藤波勇飛とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 藤波勇飛の意味・解説 

藤波勇飛

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/09 08:26 UTC 版)

藤波 勇飛(ふじなみ ゆうひ、1996年5月27日 - )は、日本総合格闘家、元レスリング選手。三重県四日市市出身。女子レスリング世界チャンピオンの藤波朱理は実妹[1]


映像資料

  1. ^ 国内外で3年負け知らずの16歳・藤波朱理 高校総体中止はショック…でも切り替えて未来を 照準はパリ五輪へ 中日スポーツ 2020年5月12日
  2. ^ 挫折で成長 王道再び…レスリング 藤波勇飛(三重・いなべ総合学園高2年) 読売新聞 2013年6月18日
  3. ^ 【記録】全国中学生選手権/3年連続優勝選手 日本レスリング協会 2019年6月11日
  4. ^ 【JOCジュニアオリンピック・特集】全中3連覇の藤波勇飛(三重・いなべ総合)が優勝で高校デビュー! 日本レスリング協会 2012年4月27日
  5. ^ 【JOC杯・最終日(カデット】藤波勇飛(三重・いなべ総合学園高)加賀田葵夏(東京・文化学園大杉並高)が3連覇 日本レスリング協会 2013年4月28日
  6. ^ 【記録】高校三冠王達成選手 日本レスリング協会 2015年10月2日
  7. ^ 【全国高校生グレコローマン選手権・特集】専門外のスタイルでも7戦全勝の圧勝優勝!…66kg級・藤波勇飛(三重・いなべ総合学園) 日本レスリング協会 2014年8月20日
  8. ^ 【記録】高校四冠王者達成選手 日本レスリング協会 2014年10月18日
  9. ^ 【JOC杯・特集】オリンピック予選出場の知らせを受けて奮闘! 世界ジュニア王者への再挑戦権獲得…男子フリースタイル66kg級・藤波勇飛(山梨学院大) 日本レスリング協会 2016年4月25日
  10. ^ 【世界ジュニア選手権/最終日】藤波勇飛(山梨学院大)が銀メダル…男子フリースタイル 日本レスリング協会 2015年8月17日
  11. ^ 藤波勇飛(山梨学院大)が銅メダル、田代拓海(福岡大)は5位…世界ジュニア選手権最終日(男子フリースタイル) 日本レスリング協会 2016年9月5日
  12. ^ 【全日本大学選手権・特集】インカレ王者を破って1年生チャンピオンへ!…65kg級・藤波勇飛(山梨学院大) 日本レスリング協会 2015年11月15日
  13. ^ 【記録】藤波勇飛(山梨学院大)は大会史上23人目の1年生王者 日本レスリング協会 2015年11月15日
  14. ^ 4選手とも出場枠を取れず…オリンピック世界予選最終戦(男子フリースタイル) 日本レスリング協会 2016年5月9日
  15. ^ 男子フリースタイルのオリンピック・チームが欧州遠征に出発 日本レスリング協会 2016年6月1日
  16. ^ 松坂誠應(日体大)が2連覇、成國大志(青山学院大)と山崎弥十朗(早大)が1年生王者へ…全日本学生選手権最終日(男子フリースタイル) 日本レスリング協会 2016年8月28日
  17. ^ 【世界選手権・特集】「外国選手相手に物怖じしなくなった」…男子フリースタイル70kg級・多胡島伸佳(早大) 日本レスリング協会 2016年12月13日
  18. ^ 川井梨紗子(ジャパンビバレッジ)がMVP…明治杯全日本選抜選手権・最終日 日本レスリング協会 2017年6月19日
  19. ^ 【記録】2017年世界選手権/男子フリースタイル70kg級・藤波勇飛(山梨学院大)の国際大会成績 日本レスリング協会 2017年7月28日
  20. ^ 【2017年世界選手権・特集】減量から解放されて、らしさ全開で銅メダル獲得! …男子フリースタイル70kg級・藤波勇飛(山梨学院大) 日本レスリング協会 2017年8月27日
  21. ^ レスリング世界選手権 藤波が銅 日本メダル9個に NHK 2017年8月27日
  22. ^ フリー70キロ級で藤波が銅 世界レスリング 日本経済新聞 2017年8月27日
  23. ^ 【全日本選手権・特集】新たな階級でも圧勝優勝、来年は海外の74kg級で飛躍か…男子フリースタイル74kg級・藤波勇飛(山梨学院大) 日本レスリング協会 2017年12月30日
  24. ^ 日本が3位入賞、33年ぶりにメダル獲得…男子フリースタイル・ワールドカップ最終日 日本レスリング協会 2018年4月9日
  25. ^ 【東日本学生リーグ戦・特集】エース負傷でさらに一致団結! 山梨学院大が6連覇を達成 日本レスリング協会 2018年5月19日
  26. ^ 【須崎優衣(早大)藤波勇飛(山梨学院大)らが勝ち抜く…世界選手権代表選考プレーオフ 日本レスリング協会公式サイト 2018年7月7日
  27. ^ 【世界選手権代表決定プレーオフ・特集】明治杯欠場の藤波勇飛(山梨学院大)が世界選手権代表も決める 日本レスリング協会公式サイト 2018年7月12日
  28. ^ 高谷大地が銀、高橋侑希と藤波勇飛が銅…2018年アジア大会・第1日(男子フリースタイル) 日本レスリング協会公式サイト 2018年8月20日
  29. ^ 2018年世界選手権代表/藤波勇飛の国際大会成績 日本レスリング協会 2018年10月9日
  30. ^ 【2018年全日本選手権・第3日/特集】優勝選手の声 日本レスリング協会公式サイト 2018年12月23日
  31. ^ 藤田雄大(自衛隊)と松本篤史(警視庁)が銅メダル…2019年アジア選手権・第2日(男子フリースタイル) 日本レスリング協会公式サイト 2019年4月24日
  32. ^ 高橋侑希(ALSOK)川井友香子(至学館大)らが順当に決勝進出…2019年明治杯全日本選抜選手権・第2日(2) 日本レスリング協会公式サイト 2019年6月14日
  33. ^ 藤波勇飛フォール負けの波乱 世界選手権74キロ級切符はプレーオフへ スポーツ報知 2019年6月14日 16時53分配信
  34. ^ 川井梨紗子、入江ゆき、乙黒拓斗らが勝利…世界選手権代表選考プレーオフ 日本レスリング協会公式サイト 2019年7月6日
  35. ^ 乙黒拓斗(山梨学院大)が決勝進出、奥井眞生(自衛隊)と土性沙羅(東新住建)はプレーオフに望み…2019年全日本選手権・第3日(2) 日本レスリング協会公式サイト 2019年12月21日
  36. ^ 藤波勇飛選手の退部について - ジャパンビバレッジ 2021年4月1日
  37. ^ 【格闘DREAMERS】高木オーディン祥多「オーディションは“自分の弱さとの戦い”」=5月15日(土)20時30分から最終審査試合・配信 ゴング格闘技 - GONKAKU
  38. ^ MMAイベント『EXFIGHT.1』開催のお知らせ🎊(8/29 Sun) EXFIGHT(エクスファイト) - LDH martial arts公式サイト 2021年8月21日
  39. ^ 【EXFIGHT】『格闘DREAMERS』で平本蓮の実弟・丈を降した鈴木崇矢が、所英男門下生・長野将太と対戦。高木オーディン祥多が、レスリング世界3位の藤波勇飛と激突=8月29日(日)ABEMA生配信 ゴング格闘技 - GONKAKU 2021年8月24日配信
  40. ^ 【10/14 情報更新📲】対戦カード決定!! MMAイベント『EXFIGHT.2』開催のお知らせ🎊(10/30 Sat.) EXFIGHT(エクスファイト) - LDH martial arts公式サイト 2021年10月14日
  41. ^ 【EXFIGHT02】鈴木崇矢、連続出場。藤波勇飛は北斗旗で活躍したエフェヴィガヤニックと対戦 MMA PLANET 2021年10月19日配信
  42. ^ 【EXFIGHT02】負傷判定決着も--組んだが削れない藤波をエフェヴィガヤニック雄志がMMAで上回る MMA PLANET 2021年10月30日配信
  43. ^ PANCRASE 第28回ネオブラッド・トーナメント 大会詳細 ゴング格闘技 GONKAKU
  44. ^ 日本レスリング協会 選手&大会データベース
  45. ^ 被害選手が激白! レスリング協会副会長が強化費ピンハネ栄和人氏からの圧力音声公開 。デイリー新潮 2020年4月17日配信
  1. ^ 1/2 FS - 70 kg: J. GREEN (USA) df. Y. FUJINAMI (JPN) by VPO1, 5-3 (世界選手権準決勝試合全容). United World WrestlingのYouTubeチャンネル. 29 August 2017.
  2. ^ Round 2 FS - 74 kg: J. BURROUGHS (USA) v. Y. FUJINAMI (JPN) (試合全容). United World WrestlingのYouTubeチャンネル. 8 April 2018.
  3. ^ BRONZE FS - 74 kg: Y. FUJINAMI (JPN) v. L. LOPEZ AZCUY (CUB) (試合全容). United World WrestlingのYouTubeチャンネル. 9 April 2018.
  4. ^ 2018年世界選手権代表選考プレーオフ/勝者インタビュー (藤波勇飛の勝利者インタビュー). tokyo JWFのYouTubeチャンネル. 11 July 2018.
  5. ^ Qual. FS - 74 kg: Y. LUO (CHN) v. Y. FUJINAMI (JPN) (アジア大会1回戦試合全容). United World WrestlingのYouTubeチャンネル. 24 April 2019.
  6. ^ 【10/30全11試合公開‼️】※EXFIGHT-3「12/19(日)」開催❗️」『YouTube』、LDH martial artsのYouTubeチャンネル、2021年11月1日https://www.youtube.com/watch?v=gafEem8GLBM 
  7. ^ BRONZE FS - 70 kg: Y. FUJINAMI (JPN) df. Z. ERBOTSONASHV (GEO) by VSU, 11-0 (試合全容). United World WrestlingのYouTubeチャンネル. 27 August 2017.
  8. ^ レスリング協会副会長の強化費ピンハネ 被害選手に「栄和人」の圧力電話 (栄和人の電話内容). デイリー新潮のYouTubeチャンネル. 17 April 2020.


「藤波勇飛」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「藤波勇飛」の関連用語

藤波勇飛のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



藤波勇飛のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの藤波勇飛 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS