ブロモクロロフルオロメタンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 化学物質辞書 > ブロモクロロフルオロメタンの意味・解説 

ブロモクロロフルオロメタン

分子式CHBrClF
その他の名称Bromochlorofluoromethane、Chlorofluorobromomethane
体系名:ブロモクロロフルオロメタン、クロロフルオロブロモメタン


(+)-ブロモクロロフルオロメタン

分子式CHBrClF
その他の名称(+)-Bromochlorofluoromethane
体系名:(+)-ブロモクロロフルオロメタン


(−)‐ブロモクロロフルオロメタン

分子式CHBrClF
その他の名称(-)-Bromochlorofluoromethane
体系名:(-)-ブロモクロロフルオロメタン


ブロモクロロフルオロメタン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/08/11 14:34 UTC 版)

ブロモクロロフルオロメタン(英語: Bromochlorofluoromethaneは分子式CHFClBrで表されるトリハロメタンである。もっとも単純で、かつ安定に存在するキラル化合物であり、キラル化学の基礎研究に用いられている[1]。現在では多くの分離法が存在するが、最初に合成されてから1世紀近くもの間、エナンチオマー同士の分離に成功しなかった[2][3][4][5][6][7]。また、最新の量子力学の研究においてはパリティ対称性の破れの観測実験に使われている[8][9][10]




  1. ^ Berry, Kenneth L.; Sturtevant, Julian M. (1942). “Fluorochlorobromomethane”. Journal of the American Chemical Society 64 (7): 1599–1600. doi:10.1021/ja01259a031. 
  2. ^ Hargreaves, Michael K.; Modarai, Borzoo (1969). “An optically active haloform: (+)-bromochlorofluoromethane”. Journal of the Chemical Society D: Chemical Communications 1: 16. doi:10.1039/C29690000016. 
  3. ^ Canceill, Josette; Lacombe, Liliane; Collet, Andre (1985). “Analytical optical resolution of bromochlorofluoromethane by enantioselective inclusion into a tailor-made cryptophane and determination of its maximum rotation”. Journal of the American Chemical Society 107 (24): 6993–6996. doi:10.1021/ja00310a041. 
  4. ^ Doyle, Thomas R.; Vogl, Otto (1989). “Bromochlorofluoromethane and deuteriobromochlorofluoromethane of high optical purity”. Journal of the American Chemical Society 111 (22): 8510–8511. doi:10.1021/ja00204a029. 
  5. ^ Grosenick, Heiko; Schurig, Volker; Costante, Jeanne; Collet, André (1995). “Gas chromatographic enantiomer separation of bromochlorofluoromethane”. Tetrahedron: Asymmetry 6 (1): 87–88. doi:10.1016/0957-4166(94)00358-I. 
  6. ^ Polavarapu, Prasad L. (2002). “The Absolute Configuration of Bromochlorofluoromethane”. Angewandte Chemie International Edition 41 (23): 4544–4546. doi:10.1002/1521-3773(20021202)41:23<4544::aid-anie4544>3.0.co;2-s. PMID 12458533. 
  7. ^ Pitzer, M.; Kunitski, M.; Johnson, A. S.; Jahnke, T.; Sann, H.; Sturm, F.; Schmidt, L. P. H.; Schmidt-Bocking, H. et al. (2013). “Direct Determination of Absolute Molecular Stereochemistry in Gas Phase by Coulomb Explosion Imaging”. Science 341 (6150): 1096–1100. Bibcode2013Sci...341.1096P. doi:10.1126/science.1240362. PMID 24009390. 
  8. ^ Crassous, J.; Collet, A. (2000). “The bromochlorofluoromethane saga”. Enantiomer 5 (5): 429–438. PMID 11143807. 
  9. ^ Crassous, Jeanne; Monier, Franck; Dutasta, Jean-Pierre; Ziskind, Michaël; Daussy, Christophe; Grain, Christophe; Chardonnet, Christian (2003). “Search for Resolution of Chiral Fluorohalogenomethanes and Parity-Violation Effects at the Molecular Level”. ChemPhysChem 4 (6): 541–548. doi:10.1002/cphc.200200536. PMID 12836475. 
  10. ^ Darquié, Benoît; Stoeffler, Clara; Shelkovnikov, Alexander; Daussy, Christophe; Amy-Klein, Anne; Chardonnet, Christian; Zrig, Samia; Guy, Laure et al. (2010). “Progress toward the first observation of parity violation in chiral molecules by high-resolution laser spectroscopy”. Chirality 22 (10): 870–884. arXiv:1007.3352. doi:10.1002/chir.20911. PMID 20839292. 


「ブロモクロロフルオロメタン」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブロモクロロフルオロメタン」の関連用語

ブロモクロロフルオロメタンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブロモクロロフルオロメタンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブロモクロロフルオロメタン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS