木下又三郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 木下又三郎の意味・解説 

木下又三郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/03 06:37 UTC 版)

木下 又三郎(きのした またさぶろう、1889年明治22年〉11月13日 - 1977年昭和52年〉3月8日)は、日本の実業家[1]

愛知県名古屋市[2]出身。東京帝国大学工学部卒。王子製紙に入社し、1956年(昭和31年)に本州製紙(現・王子ホールディングス)社長に就任。

1958年(昭和33年)に、東京都江戸川区にある製紙工場の黒い排水江戸川に放流する江戸川漁業被害を引き起こす。下流の漁民らの陳情に耳を貸さず、6月11日に東京都が文書で使用停止指示をするまで排水を流し続けた。

1977年3月8日、脳梗塞肺炎を併発して東京女子医科大学病院にて死去。88歳[3]

木下賞

木下は、社団法人日本包装技術協会(JPI)の第2代会長を務めた。同団体は、木下の包装界に対する多年の功績を記念して「木下賞」(3部門)を創設[4]、毎年発表されている。対象は、包装技術の向上や包装産業の発展に貢献した製品・アイデアなど[5]

3部門[4]
  • 研究開発部門(包装の研究・開発に属するもの)
  • 改善合理化部門(包装の改善・合理化に属するもの)
  • 新規創出部門(包装の新規分野創出に属するもの)

※ この他、入賞外のうち優れた業績のものに対する「包装技術賞」がある。

脚注

  1. ^ 木下又三郎 とは - コトバンク(デジタル版 日本人名大辞典+Plus)
  2. ^ 郷土誌かすがい 第33号(昭和63年9月15日発行) - 春日井市
  3. ^ 訃報欄 木下又三郎(本州製紙相談役、元社長)『朝日新聞』1977年(昭和52年)3月10日朝刊、13版、23面
  4. ^ a b 第43回(平成31年度)木下賞”. 公益社団法人日本包装技術協会 (2019年). 2019年12月28日閲覧。
  5. ^ 花王の新つめかえ用容器の開発が、『第33回木下賞』を受賞 - 花王株式会社



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「木下又三郎」の関連用語

木下又三郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



木下又三郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの木下又三郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS