振袖火事とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生活 > 暮らし > 火事 > 振袖火事の意味・解説 

ふりそで‐かじ〔‐クワジ〕【振袖火事】

読み方:ふりそでかじ

明暦(めいれき)の大火」の俗称


ふりそでかじ 【振袖火事】


明暦の大火

(振袖火事 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/06 00:29 UTC 版)

明暦の大火(めいれきのたいか)は、明暦3年1月18日から20日1657年3月2日 - 4日)までに江戸の大半を焼いた大火災。かつてはこの年の干支から丁酉火事(ひのととりのかじ)、出火の状況から振袖火事(ふりそでかじ)、火元の地名から丸山火事(まるやまかじ)などとも呼んだ。


注釈

  1. ^ 仏教の世界観では、大地の底に人間界を支える金輪があるという。「金輪際」の語源

出典

  1. ^ a b 森下・山﨑(2013)、3-5頁。
  2. ^ a b 森下・山﨑(2013)、5・6頁。
  3. ^ 近世史料研究会編:『江戸町触集成』第4巻,塙書房,1994。
  4. ^ 東京市役所編纂『東京市史稿市街篇』第7巻。
  5. ^ 近世史料研究会編:『江戸町触集成』第1巻・第4巻,塙書房,1994.
  6. ^ 『むさしあぶみ-明暦の大火(振袖火事) (東日本橋 初音森神社彌宜 田部幸裕編)』初音森神社にて頒布。 
  7. ^ むさしあぶみ_翻刻”. 大船庵. 2023年4月3日閲覧。
  8. ^ 東京市 (1924年). “むさしあぶみ”. dl.ndl.go.jp. 明暦安政及大正の難. 国立国会図書館デジタルコレクション. 2023年4月3日閲覧。
  9. ^ [1]
  10. ^ 『歴史への招待8』、205-206,233頁
  11. ^ 間瀬久美子「近世朝廷と寺社の祈祷」(初出:『千葉経済論叢』58号、2018年/所収:間瀬『近世朝廷の権威と寺社・民衆』吉川弘文館、2022年)2022年、P172-173.
  12. ^ 浅草〜合羽橋散策コース”. 台東区. 2019年11月24日閲覧。


「明暦の大火」の続きの解説一覧



振袖火事と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「振袖火事」の関連用語

振袖火事のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



振袖火事のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの明暦の大火 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS