新五代史とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 新五代史の意味・解説 

しんごだいし【新五代史】

読み方:しんごだいし

五代史[二]


新五代史

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/22 00:03 UTC 版)

新五代史』(しんごだいし)は、北宋欧陽脩による歴史書。元の名を『五代史記』といい、皇祐5年(1053年)書となった。私撰であるため家に蔵されていたが、撰を終えた後に朝廷に献上された。乾隆のとき、薛居正の『旧五代史』と共に正史とするため、欧陽脩の史は『新五代史』と改称された。本紀12巻・列伝45巻・考3巻・世家及年譜11巻・四夷附録3巻の合わせて74巻[1]後梁開平元年(907年)から後周顕徳7年(960年)までの歴史が記載されている。


  1. ^ History of the Five Dynasties”. World Digital Library (1280-1368). 2013年9月5日閲覧。
  2. ^ 杉山「中国の歴史8 疾駆する草原の征服者」講談社、2005 による
  3. ^ 「五代の〈中国〉と平王」(初出:宋代史研究会研究報告第九集『「宋代中国」の相対化』(汲古書院、2009年/所収:山崎『中国五代国家論』(思文閣出版、2010年))


「新五代史」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「新五代史」の関連用語

1
二十一史 デジタル大辞泉
74% |||||

2
十七史 デジタル大辞泉
74% |||||

3
十八史略 デジタル大辞泉
74% |||||


5
74% |||||

6
70% |||||

7
五代史 デジタル大辞泉
58% |||||


9
欧陽脩 デジタル大辞泉
52% |||||

10
52% |||||

新五代史のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



新五代史のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの新五代史 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS