第49期棋王戦とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 第49期棋王戦の意味・解説 

第49期棋王戦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/18 07:23 UTC 版)

第49期棋王戦(だい49き きおうせん、スポンサー名義を含めた表記では「第49期棋王戦コナミグループ杯」)は、2023年度(2023年1月6日 - 2024年3月26日)の棋王戦である。


注釈

  1. ^ 藤井聡太棋王の称号は「竜王・名人」(史上5人目)で、2024年1月1日時点でタイトル8冠保持者(竜王・名人・王位・叡王・王座・棋王・王将・棋聖)。
  2. ^ a b c 広瀬章人八段は準決勝での勝利で勝数規定(八段昇段後250勝)を満たし、2023年11月16日付で九段に昇段(決勝および挑決二番勝負)。
  3. ^ a b 渡辺明名人は2023年6月1日付でタイトル名人を失冠し九段。
  4. ^ a b c 伊藤匠五段は「竜王ランキング戦連続昇級」により2023年4月20日付で六段に昇段、2023年8月14日付で「竜王挑戦」の昇段規定により七段に昇段。挑戦者決定トーナメント開始後の段位は七段
  5. ^ 佐々木勇気七段は「順位戦A級昇級」により、2023年3月9日付で八段に昇段。
  6. ^ 中村太地七段は「順位戦A級昇級」により、2023年3月9日付で八段に昇段。
  7. ^ 本田奎五段は「竜王ランキング戦連続昇級」により2023年5月1日付で六段に昇段。
  8. ^ 増田康宏六段は「順位戦B級1組昇級」により2023年2月8日付で七段に昇段。
  9. ^ 渡辺和史五段は「順位戦B級2組昇級」により2023年3月7日付で六段に昇段。
  10. ^ 中田宏樹八段は途中休場(休場期間2023年2月1日-3月31日)。休場期間中の2023年2月7日死去。
  11. ^ 服部慎一郎五段は「竜王ランキング戦連続昇級」により2023年4月20日付で六段に昇段。
  12. ^ 大橋貴洸六段は「順位戦B級1組昇級」により2023年2月8日付で七段に昇段。

出典

  1. ^ 棋王戦コナミグループ杯中継plus : 五番勝負日程』2023年12月26日https://kifulog.shogi.or.jp/kiou/2023/12/post-e181.html 
  2. ^ 藤井聡太棋王「相手の手のひらの上に…」プロ入り後初の持将棋成立 伊藤匠七段は「予定の方針」開幕局は“引き分け”/将棋・棋王戦五番勝負”. ABEMA TIMES. ABEMA (2024年2月5日). 2024年2月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月25日閲覧。
  3. ^ 「美しい…」解説陣も言葉を失う藤井聡太棋王勝利の終局図「まるで詰将棋作家」にファンも「芸術作品」「きれいですね~」”. ABEMA TIMES. ABEMA (2024年2月25日). 2024年2月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月25日閲覧。
  4. ^ 「勝ち将棋鬼のごとし」藤井聡太棋王、最速寄せはもはや“絶壁”!?終盤戦で見せた華麗手順に解説者も思わず「かっこいい!」”. ABEMA TIMES. ABEMA (2024年3月4日). 2024年3月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年3月4日閲覧。
  5. ^ 第49期棋王戦コナミグループ杯五番勝負第1局 棋譜ファイル”. 日本将棋連盟 (shogi.or.jp) (2024年2月4日). 2024年3月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年3月4日閲覧。
  6. ^ 第49期棋王戦コナミグループ杯五番勝負第2局 棋譜ファイル”. 日本将棋連盟 (shogi.or.jp) (2024年2月24日). 2024年3月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年3月4日閲覧。
  7. ^ 第49期棋王戦コナミグループ杯五番勝負第3局 棋譜ファイル”. 日本将棋連盟 (shogi.or.jp) (2024年3月3日). 2024年3月4日閲覧。
  8. ^ 棋王戦, 日本将棋連盟 (shogi.or.jp), https://www.shogi.or.jp/match/kiou/index.html 
  9. ^ 棋王戦コナミグループ杯中継plus : 持将棋で引き分け』日本将棋連盟、2024年2月4日https://kifulog.shogi.or.jp/kiou/2024/02/post-8b97.html 
  10. ^ 【棋王戦】開幕戦で成立した「持将棋」とは? どんな場合に成立…両対局者の合意も必要 - 社会』日刊スポーツ、2024年2月4日https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202402040001206.html 
  11. ^ 棋王戦における裁定について|将棋ニュース|日本将棋連盟” (2023年2月1日). 2023年2月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月1日閲覧。


「第49期棋王戦」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  第49期棋王戦のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第49期棋王戦」の関連用語

第49期棋王戦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第49期棋王戦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第49期棋王戦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS