兵庫ジュベナイルカップとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 兵庫ジュベナイルカップの意味・解説 

兵庫ジュベナイルカップ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/04 08:18 UTC 版)

兵庫ジュベナイルカップ
開催国 日本
主催者 兵庫県競馬組合
競馬場 園田競馬場
第1回施行日 2023年8月10日(重賞格上げ)
創設 2022年8月11日
2023年の情報
距離 ダート1400m
格付け 重賞II
賞金 1着賞金700万円
出走条件 サラブレッド系2歳、兵庫所属
負担重量 定量(牡・55kg、牝54kg)
出典 [1]
テンプレートを表示

兵庫ジュベナイルカップ(ひょうごジュベナイルカップ)は、兵庫県競馬組合が施行する地方競馬競走である。

大阪スポーツを発行する東京スポーツ関西支社が優勝杯を提供しており、正式名称は「大阪スポーツ杯 兵庫ジュベナイルカップ」。2024年は同紙の発刊60周年を記念し、「大阪スポーツ杯」に代わり「大阪スポーツ発刊60周年記念」の副題がつく[2]

概要

2022年に新設された2歳馬の競走。この年持ち上げられた2歳・3歳馬ダート競走の体系整備の中で明記された「2歳秋・3歳春に高額賞金の重賞級認定競走を新設し、各主催者・ブロックでも短距離競走の体系を整備」[3][4]に関連して整備されたものと見られているが、初年度は他主催者での準重賞に相当する指定競走として施行され、重賞格付けはなかった。

翌2023年からはネクストスター競走の整備と共に、本競走は重賞II格付けにて施行される。

2024年より施行時期を8月から9月に変更されることになった[5]。また、同年から兵庫若駒賞より大阪スポーツ杯が移る。

条件・賞金等(2023年)

出走条件
サラブレッド系2歳、兵庫所属
負担重量
定量。牡・55kg、牝54kg
賞金額
1着700万円、2着280万円、3着175万円、4着105万円、5着70万円

歴代優勝馬

回次 施行日 優勝馬 性齢 所属 馬場 タイム 優勝騎手 管理調教師 馬主 1着賞金
(指定競走) 2022年8月11日 アルザード 牡2 西脇 稍重 1:32.6 廣瀬航 北野真弘 小林正和 400万円
第1回 2023年8月10日 マミエミモモタロー 牡2 園田 1:31.7 川原正一 諏訪貴正 間宮さとこ 700万円

脚注・出典

注釈

出典

  1. ^ 園田競馬・姫路競馬番組要綱” (PDF). 園田・姫路競馬場. p. 19. 2023年8月7日閲覧。
  2. ^ 園田競馬・姫路競馬番組要項(令和6年)、兵庫県競馬組合、2024年5月4日閲覧
  3. ^ 3歳ダート三冠競走を中心とした2・3歳馬競走の体系整備について - 地方競馬全国協会、2022年6月20日配信・閲覧
  4. ^ 3歳ダート三冠競走を中心とした2・3歳馬競走の体系整備 - 日本中央競馬会、2022年6月20日配信・閲覧
  5. ^ 令和6年度 園田・姫路競馬開催日程 (PDF) - 兵庫県競馬組合、2023年12月31日閲覧

各回競走結果の出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  兵庫ジュベナイルカップのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「兵庫ジュベナイルカップ」の関連用語

兵庫ジュベナイルカップのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



兵庫ジュベナイルカップのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの兵庫ジュベナイルカップ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS