オトコトウカとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > オトコトウカの意味・解説 

おとこ‐とうか〔をとこタフカ〕【男踏歌】

読み方:おとことうか

男だけ踏歌平安時代正月14日行われたおどうか。→女踏歌


男踏歌

読み方:オトコトウカ(otokotouka)

宮人の中から歌頭六人、歌掌・舞人二人、踏掌一人楽人十二人を選び舞人束帯姿、楽人和琴新羅琴琵琶横笛・簓・笙などを用いた踏歌

季節 新年

分類 宗教


男蹈歌

読み方:オトコトウカ(otokotouka)

正月十五日に宮人少年たちにより行われる蹈歌

季節 新年

分類 人事


男踏歌

読み方:オトコトウカ(otokotouka)

分野 狂歌集

年代 江戸後期

作者 浅草市人(浅草庵市人)〔撰〕、細田栄之(鳥文斎栄之)〔ほか画〕



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オトコトウカ」の関連用語

オトコトウカのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オトコトウカのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS