徳山市営毛利球場とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 徳山市営毛利球場の意味・解説 

徳山市営毛利球場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/06 07:19 UTC 版)

徳山市営毛利球場(とくやましえいもうりきゅうじょう)は、かつて山口県徳山市にあった野球場[1]。1948年に大東亜戦争末期のアメリカ軍による空襲で消失した旧徳山毛利藩邸の跡地に建設されたもので、球場建設球場正面には毛利邸の門がそのまま残されたことが特徴であった。球場建設には、徳山高校野球部員が多く駆り出されたという。老朽化に伴い1971年5月に閉鎖した。跡地は、モウリプラザ(商業施設)、モウリボウル(ボウリング場)→徳山市立動物園展示館(モウリプラザとモウリボウルの建物をそのまま利用)→徳山市文化会館(現.周南市文化会館)及びKRY山口放送となった。1950年前後に地元山口県が本拠地の大洋(現在の横浜DeNA)や隣県・福岡の西鉄(現在の埼玉西武)や広島などが公式戦を行った。


  1. ^ [1] - 日本野球機構(球場情報)


「徳山市営毛利球場」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  徳山市営毛利球場のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「徳山市営毛利球場」の関連用語

徳山市営毛利球場のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



徳山市営毛利球場のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの徳山市営毛利球場 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS