白髪三千丈とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 白髪三千丈の意味・解説 

白髪(はくはつ)三千丈(さんぜんじょう)

読み方:はくはつさんぜんじょう

李白「秋浦歌」から》長年憂い重なって白髪が非常に長くのびることを誇張していった言葉。心に憂い心配事が積もることのたとえ。


白髪三千丈

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/13 09:05 UTC 版)

白髪三千丈(はくはつさんぜんじょう)は、8世紀代の詩人・李白五言絶句「秋浦歌」第十五首の冒頭の一句[1]

概要

白髪三千丈は一句の冒頭であり、後に「縁愁似箇長(うれいによりてかくのごとくながし)」と続き[1]、合わせると「積もる愁いに伸びた白髪の長さは、三千丈(約9キロメートル)もあるかのように思われる」と解釈されている[1]

小学館刊『故事成語を知る辞典』によれば「人を驚かせる豪快な表現で知られた李白らしい、極端な誇張表現」と解説されている[1]。ただし、同書によれば現在では極端すぎる誇張表現の例であり、特に、用法としては中国人の大げさな表現に対する暗喩として用いられる旨も説明されている[1]

白文
白髮三千丈
縁愁似箇長
不知明鏡裏
何處得秋霜

書下し文
白髮 三千丈
愁ひに縁りて かくのごとく長し
知らず 明鏡の裏
何れの処にか 秋霜を得る

李白「秋浦歌 其十五」

どうして「三千丈」か

「三千丈」という表現の背景には、作詩上の制約がある。

白髪三千丈」の平仄について見れば、最初の二字「白髪」が仄仄であり、近体詩の規則によれば、続く二字は平平でなくてはいけない。一方、一〜九までの漢数字及び十・百・千・万・億・兆という位数のうち、平声の字は「三」と「千」のみである(京も平であるが、通常使用される位数ではない)。この結果、句頭に「白髪」を示した時点で、次に続く数字はほぼ選択の余地なく「三千」に定まってしまうことになる。[2]また、句末の一字は、でなくてはいけないため、ここに長さを示す字を置くとなると、仄声である「寸」、「尺」、「丈」等から選択するしかない。

脚注

  1. ^ a b c d e 白髪三千丈. コトバンクより2021年5月6日閲覧
  2. ^ 高島俊男『イチレツランパン破裂して お言葉ですが(6)』文藝春秋 文春文庫、2005年7月8日、138-143頁。 


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「白髪三千丈」の関連用語

白髪三千丈のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



白髪三千丈のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの白髪三千丈 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS