ポール・ヴァレリーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 作家 > 詩人 > 詩人 > ポール・ヴァレリーの意味・解説 

バレリー【Paul Valéry】


ポール‐バレリー【(フランス)Paul Valéry】

読み方:ぽーるばれりー

チボーデによる評論1924年刊。同世代詩人バレリーについて論じたもの。


ポール・ヴァレリー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/04 22:10 UTC 版)

アンブロワズ・ポール・トゥサン・ジュール・ヴァレリー: Ambroise Paul Toussaint Jules Valéry, 1871年10月30日 - 1945年7月20日)は、フランスの詩人、小説家、評論家。多岐にわたる旺盛な著作活動によってフランス第三共和政を代表する知性と称される。


  1. ^ 『現代世界文學全集25』(佐藤正彰「解説」)
  2. ^ a b c 恒川邦夫「改題・訳注」(『精神の危機 他十五篇』岩波文庫、2010年)
  3. ^ a b 鈴木信太郎訳『ヴァレリー詩集』岩波文庫 1968年
  4. ^ Nomination Database The Nomination Database for the Nobel Prize in Literature, 1901-1950
  5. ^ 堀口大學訳『ヴァレリー文学論』角川文庫 1955年。訳者あとがき
  6. ^ a b 『ヴァレリー詩集』岩波文庫 1968年(佐藤正彰編「ヴァレリー」)
  7. ^ 石川淳『文學大概』中公文庫 1976年(「ヴァレリイ」)
  8. ^ 旧訳は『レオナルド・ダ・ヴィンチ論』(筑摩叢書、1975年)、菅野昭正、佐藤正彰、清水徹、村松剛
  9. ^ ヴァレリー論は『私の「本の世界」 中井久夫コレクション』に収録(ちくま学芸文庫、2013年)
  10. ^ 最終巻「ヴァリエテ Ⅴ」は、『私の見るところ』(佐藤正彰・寺田透訳、筑摩叢書、1966年)
  11. ^ 旧訳版は吉田健一訳 『ドガに就て』 筑摩書房、1977年。初訳は「精神の政治学」も含め戦前刊
  12. ^ 筑摩書房『ポオル・ヴァレリイ全集』は、1942年から1947年、1950年から1951年にかけ、二度にわたり未完結で途絶。
    『ヴァレリー全集』は三度目にして、初版全12巻で1967年から1968年5月に刊、一旦完結し『補巻』が1971年10月に刊行。1973年から1974年に「新装版」全13冊が刊。再度装丁を改めた「増補版」が1977年から1979年に『補巻1』を加え全14冊(旧版『補巻』は、増補版では『補巻2』)が刊行された。


「ポール・ヴァレリー」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ポール・ヴァレリー」の関連用語

ポール・ヴァレリーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ポール・ヴァレリーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのポール・ヴァレリー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS