土間とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 建設 > 家屋 > 土間 > 土間の意味・解説 

土間

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/20 08:30 UTC 版)

土間(どま)は、家屋内にあって板を敷かずに、地面のままか三和土たたき漆喰を塗り固めた床)にした空間[1]。主に玄関近くに設けられ、屋内ではを脱ぐ習慣がある日本などにおいても、土間は土足のまま屋外と出入りでき、台所や作業場、土汚れがつくもの保管場所などとして使う[2]


  1. ^ a b 用語集 内閣府(防災情報)2021年1月16日閲覧
  2. ^ ♪土間土間土~間土~間♪集合住宅でリノベ増加中:リビング囲う/泥汚れ 収納楽に『日経MJ』2022年11月16日トレンド面
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o 土田充義「古今東西の土間と板敷の生活」『南太平洋海域調査研究報告』第31巻、鹿児島大学、1998年3月、163-172頁、ISSN 0289-2707NAID 1200052318442021年5月10日閲覧 


「土間」の続きの解説一覧




土間と同じ種類の言葉

このページでは「ウィキペディア」から土間を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から土間を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から土間 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「土間」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
98% |||||

4
98% |||||

5
土座 デジタル大辞泉
98% |||||


7
平土間 デジタル大辞泉
90% |||||

8
78% |||||

9
78% |||||


土間のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



土間のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの土間 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS