ズイジンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ズイジンの意味・解説 

ずい‐じん【随身】

読み方:ずいじん

[名](スル)《「ずいしん」とも》

平安時代以降貴人外出のとき、警衛威儀兼ねて勅宣によってつけられ近衛府官人。御随身(みずいじん)。兵仗(ひょうじょう)。

神社左右神門安置される守護神1の姿にあらわす。

桃の節供に飾る雛(ひな)人形の一。

供としてつき従っていくこと。また、その人。おとも。

「秦武文と申す—を御迎へに京へ上せらる」〈太平記一八

物を身につけること。携帯すること。

「もし笙や—したると御尋ねありけるに」〈著聞集・六〉


随身

読み方:ズイジン(zuijin

ひな人形の中の一つ

季節

分類 人事



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ズイジン」の関連用語

1
100% |||||

ズイジンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ズイジンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS