瓦桟とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 建設 > 構造 > > 瓦桟の意味・解説 

かわら‐ざん〔かはら‐〕【瓦桟】

読み方:かわらざん

引っ掛け桟瓦葺きで、瓦がずり落ちないように野地板の上打ち付ける木の


瓦桟(かわらざん)

桟瓦引っ掛けるために屋根下地に瓦の葺足にそろえるような間隔で打つ横材。15mm×18mm程度大きさのものが用いられる。瓦三の間隔は桟瓦利足寸法で、下から棟に向かって順次打ちつけていく。釘は釘でたる木に30mm程度は、打ち込むようにする。
材料一般に材、米ツガ材が用いられているが、最近ではアルミ製の桟木市販されている。




瓦桟と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「瓦桟」の関連用語

1
引っ掛け桟瓦 デジタル大辞泉
100% |||||

2
桟瓦 デジタル大辞泉
90% |||||

3
丸瓦 デジタル大辞泉
70% |||||

4
平瓦 デジタル大辞泉
70% |||||

5
桟木 デジタル大辞泉
70% |||||

6
軒瓦 デジタル大辞泉
70% |||||

7
鬼瓦 デジタル大辞泉
70% |||||


9
54% |||||

10
50% |||||

瓦桟のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



瓦桟のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
愛知県陶器瓦工業組合愛知県陶器瓦工業組合
Copyright (C) 2024 愛知県陶器瓦工業組合 All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS