新高岡駅とは? わかりやすく解説

新高岡駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/04 08:39 UTC 版)

新高岡駅(しんたかおかえき)は、富山県高岡市下黒田にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)のである[1]


注釈

  1. ^ a b c 北陸新幹線とJR城端線合算の数値
  2. ^ その他5駅のうち、飯山駅上越妙高駅の2駅は既存の在来線駅を移設する方式によるもの、それ以外の3駅は既存の在来線駅に新幹線ホームを新設する方式によるものである。
  3. ^ 「JRおでかけネット」の構内図では「城端線のりば」と表記されている。
  4. ^ 全時間帯で統一されるまでは他の無人駅と同じく、編成等により2両目以降のドアの開閉の有無、整理券発行の有無が異なっていた。
  5. ^ 2015年3月14日開業。開業日から同年3月31日までの計18日間を集計したデータ。

出典

  1. ^ a b c d e f 成田有佳、青山郁子、大東祐紀、大原一城(2015年3月15日). “北陸新幹線:思い乗せて出発進行”. 毎日新聞 (毎日新聞社)[要ページ番号]
  2. ^ a b c d e f g h i j k 「北陸新幹線大図解 (2) 新高岡駅」『北日本新聞』、2015年3月9日、9面。
  3. ^ a b c d e f g マイナビ 2015, p. 60.
  4. ^ a b c d e 立野 2017, p. 69.
  5. ^ a b c d e f g 立野 2017, p. 70.
  6. ^ a b “くらしなるほドリ:新幹線の駅に行くにはどんな移動方法があるの?”. 毎日新聞 (毎日新聞社). (2015年3月10日)[要ページ番号]
  7. ^ a b c マイナビ 2015, p. 27.
  8. ^ 『JTB時刻表』2015年7月号、JTBパブリッシング、p.495
  9. ^ a b c 城端線に新駅(仮称・新高岡駅)が設置されます』(PDF)(プレスリリース)国土交通省北陸信越運輸局、2012年12月26日。 オリジナルの2019年5月29日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20190529125153/http://wwwtb.mlit.go.jp/hokushin/press/1210-1212/121226-1.pdf2020年5月25日閲覧 
  10. ^ a b マイナビ 2015, p. 61.
  11. ^ a b 立野 2017, p. 71.
  12. ^ 北陸新幹線 長野〜金沢間開業に伴う運行計画の概要について』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道、2014年8月27日http://www.jreast.co.jp/press/2014/20140814.pdf2014年8月27日閲覧 
  13. ^ 北陸新幹線 長野〜金沢間開業に伴う運行計画の概要について』(プレスリリース)西日本旅客鉄道、2014年8月27日http://www.westjr.co.jp/press/article/2014/08/page_6073.html2014年8月27日閲覧 
  14. ^ 2018年度【冬】の臨時列車の運転について』(PDF)(プレスリリース)西日本旅客鉄道金沢支社、2018年10月19日https://www.westjr.co.jp/press/article/items/181019_00_hokuriku_2.pdf2018年12月2日閲覧 
  15. ^ 平日は新高岡通過 北陸新幹線「かがやき」”. 産経新聞 (2017年10月20日). 2018年12月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年12月3日閲覧。
  16. ^ “「かがやき」新高岡平日止まらず 高岡市長、減便に「大変残念」”. 日本経済新聞. (2017年10月20日). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22520180Q7A021C1LB0000/ 2021年12月3日閲覧。 
  17. ^ a b 乗降客数からは見えない「新幹線駅」の明暗”. 東洋経済オンライン (2018年5月3日). 2021年12月5日閲覧。
  18. ^ a b c 岩間昌子「JR西日本 城端線」『ローカル鉄道の解剖図鑑』、エクスナレッジ、2016年10月22日、31頁、ISBN 978-4-7678-2217-4 
  19. ^ 『新聞に見る20世紀の富山 第3巻』(2000年11月26日、北日本新聞社発行)92頁。
  20. ^ 北陸新幹線、新高岡(仮称)駅 安全祈願について』(PDF)(プレスリリース)独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構、2012年8月28日。 オリジナルの2014年11月29日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20141129040128/http://www.jrtt.go.jp/08-2Press/pdf/H24/pressh240828.pdf2020年12月16日閲覧 
  21. ^ a b 北陸新幹線 新駅の駅名などについて』(プレスリリース)西日本旅客鉄道、2013年6月7日。 オリジナルの2013年6月9日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20130609231545/http://www.westjr.co.jp/press/article/2013/06/page_3922.html2013年6月7日閲覧 
  22. ^ a b c 乗合バス路線のダイヤ改正について”. 加越能バス. 2015年4月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年3月6日閲覧。
  23. ^ 北陸線(大聖寺駅~金沢駅間)IRいしかわ鉄道線、城端線(高岡駅~新高岡駅間)4月15日ICOCAサービスご利用開始~石川と富山がICOCAでつながる~』(PDF)(プレスリリース)西日本旅客鉄道/IRいしかわ鉄道/あいの風とやま鉄道、2017年1月31日。 オリジナルの2019年5月25日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20190525201350/http://www.ishikawa-railway.jp/info/pdf/201701312.pdf2020年2月1日閲覧 
  24. ^ 交通ICカード「ICOCA」の利用範囲拡大等について』(PDF)(プレスリリース)あいの風とやま鉄道、2017年1月31日。 オリジナルの2019年5月25日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20190525201350/http://ainokaze.co.jp/wp-content/uploads/2017/01/52ec997ad191bbbcc65a6d2c092765d6.pdf2020年2月1日閲覧 
  25. ^ 富山に続き石川も「ICOCA」エリアに 4月15日、3社相互利用開始”. 乗りものニュース (2017年2月1日). 2021年9月23日閲覧。
  26. ^ 金沢でイコカ利用可能に 石川、富山の19駅”. 産経フォト (2017年4月15日). 2021年9月23日閲覧。
  27. ^ 北日本新聞』2020年12月22日付28面『転落防止対策に「光」 新高岡駅 ライト設置』より。
  28. ^ 新高岡駅|駅情報:JRおでかけネット”. 西日本旅客鉄道. 2021年10月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年10月16日閲覧。
  29. ^ 新高岡駅|駅情報:JRおでかけネット”. 西日本旅客鉄道. 2021年10月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年10月16日閲覧。
  30. ^ a b 「新高岡駅準備大詰め 工芸品・地元産建材各所に」北日本新聞 2015年3月3日28面
  31. ^ a b 新高岡駅|構内図:JRおでかけネット”. 西日本旅客鉄道. 2022年12月30日閲覧。
  32. ^ a b 統計年鑑 - 富山県
  33. ^ “北陸新幹線3駅利用高水準 県内、官民連携が奏功”. 北日本新聞. (2017年6月20日). http://webun.jp/item/7377130 2017年6月20日閲覧。 
  34. ^ JR・あいの風とやま鉄道乗車人員 - 富山県
  35. ^ 高岡市統計書 - 高岡市
  36. ^ 『JTB時刻表 2024年3月号』JTBパブリッシング、2024年、97,98頁。 
  37. ^ 北陸新幹線の各駅で手に入れたい駅弁を吟味したらこの5つになった!”. マイナビニュース (2015年3月13日). 2024年3月2日閲覧。
  38. ^ 「歴史都市のシンボルに 新高岡駅北口駅前広場 新幹線開業へ瑞龍寺から石灯篭移設」北日本新聞 2015年3月8日24面
  39. ^ “くらしなるほドリ:新幹線の駅周辺の施設を教えて”. 毎日新聞 (毎日新聞社). (2015年3月11日)[要ページ番号]
  40. ^ 北陸新幹線・新高岡駅(仮称)利用促進プラン” (PDF). 高岡市 (2010年8月). 2014年3月31日閲覧。
  41. ^ 新高岡駅周辺整備事業について”. 高岡市 (2013年3月21日). 2014年3月31日閲覧。
  42. ^ 新高岡駅周辺施設のデザイン案の決定と今後の工事スケジュールについて(市長記者発表会見資料)” (PDF). 高岡市 都市整備部駅周辺・新幹線対策課 (2013年7月1日). 2014年4月7日閲覧。
  43. ^ 「新高岡駅前に初のホテル 東横イン開業 駅利用者増に期待」北日本新聞 2017年1月25日28面
  44. ^ a b 高岡市/北陸新幹線”. 高岡市 (2015年5月15日). 2015年9月12日閲覧。
  45. ^ のりば案内”. 加越能バス. 2020年3月31日閲覧。
  46. ^ 富山の静寂の温泉宿、船でしか行けぬ不便さが人気の起爆剤に”. NEWSポストセブン (2019年9月14日). 2021年12月5日閲覧。
  47. ^ 高岡市公共交通マップ2020年度版” (PDF). 高岡市 (2020年4月1日). 2020年4月8日閲覧。
  48. ^ マイナビ 2015, p. 62.
  49. ^ JR西日本「べるもんた」城端線・氷見線観光列車の愛称決定 - 10/10運転開始”. マイナビニュース (2015年7月31日). 2021年12月5日閲覧。
  50. ^ 高速バス名古屋便 4月20日ダイヤ改正お知らせ ” (2022年3月20日). 2022年11月21日閲覧。
  51. ^ “【街行く路面電車】富山・万葉線 人との距離の近さ 緩やかに走る”. 産経ニュース. (2021年8月18日). https://www.sankei.com/article/20210818-QLI2L4Y6NFJVVOBJWOTXYDMEHA/ 2021年12月5日閲覧。 
  52. ^ 新高岡駅西へ250メートル移動 北陸新幹線”. 北日本新聞(ほっとホットメール高岡 第77号) (2005年5月27日). 2014年4月4日閲覧。
  53. ^ 北陸の赤字路線で対策協議 JR西の佐々木社長 Archived 2010年12月4日, at the Wayback Machine. - 47NEWS(2010年12月1日付)
  54. ^ 新幹線カウントダウン事業”. 高岡市 (2013年7月2日). 2014年9月20日閲覧。
  55. ^ 立野 2017, p. 55.
  56. ^ a b 新高岡駅発車メロディの決定について”. 高岡市. 2014年1月7日閲覧。(同リンク先で視聴可能。)
  57. ^ 浜名晋一(2014年12月11日). “北陸新幹線:県内3駅、発車メロディー発表”. 毎日新聞 (毎日新聞社)[要ページ番号]
  58. ^ a b c d “待ち合わせにぴったり モニュメント「高岡大兜」”. 北陸新幹線で行こう!北陸・信越観光ナビ(北日本新聞). (2015年3月19日). https://www.hokurikushinkansen-navi.jp/pc/news/article.php?id=NEWS0000001462 2021年12月3日閲覧。 
  59. ^ 「高岡大兜完成間近 伝産青年会、開町400年祝い制作」北日本新聞webun 2009年8月19日 閲覧


「新高岡駅」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「新高岡駅」の関連用語

新高岡駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



新高岡駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの新高岡駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS