ミズバショウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ミズバショウの意味・解説 

みず‐ばしょう〔みづバセウ〕【水××蕉】

読み方:みずばしょう

サトイモ科多年草中部地方以北湿原群生春の雪解け待って、高さ約20センチの白い仏炎苞(ぶつえんほう)に包まれた穂を1本出す。花後、長楕円形長さ80センチにもなる。《 春》

水芭蕉の画像

水芭蕉

読み方:ミズバショウ(mizubashou)

サトイモ科の抽水性多年草高山植物園芸植物薬用植物

学名 Lysichitum camtschatcense


水芭蕉

読み方:ミズバショウ(mizubashou)

サトイモ科多年草。五~七月ごろ仏焔中に黄色肉穂花序作る尾瀬沼のが有名

季節 春、夏

分類 植物


ミズバショウ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/24 02:01 UTC 版)

ミズバショウ(水芭蕉、学名: Lysichiton camtschatcensis Schott)は、サトイモ科ミズバショウ属多年草


  1. ^ a b c 高山植物 (1989)、584-585頁
  2. ^ 新・花の百名山 (1997)、283-286頁
  3. ^ 花の百名山地図帳 (2007)、90-93頁
  4. ^ TSUGAIKE”. Otari-mura Tourism Federation. 2019年4月2日閲覧。
  5. ^ 日本のレッドデータ検索システム(ミズバショウ)”. エンビジョン環境保全事務局. 2011年12月27日閲覧。
  6. ^ 植物絶滅危惧種情報検索”. 生物多様性情報システム (2007年8月3日). 2011年12月27日閲覧。
  7. ^ 国立・国定公園特別地域内指定植物(サトイモ科・ミズバショウ) (PDF)”. 環境省自然環境局. p. 10. 2011年12月27日閲覧。


「ミズバショウ」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ミズバショウ」の関連用語

ミズバショウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミズバショウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのミズバショウ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS