ヘリコバクター属とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヘリコバクター属の意味・解説 

ヘリコバクター属

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/17 05:53 UTC 版)

ヘリコバクター属とは、イプシロンプロテオバクテリア綱ヘリコバクター科に属する基準属である。グラム陰性の非芽胞形成嫌気性ないし微好気性らせん菌である。通常ペニシリン等の抗生物質に感受性で、鞭毛を有し、運動性がある[1][2]。基準種はヘリコバクター・ピロリ。名称はらせんの桿菌を意味する。GC比は42から48。元々カンピロバクター属に含まれていたが、1989年にGoodwinらが独立属である事を明らかにした[3]。およそ35の菌種がヘリコバクター属に含まれる[4][5][6]


注釈

  1. ^ それぞれRNAポリメラーゼのβサブユニットとβ'サブユニット

出典

  1. ^ Hua JS, Zheng PY, Ho B (1999). “Species differentiation and identification in the genus of Helicobacter. World Journal of Gastroenterology 5 (1): 7–9. オリジナルの2004年12月24日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20041224192122/http://www.wjgnet.com/1007-9327/5/7.pdf. 
  2. ^ Rust (2008). “Helicobacter Flagella, Motility and Chemotaxis”. Helicobacter pylori: Molecular Genetics and Cellular Biology (Yamaoka Y, ed.). Caister Academic Press. ISBN 978-1-904455-31-8. [1]. http://www.horizonpress.com/hpl2 
  3. ^ “Transfer of Campylobacter pylori and Campylobacter mustelae to Helicobacter gen. nov. as Helicobacter pylori comb. nov. and Helicobacter mustelae comb. nov., respectively”. Int. J. Syst. Bacteriol. 39 (4): 397–405. (1989). doi:10.1099/00207713-39-4-397. 
  4. ^ a b Boyanova, L (editor) (2011). Helicobacter pylori. Caister Academic Press. ISBN 978-1-904455-84-4 
  5. ^ “Revision of Campylobacter, Helicobacter, and Wolinella taxonomy: emendation of generic descriptions and proposal of Arcobacter gen. nov”. Int. J. Syst. Bacteriol. 41 (1): 88–103. (1991). doi:10.1099/00207713-41-1-88. PMID 1704793. 
  6. ^ Helicobacter pylori : molecular genetics and cellular biology. Yamaoka, Yoshio.. Wymondham: Caister Academic. (2008). ISBN 978-1-904455-31-8. OCLC 183266690. https://www.worldcat.org/oclc/183266690 
  7. ^ Ryan KJ, Ray CG (editors) (2004). Sherris Medical Microbiology (4th ed.). McGraw Hill. ISBN 0-8385-8529-9 
  8. ^ Dunn BE, Cohen H, Blaser MJ (1 October 1997). “Helicobacter pylori”. Clin Microbiol Rev. 10 (4): 720–741. PMC: 172942. PMID 9336670. http://cmr.asm.org/cgi/reprint/10/4/720?. 
  9. ^ Yamaoka Y (editor). (2008). Helicobacter pylori: Molecular Genetics and Cellular Biology. Caister Academic Press. ISBN 1-904455-31-X. [2]. http://www.horizonpress.com/hpl2 
  10. ^ a b Gupta R. S. (2006). “Molecular signatures (unique proteins and conserved indels) that are specific for the epsilon proteobacteria”. BMC Genomics 7: 167. doi:10.1186/1471-2164-7-167. PMC: 1557499. PMID 16817973. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC1557499/. 
  11. ^ Zakharova N., Paster B. J., Wesley I., Dewhirst F. E., Berg D. E., Severinov K. V. (1999). “Fused and overlapping rpoB and rpoC genes in Helicobacters, Campylobacters, and related bacteria”. J Bacteriol 181: 3857–3859. 


「ヘリコバクター属」の続きの解説一覧

「ヘリコバクター属」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヘリコバクター属」の関連用語

ヘリコバクター属のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヘリコバクター属のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヘリコバクター属 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS