丹羽保次郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 技術者 > 技術者 > 日本の技術者 > 丹羽保次郎の意味・解説 

丹羽保次郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/15 02:56 UTC 版)

丹羽 保次郎(にわ やすじろう、1893年明治26年)4月1日 - 1975年昭和50年)2月28日)は、NE式写真電送装置(ファクシミリ)を開発した技術者。東京電機大学初代学長。日本の十大発明家の一人として数えられることもある。工学博士三重県松阪市名誉市民[1](第1号)[要出典]


  1. ^ 阪本捷房「丹羽保次郎先生を悼む」『電氣學會雜誌』第95巻第6号、電気学会、1975年、501-502頁、doi:10.11526/ieejjournal1888.95.501ISSN 0020-2878NAID 130003619608 
  2. ^ 『朝日年鑑』1948年版、175頁、「公職追放者氏名」。
  3. ^ a b 『技術は人なり。: 丹羽保次郎の技術論』東京電機大学出版局、2007、p110
  4. ^ 『丹羽保次郎: 人と業績』p15
  5. ^ 『丹羽保次郎: 人と業績』丹羽記念会, 1978 p97
  6. ^ 漆間民夫『人事興信録』第4版 [大正4(1915)年1月]


「丹羽保次郎」の続きの解説一覧




丹羽保次郎と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「丹羽保次郎」の関連用語

丹羽保次郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



丹羽保次郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの丹羽保次郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS