まいにちひらがなしんぶんしとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > まいにちひらがなしんぶんしの意味・解説 

まいにちひらがなしんぶんし

(まいにちひらかなしんぶんし から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/30 18:02 UTC 版)

まいにちひらがなしんぶんしとは、1873年(明治6年)から1874年(明治7年)5月まで[1]発行された、(漢数字を除き)全平仮名表記の新聞である。前島密により、漢字廃止運動の一環として創刊された。


  1. ^ 文化庁[2006: 920]
  2. ^ 府川充男 (1996年11月). “活版の世界”. 歴史の文字 記載・活字・活版. 東京大学総合研究博物館. 2011年11月6日閲覧。
  3. ^ 佐竹秀雄・佐竹久仁子[2005: 54-55]


「まいにちひらがなしんぶんし」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「まいにちひらがなしんぶんし」の関連用語

まいにちひらがなしんぶんしのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



まいにちひらがなしんぶんしのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのまいにちひらがなしんぶんし (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS