチャーに触れた感じ」 お笑いナタリー、2022年1月31日配信・閲覧
  394. ^ Zテレビ 夜中3時のイケメンサマー テレ東公式
  395. ^ "囲碁将棋、北海道の大自然をステージに漫才". お笑いナタリー. ナターシャ. 4 February 2022. 2022年2月4日閲覧
  396. ^ バカリズムMC、楳図かずおのお題でマンガ家4人が4週にわたり創作する生放送 お笑いナタリー、2月19日配信・閲覧
  397. ^ “ランキングが題材のケンコバ&ハライチMC番組、澤部「感動しながらやってます」”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2022年2月15日). https://natalie.mu/owarai/news/465783 2022年2月17日閲覧。 
  398. ^ 【韓国バラエティ】村の軽洋食 テレ朝チャンネル
  399. ^ 韓国のトップスターが集結したバラエティ番組『村の軽洋食』、待望の日本初放送!」『テレ朝POST』2022年2月16日https://post.tv-asahi.co.jp/post-178098/2022年2月16日閲覧 
  400. ^ Snow Manが豪邸でシェアハウスしてみた テレ東公式
  401. ^ Snow Manとテレビ東京が初タッグ! 他では見られない“素の9人”が満載!? 豪邸“Snow Manハウス”にゲストを招きプライベート感満載でお送りする冠番組が3月放送決定 ≪「Snow Manが豪邸でシェアハウスしてみた」3月6日(日)午前11時55分スタート≫」『テレ東リリ速』2022年2月17日https://www.tv-tokyo.co.jp/information/202202/3368.html2022年2月17日閲覧 
  402. ^ BE:FIRST TV 日本テレビ
  403. ^ “BE:FIRST初の冠テレビ番組スタート、初回はSOTAとMANATOが“高速メシ”の秘密を探る”. 音楽ナタリー. ナターシャ. (2022年3月21日). https://natalie.mu/music/news/470460 2022年3月23日閲覧。 
  404. ^ 祝・レギュラー化! 大家・阿佐ヶ谷姉妹と個性豊かな住人たちが意気込みを語る!」『NHK PR』、NHKオンライン、2022年3月28日https://web.archive.org/web/20220328133214/https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=336242022年3月28日閲覧 
  405. ^ “阿佐ヶ谷姉妹が大家の「阿佐ヶ谷アパートメント」レギュラー化、初回にのほほん部屋”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2022年4月1日). https://natalie.mu/owarai/news/472063 2022年4月1日閲覧。 
  406. ^ “ダイアンの冠番組がテレ東で開始!全然特徴ない店でロケ「本当にやりがいがある」”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2022年3月29日). https://natalie.mu/owarai/news/471624 2022年3月31日閲覧。 
  407. ^ GENERATIONS、初地上波レギュラー『1分入魂』放送開始 関口メンディー&佐野玲於が“中華鍋ぶん回し炒飯”に挑戦 Real Sound、2022年4月7日配信、4月8日閲覧
  408. ^ 別冊!CHEF-1グランプリ 〜出場者の店全部食べます!〜 BSよしもと
  409. ^ a b “マヂカルラブリー村上、フジテレビ深夜バラエティでMC「自分の色をどう出そうか」”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2022年4月6日). https://natalie.mu/owarai/news/472748 2022年4月6日閲覧。 
  410. ^ 大王グループ〜俺癒&健僕&そま君&鳥セツ〜セレクション 2022 BS日テレ公式
  411. ^ "ゴリエが16年ぶりレギュラー番組 フジ「ゴリエと申します。」 4・15スタート". サンケイスポーツ. 産経デジタル. 21 March 2022. 2022年3月21日閲覧
  412. ^ “令和喜多みな実・野村が“生きづらさ”語る新番組「つまずく夜は」スタート”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2022年4月14日). https://natalie.mu/owarai/news/473870 2022年4月14日閲覧。 
  413. ^ “横澤夏子&滝沢カレンが架空の番組を観ながらトークするバラエティ”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2022年4月9日). https://natalie.mu/owarai/news/473292 2022年4月9日閲覧。 
  414. ^ “「さんまのまんま」傑作選を届ける番組、記念すべき第1回や笑福亭松之助の登場回”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2022年5月11日). https://natalie.mu/owarai/news/477098 2022年5月11日閲覧。 
  415. ^ アルピー平子祐希VS10人の人気ギャル!!本音でぶつかるギャルたちに平子も思わず赤面!?「ギャルに褒められるとこんなにうれしいんだなって」」『とれたてフジテレビ』2022年5月20日https://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/20220511.html2022年5月20日閲覧 
  416. ^ &AUDITION - LIVE - 日テレ公式
  417. ^ 芸人ラップコロシアム★ワラッパー テレ東公式
  418. ^ ばずたび BUZZING VAZZROCK TRIP
  419. ^ a b 7月放送『VAZZROCK LIVE 2020 TV特別編集版』ナレーションに新垣樽助さん&菊池幸利さん出演8月放送『ばずたび』場面カット&あらすじも解禁‼』(プレスリリース)アニメイトホールディングス、2022年6月22日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003530.000016756.html2022年6月29日閲覧 
  420. ^ テレビ東京に“ガチ”料理番組が誕生!日本が誇る超一流料理人たちが、“未知の食材”に挑む!!8月11日(木)スタート「ザ・ファーストレシピ」」『テレ東リリ速』、テレビ東京、2022年8月6日https://www.tv-tokyo.co.jp/information/202208/3605.html2022年8月9日閲覧 
  421. ^ JO1×フジテレビ!新たな冠バラエティー番組が“地上波4週連続”で放送決定 フジテレビ、2022年7月7日配信、7月8日閲覧
  422. ^ “シソンヌ長谷川が若手マンガ家の胸キュン体験見守る、体験は実際にマンガ化”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2022年9月4日). https://natalie.mu/owarai/news/492267 2022年9月5日閲覧。 
  423. ^ a b c d e フジ、開局以来初のGP帯バラエティ無改編 深夜・土曜昼にコンテンツ開発の新枠 マイナビニュース、2022年9月5日配信、2022年9月6日閲覧
  424. ^ 『コムドットって何?』初回はデヴィ夫人を世界一のラーメンでおもてなし!? フジテレビュー!!、2022年9月27日配信・閲覧
  425. ^ 花澤香菜の京のパン 何にする? BSテレ東
  426. ^ 盛ラジオ テレビ東京
  427. ^ テレビ東京で佐久間宣行初MC!ツッコミ王小峠英二とタッグを組み、”ラジオをフィーチャーした新たなバラエティ”が始まります!番組の鍵を握るラジオを本日配信開始!詳細は来週の放送直前に発表!! テレ東リリ速、2022年10月20日配信、2022年10月21日閲覧
  428. ^ 松田好花「きのこの山を“ワンカートン”」つぶやきたくなるワードチョイスを:盛ラジオ テレ東プラス、2022年10月27日配信、2022年11月6日閲覧
  429. ^ 闇さらば 〜心が晴れる名言BAR〜 テレビ東京
  430. ^ 宮下草薙トイランド BSテレ東
  431. ^ “オズワルド初のテレビレギュラーが決定…それは「マヂクリ」!野田「健全な番組に」”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2021年12月10日). https://natalie.mu/owarai/news/457097 2021年12月10日閲覧。 
  432. ^ アインシュタイン、冠番組が再レギュラー化に抱負「息の長い番組に」 初回ゲストに千原ジュニア ORICON NEWS、2022年1月11日配信、1月12日閲覧
  433. ^ テレ東系AKB48番組〝復活〟 18日スタート、本田仁美「番組と一緒に成長できたら」 - サンケイスポーツ、2022年1月10日配信・閲覧
  434. ^ “駆け抜けて軽トラが冠番組でロケやトークに奮闘、クロちゃんらも登場”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2022年3月5日). https://natalie.mu/owarai/news/468272 2022年3月5日閲覧。 
  435. ^ “長寿クイズ番組『アタック25』BSチャンネルで復活 谷原章介「これ以上の喜びはありません」”. ORICON NEWS. oricon ME. (2022年1月18日). https://www.oricon.co.jp/news/2221433/full/ 2022年1月18日閲覧。 
  436. ^ “フット後藤と濱家の番組がレギュラー化、キュッと短いたくさんのコント楽しんで”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2022年4月12日). https://natalie.mu/owarai/news/473596 2022年4月12日閲覧。 
  437. ^ 乃木坂46の5期生が「乃木坂スター誕生!」を引き継ぐ、MCはオズワルド 音楽ナタリー、2022年4月7日配信、4月8日閲覧
  438. ^ “宮下草薙・草薙&四千頭身・後藤「ハネノバス」シーズン2、北海道でカーリング合宿”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2022年4月4日). https://natalie.mu/owarai/news/472527 2022年4月4日閲覧。 
  439. ^ “2.5次元男子推しTV:シーズン5が5月13日にスタート 初回ゲストは染谷俊之&北村諒 MC鈴木拡樹の“意外な一面”も!?”. MANTANWEB. MANTAN. (2022年4月4日). https://mantan-web.jp/article/20220404dog00m200035000c.html 2022年4月4日閲覧。 
  440. ^ サクマ&ピース 福島中央テレビ
  441. ^ 佐久間宣行×アルピー平子『サクマ&ピース』シーズン2放送決定 今回もロケ10時間4本撮り ORICON NEWS、2022年5月2日配信・閲覧
  442. ^ ミルクボーイ、進化したMC番組『チャリンジャーMAX』に手応え「自転車に乗りたくなるはず」 ORICON NEWS、2022年8月5日配信・閲覧
  443. ^ “日テレで東京03の冠番組再び!佐久間宣行、橋本和明、オークラと送る連続コントドラマ”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2022年8月11日). https://natalie.mu/owarai/news/489111 2022年8月11日閲覧。 
  444. ^ おはよう!ももクロChan BS朝日
  445. ^ 「クレイジージャーニー」レギュラー復活初回、松本人志「前のまま、昔のまま」 - お笑いナタリー(株式会社ナターシャ)、2022年10月5日配信・閲覧
  446. ^ かまいたちの「これ余談なんですけど…」ナイトinナイト水曜枠でレギュラー復活 お笑いナタリー、2022年9月21日配信、2022年10月25日閲覧
  447. ^ 「水曜どうでしょうプレミア」HTBで3月30日(水)放送開始!動画プラットフォーム「hod」でも全国に向けて配信』(プレスリリース)北海道テレビ放送、2022年3月9日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000073351.html2022年3月15日閲覧 
  448. ^ “テレ東改編で「チャップリン」が日曜0時ぴったりに、5つのバラエティ特番も発表”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2022年3月8日). https://natalie.mu/owarai/news/468539 2022年3月9日閲覧。 
  449. ^ a b c 「テレビ千鳥」が木曜24時台へ移動、「あざとくて何が悪いの?」は日曜に お笑いナタリー、2022年1月26日配信・閲覧
  450. ^ a b c d e f g h i テレビ朝日:月〜水曜深夜にバラエティー枠「スーパーバラバラ大作戦」新設 30分×9番組 アンタ&サンド新番組も MANTANWEB、2022年1月25日配信・閲覧
  451. ^ “「お笑い実力刃」装い新たに、サンドら所属芸人が証言「グレープカンパニーSP」”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2022年4月4日). https://natalie.mu/owarai/news/472570 2022年4月4日閲覧。 
  452. ^ “爆笑問題、ニューヨーク嶋佐、霜降り明星せいや、ヒコロヒーが大喜利クイズで解答”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2022年4月5日). https://natalie.mu/owarai/news/472630 2022年4月5日閲覧。 
  453. ^ 渋谷凪咲、“理想の相方”ハリウッドザコシショウとのレギュラー番組スタート 音楽ナタリー、2022年3月23日配信・閲覧
  454. ^ SHOW激!今夜もドル箱 テレ東公式
  455. ^ 相葉雅紀、MC番組『I LOVE みんなのどうぶつ園』タイトル変更 『嗚呼!!みんなの動物園』に ORICON NEWS、2022年3月10日配信・閲覧
  456. ^ 新章、幕開け!新感覚ゲームバトル誕生!進化の歩みを止めない魂メンバーの次なるステージは…世の中のモノを正しく並び替える=“グラデーションする”対決!! フジテレビ、2022年4月14日配信・閲覧
  457. ^ テレ東「AKB48、最近聞いた?」が番組名を「AKB48、最近聞いたかも?」に変更しリニューアル スポーツ報知、2022年6月8日配信・閲覧
  458. ^ 声優パーク建設計画メタバース部:10月にリニューアル 1時間番組「はじメタバース!!声優新世界」に 関智一「ウソでしょ!?」 MANTANWEB、2022年9月4日配信、2022年9月10日閲覧
  459. ^ 『トゲアリトゲナシトゲトゲ』が進化!10月から『トゲトゲTV』として深夜0時台に進出 テレ朝POST、2022年9月6日配信・2022年9月7日閲覧
  460. ^ 「本日はダイアンなり!」シーズン2突入、放送時間が4倍に拡大 お笑いナタリー、2022年9月21日配信・閲覧
  461. ^ “King & Princeる。:4月から土曜午後1時半に枠移動 放送時間も30分から1時間に拡大”. MANTANWEB. (2022年3月10日). https://mantan-web.jp/article/20220310dog00m200004000c.html 2022年3月10日閲覧。 
  462. ^ a b "「電脳ワールドワイ動ショー」と「くりぃむナンタラ」が30分→1時間枠に". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 30 January 2022. 2022年1月30日閲覧
  463. ^ フジ新「水10ドラマ」枠誕生!主演・間宮祥太朗×本広克行監督“脱ヤンキー”物語』(HTML)(プレスリリース)フジテレビジョン、2022年1月19日https://www.fujitv-view.jp/article/post-473659/2022年1月19日閲覧 
  464. ^ はじめしゃちょー『遊戯配信 e-Strangers』新MC就任! 初のレギュラーテレビ番組MCに』(PDF)(プレスリリース)東京メトロポリタンテレビジョン、2022年3月14日https://s.mxtv.jp/company/press/pdf/20220314_0e4zj2wo1hcws6z86fg2h221h6ssuw.pdf2022年3月14日閲覧 
  465. ^ a b “「NEWニューヨーク」昇格決定、嶋佐「革命だよ!」屋敷「ここからが戦い」”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2022年2月3日). https://natalie.mu/owarai/news/464270 2022年2月4日閲覧。 
  466. ^ “「さんまとマツコ」がサザエさんに完敗 国民的アニメに歯が立たず放送枠の移動でテコ入れへ”. 東京スポーツ. https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/137269 2022年1月24日閲覧。 
  467. ^ 8/7(日)から『パネルクイズ アタック25 Next』で司会の谷原章介が復帰!放送開始も午後1時から午後1時30分に変更して再スタート』(プレスリリース)株式会社ジャパネットブロードキャスティング、2022年8月6日https://www.bsjapanext.co.jp/20220806-01/2022年8月6日閲覧 
  468. ^ “有吉弘行 GP帯で全曜日冠番組!テレ朝「有吉クイズ」ゴールデン進出で“制覇””. Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. (2022年8月2日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/08/02/kiji/20220802s00041000139000c.html 2022年8月2日閲覧。 
  469. ^ a b "MBSテレビ大型改編でさんま、浜田の人気番組が土曜昼に「大丈夫!?お昼に適しているか」". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 1 September 2022. 2022年9月1日閲覧
  470. ^ “「キョコロヒー」10月に“昇格”、ヒコロヒー「ありがとう」と「おめでとう」”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2022年9月1日). https://natalie.mu/owarai/news/491777 2022年9月1日閲覧。 
  471. ^ テレ朝『アンタウォッチマン!』が火曜に引っ越し 初回はキャイ~ンのターニングポイントに迫る”. ORICON NEWS. oricon ME (2022年8月30日). 2022年8月30日閲覧。
  472. ^ "「家、ついて行ってイイですか?」"激戦区"日曜午後8時に引っ越し テレ東「日曜日を強化」". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 7 September 2022. 2022年9月7日閲覧
  473. ^ a b NHK「シブヤノオト」が4月から新番組に、「紅白」でも使用されるスタジオから生パフォーマンス 音楽ナタリー、2022年2月10日配信・閲覧
  474. ^ @onryu_TX (2022年4月23日). "「音流〜ONRYU〜」最終回、ご覧いただきありがとうございました!". X(旧Twitter)より2022年4月25日閲覧
  475. ^ “野性爆弾の新たな音楽番組スタート「ミュージシャンの高貴なイメージを払拭したい」”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2022年1月13日). https://natalie.mu/owarai/news/461436 2022年1月14日閲覧。 
  476. ^ MUSIC LIST - OSTって何?- BSフジ
  477. ^ “The Covers:スペシャル版がNHK総合テレビで放送開始 初回は「ユーミン・ナイト!」 ゲストにJUJU&秦基博”. MANTANWEB. (2022年4月26日). https://mantan-web.jp/article/20220426dog00m200009000c.html 2022年4月27日閲覧。 
  478. ^ テレ東で増子直純&ファーストサマーウイカMCの音楽番組スタート、ブルエン田邊の酒場探訪あり 音楽ナタリー、2022年4月25日配信・閲覧
  479. ^ “コットンMCの新番組、芸人の歌ネタを音楽的に取り上げる”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2022年5月6日). https://natalie.mu/owarai/news/476627 2022年5月6日閲覧。 
  480. ^ 『昭和歌謡パレード』 BSフジ
  481. ^ “「昭和歌謡パレード」が5年ぶりにレギュラー復帰 初回は五木ひろしら”. 産経ニュース. 産経デジタル. (2022年9月9日). https://www.sankei.com/article/20220909-CB3F7O6YNJAKVKYIOTTGGKLDIA/ 2022年9月12日閲覧。 
  482. ^ 浅香唯 斉藤由貴、南野陽子と“スケバン刑事”3ショット公開に「黄金トリオ」「まさかの勢揃い」 - スポーツニッポン、2022年9月30日配信・閲覧
  483. ^ Da-iCE music Lab 日本テレビ
  484. ^ 星野源がパペットたちと音楽家の歴史を学ぶ「おんがくこうろん」NHKで全4回放送、初回はJ・ディラ 音楽ナタリー、2022年1月31日配信・閲覧
  485. ^ 〈BSテレ東〉にて3月6日(日)から4週連続放送決定!“深夜”をテーマにした新しい音楽番組「Midnights」 テレ東リリ速(テレビ東京)、2022年3月1日配信、3月2日閲覧
  486. ^ ミュージックブレイク 拡散希望 OCHANORMA テレ東公式
  487. ^ 数々のアーカイブ映像が周年イヤーを彩る!tvk開局50周年「音楽のカタチ」5/2(月)AM8:25からスタート テレビ神奈川、2022年4月25日配信 (PDF) 同日閲覧
  488. ^ 開局50周年LIVE スペシャルナビ tvk公式
  489. ^ “FANTASTICS『ら・ら・ら』熱唱、大黒摩季とのぶっちゃけトークも”. ドワンゴジェイピーnews. ドワンゴ. (2022年1月13日). https://web.archive.org/web/20220112230658/https://news.dwango.jp/tv/67188-2201 2022年1月16日閲覧。 
  490. ^ 「星野源のおんがくこうろん」シーズン2放送決定、第5回はレイ・ハラカミを掘り下げる 音楽ナタリー、2022年11月25日配信、2022年12月9日閲覧
  491. ^ tvk_lolplanetsのツイート(1502198391371022339)2022年3月11日配信、9月2日閲覧
  492. ^ “アルピーMCテレ東深夜の“映画”番組、初回にしずる、ラブレ、虹の黄昏ら”. ナターシャ. (2022年7月16日). https://natalie.mu/owarai/news/485733 2022年7月17日閲覧。 
  493. ^ “アンガールズのお笑い合戦バラエティがBSに登場、バービーも新番組”. お笑いナタリー. ナターシャ. (2022年3月8日). https://natalie.mu/owarai/news/468591 2022年3月9日閲覧。 
  494. ^ アインシュタイン、TBS番組で初のMC決定 18日&25日放送「褒めコメ辞典」 ENCOUNT、2022年4月11日配信・閲覧
  495. ^ "テレ東改編「家、ついて行って」は日曜夜8時へ ウエンツ瑛士MC経済番組が水曜夜9時スタート". nikkansports.com. 日刊スポーツNEWS. 7 September 2022. 2022年9月7日閲覧
  496. ^ "「科捜研」火9に テレ朝16年半ぶりプライム帯にドラマ枠新設"最強のドラマゾーン"誕生". デイリースポーツ. 神戸新聞社. 12 July 2022. 2022年7月12日閲覧
  497. ^ 首都圏いちオシ! NHKオンライン



「2022年のテレビ番組一覧 (日本)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  2022年のテレビ番組一覧 (日本)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2022年のテレビ番組一覧 (日本)」の関連用語

2022年のテレビ番組一覧 (日本)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2022年のテレビ番組一覧 (日本)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2022年のテレビ番組一覧 (日本) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS