将棋栄誉敢闘賞とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 将棋栄誉敢闘賞の意味・解説 

将棋栄誉敢闘賞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/21 08:48 UTC 版)

将棋栄誉敢闘賞(しょうぎえいよかんとうしょう)は、日本将棋連盟に所属する将棋棋士がプロ入り後、すなわち四段昇段後に公式戦で通算800勝を挙げた時に達成者に贈られる賞である。1993年に制定された、通算勝ち数に応じて与えられる二つ目の賞である。本賞の前段階である通算600勝での将棋栄誉賞の他に、通算1000勝及び通算1200勝で特別将棋栄誉賞、通算1500勝で特別将棋栄誉敢闘賞がそれぞれ達成者に贈られる。


注釈

  1. ^ 当時、800勝達成時に通算勝率が7割を超えていたのは羽生だけであった[2]
  2. ^ 四段プロ入り後、公式戦勝利数の累計による勝数規定のみで八段まで昇段し、800勝達成まで九段に昇段できなかったため。その他の800勝達成者は、順位戦昇級やタイトル獲得等による昇段を含む形で九段昇段後に達成している。なお、四段プロ入り後に勝数規定のみで昇段を続けた場合、通算810勝で九段へ昇段となる。阿部も将棋栄誉敢闘賞受賞後に公式戦10勝を積み重ねて九段に昇段している。

出典

  1. ^ a b c 将棋の青野照市九段が通算800勝 引退決定後、悲願の大台到達”. 朝日新聞デジタル (asahi.com). 朝日新聞社 (2024年2月20日). 2024年2月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月20日閲覧。
  2. ^ a b 羽生竜王、最速・最年少で「800勝」”. 朝日新聞. 朝日新聞社 (2003年2月23日). 2003年4月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月20日閲覧。
  3. ^ 森けい二九段、800勝(将棋栄誉敢闘賞)を達成|将棋ニュース|日本将棋連盟
  4. ^ 佐藤康光棋王が800勝(将棋栄誉敢闘賞)を達成|将棋ニュース|日本将棋連盟
  5. ^ 森下 卓九段、800勝(将棋栄誉敢闘賞)を達成!|将棋ニュース|日本将棋連盟
  6. ^ 森内俊之九段、800勝(将棋栄誉敢闘賞)を達成|将棋ニュース|日本将棋連盟
  7. ^ 丸山忠久九段、800勝(将棋栄誉敢闘賞)達成|将棋ニュース|日本将棋連盟
  8. ^ 高橋道雄九段、800勝(将棋栄誉敢闘賞)達成|将棋ニュース|日本将棋連盟
  9. ^ 郷田真隆王将、800勝(将棋栄誉敢闘賞)達成!|将棋ニュース|日本将棋連盟
  10. ^ 深浦康市九段、800勝(将棋栄誉敢闘賞)達成|将棋ニュース|日本将棋連盟
  11. ^ 南芳一九段、800勝(将棋栄誉敢闘賞)達成|将棋ニュース|日本将棋連盟
  12. ^ 島朗九段、800勝(将棋栄誉敢闘賞)達成|将棋ニュース|日本将棋連盟
  13. ^ 阿部 隆八段、800勝(将棋栄誉敢闘賞)達成|将棋ニュース|日本将棋連盟
  14. ^ 屋敷伸之九段、800勝(将棋栄誉敢闘賞)達成|将棋ニュース|日本将棋連盟
  15. ^ 中村修九段、800勝(将棋栄誉敢闘賞)達成!”. 日本将棋連盟. 2021年6月10日閲覧。
  16. ^ 久保利明九段、800勝(将棋栄誉敢闘賞)達成|日本将棋連盟
  17. ^ 青野照市九段、800勝(将棋栄誉敢闘賞)達成|日本将棋連盟


「将棋栄誉敢闘賞」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「将棋栄誉敢闘賞」の関連用語

将棋栄誉敢闘賞のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



将棋栄誉敢闘賞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの将棋栄誉敢闘賞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS