栗田元次とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 栗田元次の意味・解説 

栗田元次

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/22 14:54 UTC 版)

栗田 元次(くりた もとつぐ、1890年明治23年〉11月3日 - 1955年昭和30年〉12月1日)は、日本国史学者。名古屋大学名誉教授。旧制第八高等学校校長。専門は日本近世史愛知県出身。

経歴

愛知県愛知郡田代村(現・名古屋市千種区)出身。旧制明倫中学校(現愛知県立明和高等学校)卒。1914年東京帝国大学文学部国史学科卒。東京帝大史料編纂官補となり、「大日本史料」の編纂に従事。(旧制)第八高等学校教授、広島高等師範学校教授、1929年広島文理科大学教授、1946年第八高等学校校長、1949年名古屋大学教授。[1]1953年中日文化賞受賞。近世史を専攻。

著書

  • 『膠州湾 独逸の東洋経営』アカギ叢書 1914
  • 『綜合日本史概説』中文館書店 1926-28
  • 『解説日本文化史』明治図書 1930
  • 『国史教育原論』同文書院 1930
  • 『国民総合日本史』中文館書店 1932
  • 『日本古版地図集成』編 博多成象堂 1932
  • 『新制綜合日本史 初級用』中文館書店 1933
  • 『綜合日本史插画解説』編 中文館書店 1934
  • 『青年学校国民日本史 本科 巻5』中文館書店 1935
  • 『綜合国史研究』同文書院 1935‐36
  • 『女子綜合日本史 上級用』中文館書店 1936
  • 『史的研究日本の特性』賢文館 1937
  • 『新体綜合国史插画地図解説』中文館書店 1938
  • 『栗田文庫善本書目』編 中文館書店 1940
  • 『新体綜合国史参考欄解説』編 中文館書店 1940
  • 『奈良時代の特性』日本放送出版協会 ラヂオ新書 1940
  • 新井白石の文治政治』石崎書店 1952
  • 『江戸時代史』龍居松之助共著 近藤出版社 1976
  • 『書誌学の発達』青裳堂書店 日本書誌学大系 1979
  • 『総合国史文献解題』日本図書センター 1982

  1. ^ 20世紀日本人名辞典



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「栗田元次」の関連用語

栗田元次のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



栗田元次のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの栗田元次 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS