伊勢御師とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 伊勢御師の意味・解説 

御師

(伊勢御師 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/10 03:09 UTC 版)

御師(おし、おんし)とは、特定の社寺に所属して、その社寺へ参詣する者や信者の為に祈祷、案内をし、参拝・宿泊などの世話をする神職のことである。特に伊勢神宮のものは「おんし」と読んだ。御師は街道沿いに集住し、御師町を形成する。


  1. ^ a b 牛山佳幸、「中世大原の信仰と文化」 信州大学教育学部紀要 79: 163-172(1993), hdl:10091/1626
  2. ^ 『出雲大社教布教師養成講習会』 発行:出雲大社教教務本庁 平成元年9月 全342頁中
  3. ^ 出雲大社教教務本庁『出雲大社教布教師養成講習会』1989年9月 全427頁中319頁
  4. ^ 河口湖の川口御師の草分けとされる三浦家のように徳川将軍家とのつながり(徳川家綱誕生の祈祷を行って特権が与えられた)を理由に士族として扱われた例外もある。
  5. ^ (著)高埜利彦 『近世の朝廷と宗教』吉川弘文館、2014年 ISBN 978-4-642-03461-6 P345-48
  6. ^ 公益社団法人やまなし観光推進機構. “世界文化遺産 富士山の構成資産一覧”. 【公式】富士の国やまなし観光ネット 山梨県公式観光情報. 2022年4月16日閲覧。
  7. ^ 旧外川家住宅(山梨県富士吉田市上吉田) 主屋 文化遺産オンライン”. bunka.nii.ac.jp. 2022年4月16日閲覧。
  8. ^ 小佐野家住宅(山梨県富士吉田市上吉田) 主屋 文化遺産オンライン”. bunka.nii.ac.jp. 2022年4月16日閲覧。
  9. ^ 国指定文化財等データベース”. kunishitei.bunka.go.jp. 2022年4月16日閲覧。
  10. ^ 国指定文化財等データベース”. kunishitei.bunka.go.jp. 2022年4月16日閲覧。


「御師」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「伊勢御師」の関連用語

伊勢御師のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



伊勢御師のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの御師 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS