徳川禁令考とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 文芸 > > 徳川禁令考の意味・解説 

とくがわきんれいこう〔トクがはキンレイカウ〕【徳川禁令考】

読み方:とくがわきんれいこう

明治時代司法省によって編纂(へんさん)された江戸幕府法令集。102巻。江戸時代法制政治・経済などを研究する上での重要史料


徳川禁令考

読み方:トクガワキンレイコウ(tokugawakinreikou)

江戸幕府法制史料集。


徳川禁令考

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/03 19:58 UTC 版)

徳川禁令考(とくがわきんれいこう)は、明治初期に新政府の大木喬任が旧幕臣司法省官吏菊池駿助らに命じて編纂した江戸幕府の法令集である。


注釈

  1. ^ 美濃国岩村藩で出版された文政13年(1830年)の木版本以前の本が見つからない上、慶安年間の幕府の記録にも記載されていないため、幕府代官もしくはどこかの藩で出された文書が慶安年間の幕府法令として仮託されたと考えられている[1]
  2. ^ 実際は後水尾法皇が朝廷の内部統制のために出した法令である[2]

出典

  1. ^ 名古屋大学附属図書館2006年春季特別展「地獄物語」の世界〜江戸時代の法と刑罰〜図録ガイド”. 名古屋大学附属図書館. 2022年9月4日閲覧。
  2. ^ 田中暁龍「寛文三年〈禁裏御所御定目〉について-後水尾法皇による禁中法度-」(初出:『東京学芸大学附属高等学校大泉校舎研究紀要』14号(1990年11月)/改題所収:「寛文三年〈禁裏御所御定目〉再考」(田中『近世前期朝幕関係の研究』(吉川弘文館、2011年) ISBN 978-4-642-03448-7


「徳川禁令考」の続きの解説一覧



徳川禁令考と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「徳川禁令考」の関連用語

徳川禁令考のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



徳川禁令考のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの徳川禁令考 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS