ウナスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ウナスの意味・解説 

ウナス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/18 01:55 UTC 版)

ウナスウニス[17](英:Unas [ˈjuːnəs]WenisUnis、ギリシャ語風表記:Oenas [ˈiːnəs]Onnos、古代エジプト語:wnjs)はエジプト古王国第5王朝の9代目にして最後のファラオである。ジェドカラーの子であると考えられ、ジェドカラーの後を継いで紀元前24世紀中葉の15-30年間(紀元前2345年–紀元前2315年頃)を統治した。


注釈

  1. ^ ウナスの在位期間については以下の説がある。:紀元前2404年-紀元前2374年[1][2]、紀元前2375年-紀元前2345年[3][4][5][6]、紀元前2367年-紀元前2347年[7]、紀元前2353年-紀元前2323年[8]、紀元前2342年-紀元前2322年[9]、紀元前2321年-紀元前2306年[10]、紀元前2312年-紀元前2282年[11]
  2. ^ 所蔵番号3253[29]
  3. ^ 所蔵番号UC13258[32]
  4. ^ 「王の息子」という称号は、王家の男子だけでなく、王族と血縁・姻戚関係にない高官にも与えられていた[42]
  5. ^ 碑文には「ホルス名ウアジタウィ、上下エジプトの王ウナス、他国をも支配する者、永遠の命と統治権を持つ者、Khnumの伴侶、永遠の命持つ者」とある[65][66]
  6. ^ カイロのエジプト考古学博物館所蔵のCG 1433石碑を指す[77]
  7. ^ 柱頭ヤシの葉のような形状の石柱である。サフラー王墓などに現存しているものがみられる[78]
  8. ^ イプト1世はz3t nswt-bjtjという称号を持っており、これは「上下エジプトの王の娘」と読める。しかしイプト1世はペピ1世の母であるため、王母を意味する称号z3t-ntjrの派生形という可能性も高い[51]
  9. ^ Inbu-Hedj。「白壁」を意味する[87]
  10. ^ メンフィスの名は「永遠の美」を意味するメン・ネフェル(Men-nefer)からくる。都市に近接して建つペピ1世のピラミッドの名称から取られたものである[87]
  11. ^ この他に宗教関連で重要なものとして、ウナス治世下に記されたと考えられていたメンフィス神学が挙げられる[73]。メンフィス神学は、天地創造およびエジプトの宗教・文化の創造がプタハ神によってなされたとする物語である。この物語の中では、王は人格化されたホルス神であったり、プタハ神の姿で描かれている[99]。しかし現在では、これらの宗教文献は第19王朝ないしもっと後年の第25王朝時代(紀元前760年–紀元前656年)に書かれたものだろうというのが通説である[100][101]
  12. ^ ピラミッド・テキストのうち特定箇所の古文的表現は、ウナス治世より時期が遡る文章だという可能性を示している[107]
  13. ^ 学者により呪文の数は異なっている。Claytonは228とし[109]、Allenは236としている[108]
  14. ^ 大半の歴史学者達はウナスが実際に食人行為をしたわけではないと考えているが、エジプト史学者のウォーリス・バッジは「食人の讚歌」について、より古い時代のエジプトにおいて実際に行われていた食人習慣を人々に思い出させるものであろうと述べている[116]
  15. ^ アメリカのテクニカルデスメタルバンドであるナイルはこの呪文から着想を得、「食人の讚歌」をベースとした11分34秒もの長さの楽曲「Unas, Slayer of the Gods」を2002年リリースのアルバム「イン・ゼア・ダーケンド・シュラインズ英語版」収録曲として制作している[117]
  16. ^ Unasemsafは「ウナスは彼を守護する」を意味する。

出典

  1. ^ a b c d e f g Altenmüller 2001, p. 600.
  2. ^ Hawass & Senussi 2008, p. 10.
  3. ^ Clayton 1994, p. 60.
  4. ^ a b Rice 1999, p. 213.
  5. ^ a b c d Malek 2000a, p. 102.
  6. ^ Lloyd 2010, p. xxxiv.
  7. ^ Strudwick 2005, p. xxx.
  8. ^ Arnold 1999.
  9. ^ a b c von Beckerath 1999, p. 283.
  10. ^ a b c Hornung 2012, p. 491.
  11. ^ Dodson & Hilton 2004, p. 288.
  12. ^ a b c d e Barsanti 1901, p. 254.
  13. ^ a b c d e f g Baker 2008, p. 482.
  14. ^ Leprohon 2013, p. 40.
  15. ^ a b Petrie 1917, p. 18 & p. 63.
  16. ^ a b Leprohon 2013, p. 41, footnote 65.
  17. ^ セラペイオン』 - コトバンク
  18. ^ a b c d Baker 2008, pp. 482–483.
  19. ^ Mariette 1864, p. 15.
  20. ^ Gardiner 1959, pl. II & Col. III num. 25.
  21. ^ von Beckerath 1999, pp. 60–61, king no. 9.
  22. ^ a b c d e Kanawati 2001, pp. 1–2.
  23. ^ a b Ziegler in Allen et al. 1999, pp. 361–362, "123. Jar inscribed with the name of king Unis".
  24. ^ Verner 2001a, pp. 410–411.
  25. ^ Petrie 1907, p. 84 & fig. 49 p. 82.
  26. ^ Porter, Moss & Burney 1951, p. 390.
  27. ^ Guidotti 1991, p. 82, no. 18.
  28. ^ Vase of Unas 2015.
  29. ^ Touring Club Italiano 1993, p. 352.
  30. ^ Brooklyn Museum Catalog 2015.
  31. ^ Brunton 2015.
  32. ^ Digital Egypt 2000.
  33. ^ a b c d e f g h i Grimal 1992, p. 80.
  34. ^ Baud 1999, p. 563.
  35. ^ Baud 1999, p. 489.
  36. ^ a b Baud 1999, p. 545.
  37. ^ Williams 1981, p. 31.
  38. ^ Onderka 2009, p. 166.
  39. ^ Baud 1999, p. 422.
  40. ^ Schmitz 1976, p. 31 & 89.
  41. ^ Onderka 2009, p. 150 & pp. 167–170.
  42. ^ Onderka 2009, pp. 149–150.
  43. ^ Munro 1993, pp. 20–33.
  44. ^ Baud 1999, pp. 580–582.
  45. ^ a b Onderka 2009, p. 170.
  46. ^ Baud 1999, p. 519.
  47. ^ Dodson & Hilton 2004, p. 64.
  48. ^ Baud 1999, p. 499.
  49. ^ Baud 1999, pp. 496–497.
  50. ^ Baud 1999, pp. 564–565.
  51. ^ a b c Baud 1999, pp. 410–411.
  52. ^ a b Borchardt 1913, Blatt 45.
  53. ^ Labrousse, Lauer & Leclant 1977, p. 86, fig. 57.
  54. ^ a b Petrie 1907, p. 82.
  55. ^ Hayes 1978, p. 58.
  56. ^ Munro 1993, p. 8ff.
  57. ^ Labrousse, Lauer & Leclant 1977, p. 85, fig. 56 & p. 86 fig. 57.
  58. ^ a b Baker 2008, p. 483.
  59. ^ Richter 2013.
  60. ^ Rice 1999, p. 173.
  61. ^ Verner 2001a, p. 411.
  62. ^ Verner 2001a, p. 416.
  63. ^ Kanawati & ʻAbd-ar-Rāziq 2000.
  64. ^ Verner 2001a, p. 412.
  65. ^ Strudwick 2005, p. 133, num. 48.
  66. ^ Sethe 1903, entry 69.
  67. ^ Malek 2000a, p. 106.
  68. ^ Hayes 1978, p. 67.
  69. ^ Wachsmann 1998, p. 12 & p. 18.
  70. ^ a b c Malek 2000a, p. 105.
  71. ^ Stevenson Smith 1971, p. 189.
  72. ^ Lichtheim 1973, pp. 18–23.
  73. ^ a b c d e f g Verner 2001b, p. 590.
  74. ^ Stevenson Smith 1971, p. 188.
  75. ^ Landström 1970, p. 62, fig. 185.
  76. ^ Lehner 1997, p. 202.
  77. ^ a b c Fischer 1975.
  78. ^ Lehner 1997, pp. 142–144.
  79. ^ Dodson 1995, pp. 38–39.
  80. ^ Hawass & Verner 1996, pp. 184–185.
  81. ^ a b Ziegler in Allen et al. 1999, pp. 360, "122. Starving bedouin".
  82. ^ Coulon 2008, p. 2.
  83. ^ Stevenson Smith 1971, p. 190.
  84. ^ a b c Malek 2000a, p. 103.
  85. ^ Baker 2008, p. 461.
  86. ^ Baud & Dobrev 1995, p. 58.
  87. ^ a b Jeffreys 2001, p. 373.
  88. ^ Malek 2000a, p. 104.
  89. ^ Altenmüller 2001, p. 602.
  90. ^ Baud & Dobrev 1995, pp. 55–58.
  91. ^ Goedicke 1971, p. 155.
  92. ^ Verner 2001a, pp. 408–409.
  93. ^ Verner 2001a, p. 409.
  94. ^ a b Dorman 2015.
  95. ^ a b c Altenmüller 2001, p. 601.
  96. ^ Verner 2001b, p. 589.
  97. ^ Verner 2003, p. 84.
  98. ^ Allen & Der Manuelian 2005, pp. 7–8, The Function of the Pyramid Texts.
  99. ^ Arieh Tobin 2001, p. 471.
  100. ^ Arieh Tobin 2001, p. 470.
  101. ^ Ockinga 2010, p. 113.
  102. ^ a b c d e f g Lehner 1997, p. 154.
  103. ^ a b Grimal 1992, p. 118, Table 3.
  104. ^ Lehner 1997, p. 83.
  105. ^ a b c d Lehner 1997, p. 155.
  106. ^ Verner 2001d, p. 334.
  107. ^ a b Lehner 1997, pp. 154–155.
  108. ^ a b Allen 2001, p. 95.
  109. ^ Clayton 1994, p. 63.
  110. ^ Verner 2001c, p. 92.
  111. ^ a b c d Lehner 1997, p. 33.
  112. ^ a b Oakes & Gahlin 2002, p. 94.
  113. ^ Lehner 1997, p. 95.
  114. ^ Lehner 1997, pp. 32–33.
  115. ^ Allen 2001, p. 96.
  116. ^ Budge 1988, p. 323.
  117. ^ Music Song Lyrics 2015, Nile Unas Slayer Of The Gods lyrics.
  118. ^ a b Petrie 1917, Plate IX & p. 34, see the scarabs.
  119. ^ Altenmüller 1974, pp. 3–4.
  120. ^ Morales 2006, p. 314.
  121. ^ Moussa 1971.
  122. ^ Moussa & Altenmüller 1975.
  123. ^ Goedicke 1971.
  124. ^ Malek 2000b, p. 257.
  125. ^ Malek 2000b, pp. 250–251.
  126. ^ Malek 2000b, p. 256.
  127. ^ Newberry 2003, Plate IV. Scarabs 32, 33 & 34.
  128. ^ MFA Online catalog 2015.
  129. ^ MMA Online catalog 2015.
  130. ^ Gundlach 2001, p. 375.




このページでは「ウィキペディア」からウナスを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からウナスを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からウナス を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウナス」の関連用語

ウナスのお隣キーワード

ウナギ系

ウナギ類

ウナクン

ウナグヒメについて

ウナコーワ

ウナコーワウナコーワの「ウナ」とはウナ電の「ウナ」であり、即効性をイメージしたものである。新ウナコーワクール【第2類医薬品】 - 液体タイプ。ウナコーワクールパンチ【第2類医薬品】 - 2015年4月発売。従来発売されていた『新ウナコーワクール「もろこしヘッド」』の後継製品。リドカインを2倍に増量したほか、l-メントールも増量した液体タイプ。特殊なブラシ形状の「もろこしヘッド」を採用。ウナコーワクールα【指定第2類医薬品】 - 2020年4月発売。液体タイプ。以前発売されていた「ウナコーワα」の後継製品で、処方は「ウナコーワα」と同一であるが、容量が30mlに加えて55mlを追加した2容量となる。ウナコーワエース【指定第2類医薬品】 - 2014年2月発売。アンテドラッグステロイド配合。液体タイプの「ウナコーワエースL」とゲルタイプの「ウナコーワエースG」がある。2020年4月にパッケージデザインを刷新してリニューアルされ、メーカー希望小売価格を設定しないオープン価格に移行した。プチウナコーワ【第2類医薬品】 - 「新ウナコーワクール」の処方をベースにしたスリムボトルのかゆみどめ。携帯電話等に取り付ける別売の専用ストラップが追加された。ウナコーワジェル【指定第2類医薬品】 - 2010年4月発売。ジェルタイプ。以前発売されていた「ウナコーワA」の後継製品。リビメックスコーワ

ウナス

ウナダレツメクサ

ウナデンチ

ウナヌエ

ウナバラ ハルカ

ウナボン

ウナマスレーベル

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウナスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウナス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS