酸化銅(III)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 酸化銅(III)の意味・解説 

酸化銅(III)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/05 22:45 UTC 版)

酸化銅(III)(Copper(III) oxide)は、化学式Cu2O3の仮説上の無機化合物である。純粋な固体としては未だ単離されていないが、銅酸化物超伝導体を構成する[1]。銅(III)は、ヘキサフルオロ銅酸カリウム(III)等のイオン性環境の中で安定する。


  1. ^ Wang, Lai-Sheng; Wu, Hongbin; Desai, Sunil R.; Lou, Liang (1996-03-15). “Electronic structure of small copper oxide clusters: From Cu2O to Cu2O4. Physical Review B (American Physical Society (APS)) 53 (12): 8028–8031. Bibcode1996PhRvB..53.8028W. doi:10.1103/physrevb.53.8028. ISSN 0163-1829. PMID 9982259. https://zenodo.org/record/1233733. 


「酸化銅(III)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  酸化銅(III)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「酸化銅(III)」の関連用語

酸化銅(III)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



酸化銅(III)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの酸化銅(III) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS