国本社とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 社会 > 団体 > 団体 > 国本社の意味・解説 

こくほん‐しゃ【国本社】


国本社

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/26 22:58 UTC 版)

国本社(こくほんしゃ、1921年 - 1936年)は、大正後期から昭和初期の右翼団体・政治団体。事務局は麹町区平河町六番地。会長は検事総長大審院院長であった平沼騏一郎


  1. ^ 蓑田胸喜『共産主義思想の検討』日本協会出版部、1941年
  2. ^ 立花隆著『天皇と東大 上』470頁
  3. ^ 立花隆著『天皇と東大 上』478頁
  4. ^ 全日本興國同志会創立宣言』、綾川武治『共産党運動の真相と毒悪性』全日本興国同志会出版部、1929年。
  5. ^ 北一輝の弟である北昤吉の『小川平吉翁の回顧』によれば、平松市蔵は国本社のメンバーであったため北昤吉が小川平吉日本新聞を再創刊したときは社長候補から外され小川が社長になった。
  6. ^ 労経調、p.p.69
  7. ^ 津久井龍雄『右翼』昭和書房、1952年
  8. ^ 浮出た平沼男の顔 : 国本社を柱幹に軍部の支持でファッショ全派を率ゆ : 議会浄化の戦き(国民新聞1932.5.16)
  9. ^ 他方、当時プロイセン(ドイツ)でナチス法制を擁護したユリウス・ビンダー英語版ハンス・ヴェルツェルの師)は、エアランゲン大学,ヴュルツブルク大学およびゲッティンゲン大学の学長、エアランゲン大学哲学部およびソフィア大学法学部名誉博士、ゲッティンゲン学術会議とドイツ法学術会議の委員、ドイツ哲学会,「ドイツ国家」学会および国際ヘーゲル連盟の創設者の一人であった(Ralf Dreierユリウス・ビンダー(1870 - 1939年) — 帝国とナチスの間の法哲学者』)。
  10. ^ なお、皇族が総裁であり陸軍と提携していた日本赤十字社は1920年の時点で会員数が約290万人である(『日本赤十字社録事』)。
  11. ^ 「『国本』社の人々とその思想及び背景」台湾日日新報(昭和7年)
  12. ^ 堀田慎一郎『一九三〇年代における日本政治史の研究』
  13. ^ 長井善三 1921.


「国本社」の続きの解説一覧

「国本社」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



国本社と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「国本社」の関連用語

国本社のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



国本社のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの国本社 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS