なにしてあそぼうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > なにしてあそぼうの意味・解説 

できるかな

(なにしてあそぼう から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/26 05:02 UTC 版)

できるかな』は、NHK教育テレビジョン1970年昭和45年)4月8日から1990年平成2年)3月6日まで放送されていた幼稚園保育園向けの教育番組工作番組である。


注釈

  1. ^ 番組放送中の1989年5月15日に死去。
  2. ^ 大和田りつ子の変名。
  3. ^ これは当時NHKに限らずどの放送局でも同じような状況であった。そのため、あとから見つかるアーカイブは奇跡的に見つかったか、当時の視聴者が録画したものを寄贈してもらったケースが多い。
  4. ^ 上述の通り、具体的な放送時期は不明だが、物を「つめこむ」という内容であり、初代ゴン太くんに「つめつめくん」と名前がつけられている。
  5. ^ 2003年4月から2008年3月まで出演。
  6. ^ 同番組では、日本テレビから『スッキリ!!(当時)』リポーターの阿部祐二が、渋谷NHK放送センター局舎内を探検した。

出典

  1. ^ a b c d e 全国放送教育研究会連盟、日本放送教育学会 編『放送教育50年 : その歩みと展望』日本放送教育協会、1986年11月15日、61 - 70頁。NDLJP:12159935/34 
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q できるかな|番組|NHKアーカイブス
  3. ^ ベネリック株式会社 (2020年10月8日). “NHKなつかしキャラクターのグッズに出会える!「NHK-Character SHOP」にてサンリオデザインプロデュース商品が2020年10月8日(木)より先行販売開始!”. PR TIMES. 2022年7月30日閲覧。
  4. ^ a b c d e 放送ライブラリー program番号:121369
  5. ^ a b c d e f g 放送ライブラリー program番号:121683
  6. ^ 高見のっぽさん死去、事務所代表「優しい人でした」 88歳、心不全 ...”. Yahoo!ニュース. 2023年5月19日閲覧。
  7. ^ 日本放送協会総合放送文化研究所 放送史編修室 編『NHK年鑑'67日本放送出版協会、1967年9月10日、110頁。NDLJP:2474364/76https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2474364 
  8. ^ 「モニター」『放送教育』第25巻第3号、日本放送教育協会、1970年6月1日、74頁、NDLJP:2341310/38 
  9. ^ 日本放送協会総合放送文化研究所 放送史編修室 編『NHK年鑑'71』日本放送出版協会、1971年9月20日、125頁。 
  10. ^ できるかな、趣味/教育、アーカイブス、ブログ、NHK 閲覧2017年8月24日
  11. ^ 夢さがしテレビ 見た、泣いた、笑った! - 懐かしのこども番組大集合 - - NHKクロニクル
  12. ^ NHKクロニクル NHK番組表ヒストリー 「できるかな」番組表検索結果
  13. ^ できるかな切りぬき工作PDFダウンロード(101KB) Archived 2005年3月5日, at the Wayback Machine.
  14. ^ ノッポさんがゾンビに化けて「できるかな」29年ぶりに復活!?NHK_PR 2019年1月15日
  15. ^ “ノッポさんが「キットカット」の紙パッケージで折り鶴、「プラスチックごみの削減できるかな?」/ネスレ日本”. 食品産業新聞社ニュースWeb. 食品産業新聞社. (2019年10月3日). https://www.ssnp.co.jp/snack/299530/ 2019年10月11日閲覧。 
  16. ^ “「できるかな」ノッポさんが「キットカット」の紙パッケージで作る折り紙にゴン太くんもビックリ!?「キットカット」新CM”. music.jp. エムティーアイ. (2019年10月3日). https://music-book.jp/video/news/news/324364 2019年10月11日閲覧。 
  17. ^ a b 高見のっぽさん死去、88歳 NHK「できるかな」ノッポさん…初めて口開いた最終回は語り草に,日刊スポーツ,2023年5月10日
  18. ^ 「サントリー天然水」新TV-CM~新2Lペットボトルは約1/6サイズまで小さくたたみやすい!~ 布袋寅泰さん&芦田愛菜さんが初共演!「未来のためにできるかな?」篇 4月17日(月)からオンエア開始,サントリー食品インターナショナル,2023年4月5日
  19. ^ a b NHK ノッポさん追悼で「できるかな」、歌手デビュー曲「グラスホッパー物語」などを再放送決定,スポーツニッポン,2023年5月11日
  20. ^ できるかな - NHK
  21. ^ 高見のっぽ - NHK人物録
  22. ^ a b c フジテレビトリビア普及委員会 編『トリビアの泉〜へぇの本〜 (1)』講談社、2003年6月23日。ISBN 978-4-0635-2702-5 
  23. ^ 『NHK-DVD ノッポさんが選んだ完全保存版 できるかな ベスト30選 DVD-BOX 全5枚セット』(コロンビアミュージックエンターテイメント、2009年12月23日)封入特典冊子『できるかなのひみつ』 p. 16
  24. ^ ソノサキ2018/04/24(火)の放送内容
  25. ^ 村上幸将 (2023年5月10日). “ノッポさん訃報にゴン太くんも寂しげ…NHK放送博物館に展示 写真撮影する母子の姿も”. 日刊スポーツ. 2023年5月12日閲覧。
  26. ^ 【5月24日】 われら青少年 - 天然素材NHK - NHK
  27. ^ NHKアーカイブス 番組発掘プロジェクト
  28. ^ ゴロウ・デラックス』2017年3月17日放送分
  29. ^ 「できるかな」ゴン太くんの“中の人”井村淳さんが死去 Archived 2013年11月28日, at the Wayback Machine.
  30. ^ 高見のっぽさん死去 88歳 子ども番組「できるかな」で活躍 - NHK 2023年5月10日
  31. ^ NHKニュース [@nhk_news] (2023年5月10日). "【訃報】高見のっぽさん死去". X(旧Twitter)より2023年5月10日閲覧
  32. ^ 久保田雅人(わくわくさん) 公式 [@kubota_waku] (2023年5月10日). "投稿". X(旧Twitter)より2023年5月10日閲覧
  33. ^ NHK Eテレで高見のっぽさん追悼 『できるかな』最終回など関連番組を放送 - ORICON NEWS 2023年5月11日


「できるかな」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「なにしてあそぼう」の関連用語

なにしてあそぼうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



なにしてあそぼうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのできるかな (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS