渡嘉敷島とは? わかりやすく解説

とかしき‐じま【渡嘉敷島】

読み方:とかしきじま

沖縄県慶良間諸島の島。同諸島最大の島で、標高200メートル前後山々連なり起伏に富む。島の西側複数海水浴場がある。


渡嘉敷島

読み方:トカシキジマ(tokashikijima)

琉球列島一部沖縄諸島慶良間諸島属す東シナ海有人島

所在 沖縄県島尻郡渡嘉敷村

位置・形状 那覇の西30km山地状の細長い島で千枚岩砂岩片岩からなる

島嶼名辞典では1991年10月時点の情報を掲載しています。

渡嘉敷島

読み方とかしきじま

那覇西海30km慶良間諸島東端にある島で、面積15.29k?、人口は約730人。古くから聖地御獄(うたき)の多い島として知られている。現在、島にはビロウモクマオウ生い茂り白い砂浜が広がるなど南国の自然が美しい。水深50〜60mに及ぶ海の透明度世界屈指称賛され国内有数のダイビングポイントとなっている。春にザトウクジラが島の周囲回遊しホエールウォッチングでにぎわう。

渡嘉敷島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/07 13:47 UTC 版)

渡嘉敷島(とかしきじま)は、沖縄県島尻郡渡嘉敷村に属する島である。那覇の西方約30kmに位置し、慶良間諸島の東端にある。渡嘉敷村の役場が設置されるなど、慶良間諸島を構成する主たる島の一つとなっている。


  1. ^ 『新造船ガイド2013「フェリーとかしき」』(にっぽん全国たのしい船旅2013-2014)p.94 - イカロス出版 イカロスMOOK(2013年8月発行)ISBN 9784863207448
  2. ^ 「けらま」運航終える 渡嘉敷定期船舶 - 琉球新報(2012年3月16日付、2013年8月24日閲覧)
  3. ^ 座間味村と渡嘉敷村を結ぶ「ケラマ航路」、4月27日運航開始 - 座間味村(2013年4月24日付、同月29日閲覧)
  4. ^ 座間味村(座間味島、阿嘉島)と渡嘉敷村(阿波連港)を結ぶ内海航路の運航を開始します (PDF) (座間味村公営企業課) - 渡嘉敷村(2013年4月24日付、同月29日閲覧)
  5. ^ 内閣府 証言集
  6. ^ a b 平成12年度国勢調査
  7. ^ 平成13年の来島者は102,916名。渡嘉敷村観光協会調査による。
  8. ^ 「日本のベストビーチ10選」2位以下は沖縄が独占! それでは1位は? 沖縄タイムス、2016年2月20日閲覧。
  9. ^ a b 日本歴史地名大系(オンライン版) ジャパンナレッジ(『日本歴史地名大系』 平凡社、1979年-2002年 を基にしたデータベース)
  10. ^ a b フジテレビトリビア普及委員会『トリビアの泉〜へぇの本〜 3』講談社、2003年。 
  11. ^ シブがき島”. ふっくんの日々是好日 布川敏和オフィシャルブログ (2010年4月29日). 2020年6月4日閲覧。


「渡嘉敷島」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「渡嘉敷島」の関連用語

渡嘉敷島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



渡嘉敷島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウルマックスウルマックス
©2024 Local Information Agent Co,Ltd
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの渡嘉敷島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS