根岸寛一とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 根岸寛一の意味・解説 

根岸寛一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/30 17:35 UTC 版)

根岸 寛一(ねぎし かんいち、明治27年(1894年11月1日 - 昭和37年(1962年4月27日)は、戦前日本の映画プロデューサー。昭和10年(1935年)から日本映画の黄金時代である日活多摩川撮影所時代をマキノ満男らとつくりあげる。その後、満州映画協会理事を経て敗戦後はニュース映画を製作する日本映画社(日映)の社長として原爆記録映画を製作。日映を辞したのちは東急資本による東横映画、さらに東京映画配給(のちの東映)の「第四系統」(東宝松竹大映の後発組の邦画配給系統の意)に参画するが、公職追放により辞任。追放解除の頃には肺結核が悪化、斯界から引退した。


  1. ^ 『聞書アラカン一代 - 鞍馬天狗のおじさんは』(竹中労、白川書院)
  2. ^ 『聞書アラカン一代 - 鞍馬天狗のおじさんは』(竹中労、白川書院)
  3. ^ 岩崎昶『根岸寛一』(根岸寛一伝刊行会、1969年、復刊・大空社、1998年 ISBN 4756805116)を参照。
  4. ^ 『ひげとちょんまげ』(稲垣浩、毎日新聞社刊)
  5. ^ 『聞書アラカン一代 - 鞍馬天狗のおじさんは』(竹中労、白川書院)


「根岸寛一」の続きの解説一覧


このページでは「ウィキペディア」から根岸寛一を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から根岸寛一を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から根岸寛一 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「根岸寛一」の関連用語

根岸寛一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



根岸寛一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの根岸寛一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS