いとうひろしとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 作家 > 児童文学 > 日本の絵本作家 > いとうひろしの意味・解説 

伊藤 博

伊藤博の画像 伊藤博の画像
芸名伊藤 博
芸名フリガナいとう ひろし
性別男性
生年月日1963/4/6
星座おひつじ座
干支卯年
血液型A
出身地東京都
身長178 cm
体重68 kg
URLhttp://www.interq.or.jp/tokyo/kami/prof2-itou.htm
靴のサイズ26.5 cm
プロフィール世にも不思議な出来事』、『いつみても波瀾万丈高倉健編」』再現ドラマ高倉健役)、『はぐれ刑事』(犯人役)等数多く番組出演また、映画『ゴジラキングギドラ』(自衛隊員役)にも出演
代表作品1映画『ゴジラキングギドラ』(自衛隊員役)
代表作品2ANB『はぐれ刑事純情派』(犯人役)
代表作品3日本テレビいつみても波乱万丈高倉建編」』(再現ドラマ/高倉建役)
職種俳優・女優タレント
好きなスポーツスポーツ全般
資格・免許普通自動車/フォークリフト運転技能者/クレーン運転士
趣味・特技擬闘/玉掛け

» タレントデータバンクはこちら

伊藤 博志

伊藤博志の画像 伊藤博志の画像
芸名伊藤 博志
芸名フリガナいとう ひろし
性別男性
誕生日09/28
星座てんびん座
出身地神奈川県
身長172 cm
体重70 kg
URLhttp://www.so-pro.co.jp/talent/view/197
靴のサイズ26.5 cm
プロフィール法政大学社会学部社会学科卒業FM鹿児島出身。ソフトで優しい声特徴主な出演歴は、ラジオ/エフエム江戸川南風30°緑の風つつまれて』『季節彩りのなかで』、エフエム鹿児島『ミュージックトライアル』『コスモアースコンシャスアクトずっと地球暮らそう』、MC特別番組 昭和ヒット曲大全集など。趣味はウォーキング格闘技観戦浮世絵鑑賞ガーデニングなど。特技は水泳スキューバダイビングトランペット日本史など。
代表作品1FM鹿児島『ミュージックトライアングル』
代表作品2FM江戸川季節彩りのなかで』
代表作品3FM江戸川南風30°緑の風つつまれて』
職種話す仕事
好きなスポーツ水泳/スキューバダイビング
趣味・特技ウォーキング/格闘技観戦/浮世絵鑑賞/ガーデニング/季節の花巡り/温泉巡り/映画・ドラマス・ポーツサントラ鑑賞/トランペット/日本史

» タレントデータバンクはこちら

伊藤 宏

伊藤宏の画像 伊藤宏の画像
芸名伊藤 宏
芸名フリガナいとう ひろし
性別男性
生年月日1971/7/15
星座かに座
干支亥年
血液型O
出身地広島県
身長177 cm
体重68 kg
靴のサイズ26.5 cm
プロフィール広島県出身俳優として、映画、舞台などで活躍主な出演作品に、映画『新スパイガール大作戦』『リアル鬼ごっご』『こわい童謡』『gift』、CMニッポンレンタカー』、舞台劇団俳協プロデュースソープオペラ」』『アロマーネプロデュース「組曲」』『時空劇場「野の果てマリア」』『ネオ・ファクトリープロデュース「9ソファーズ」』など。特技は竜笛ハーモニカ写真サッカーワインコルク抜き
代表作品1映画『リアル鬼ごっこ
代表作品2映画『こわい童謡
代表作品3舞台組曲史朗
職種俳優・女優タレント
語学広島弁/岡山弁/関西弁
好きなスポーツサッカー
資格・免許普通自動車/珠算3級
趣味・特技竜笛/ハーモニカ/写真/サッカー/ワインコルク抜き

» タレントデータバンクはこちら

いとうひろし

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/27 17:57 UTC 版)

いとう ひろし1957年[1] - )は、日本絵本作家。別名は伊東 寛。童話やイラストも手がけている。早稲田大学教育学部卒業[1]早稲田大学児童文学研究会に所属していた。1987年『みんながおしゃべりはじめるぞ』でデビュー[1]。日本絵本賞読者賞、絵本にっぽん賞、路傍の石幼少文学賞、講談社出版文化賞絵本賞など、受賞作多数[2]

作品

2000年代後半

  • 『ふたりでおかいもの』 2010年 徳間書店
  • 『すごいぞプンナちゃん/ぼうけんダ・ダーンのひみつのまき』 2009年 理論社
  • 『すごいぞプンナちゃん/あっちこっちでへびさがしのまき』 2009年 理論社
  • 『すごいぞプンナちゃん/へそをまげてもピクニックのまき』 2009年 理論社
  • 『クグノタカラバコ』 2009年 偕成社
  • 『おつきさまのやくそく』 2009年 講談社
  • 『みんながおしゃべりはじめるぞ』 2009年 絵本館/1987年 童心社
  • 『ケロリがケロリ』 2008年 ポプラ社
  • 『おさるのまねっこ』 2007年 講談社
  • 『おさるのおいかけっこ』 2007年 講談社
  • 『おさるのかくれんぼ』 2007年 講談社
  • 『ふたりでおるすばん』 2007年 徳間書店
  • 『だいじょうぶ だいじょうぶ』 2006年・1995年 講談社[注釈 1]
  • 『くものニイド』 2006年 ポプラ社
  • 『ねこのなまえ』 2006年 徳間書店
  • 『おさるのやま』 2005年 講談社
  • 『あぶくアキラのあわの旅』 2005年 理論社
  • 『ルラルさんのほんだな』 2005年 ポプラ社
  • 『これあのあれ』 2005年 絵本館/1996年 小学館
  • 『ムーちゃんのくつ』 2005年 主婦の友社

2000年代前半

  • 『ムーちゃんのかばん』 2004年 主婦の友社
  • 『ムーちゃんのぼうし』 2004年 主婦の友社
  • 『おさるのもり』 2003年 講談社[注釈 2]
  • 『おちばがおどる』 2003年 ポプラ社
  • 『どろんこどろちゃん』 2003年 ポプラ社
  • 『あかちゃんのおさんぽ 2』 2003年 徳間書店
  • 『あかちゃんのおさんぽ 1』 2003年 徳間書店
  • 『マンホールからこんにちは』 2002年 徳間書店/1995年 ほるぷ出版/1990年 福武書店[3]
  • 『ふたりでまいご』 2002年 徳間書店
  • 『アイスクリームでかんぱい』 2002年 徳間書店
  • 『おててはぴかぴか』 2002年 講談社
  • 『すぷーんをもてば』 2002年 講談社
  • 『ルラルさんのじてんしゃ』 2002年 ポプラ社
  • 『ルラルさんのバイオリン』 2001年 ポプラ社/1995年・1993年 ほるぷ出版
  • 『ルラルさんのごちそう』 2001年 ポプラ社/1994年 ほるぷ出版
  • 『ルラルさんのにわ』 2001年 ポプラ社/1990年 ほるぷ出版[注釈 3]
  • 『だいかいじゅうオニイタイジ』 2001年 ポプラ社
  • 『びっくりテレビはきょうもニュース』 2000年 偕成社
  • 『ぱんつもいいな』 2000年 講談社
  • 『すこしはきれいに』 2000年 講談社

1990年代後半

  • 『はじめはりんごのみがいっこ』 1999年 ポプラ社
  • 『にぎやかなおけいこ』 1999年 徳間書店
  • 『おさるのはまべ』 1999年 講談社
  • 『くもくん』 1998年 ポプラ社[注釈 4]
  • 『レーザーこうせんじゅうビービー』 1998年 童心社
  • 『そこなしもりのまんなかで』 1997年 理論社
  • 『なにしてあそぼう』 1997年 偕成社
  • 『モニカさんのハーモニカ』 1997年 あかね書房
  • 『おさるのおうさま』 1997年 講談社
  • 『やっかいなおくりもの』 1995年 徳間書店
  • 『ねこと友だち』 1995年 徳間書店[注釈 5]

1990年代前半

  • 『タイヤがゴロゴロ』 1994年 絵本館
  • 『トンカチぼうや』 1994年 クレヨンハウス
  • 『おさるになるひ』 1994年 講談社[注釈 6]
  • 『つんたあそびのはじまり』 1993年 講談社
  • 『へびくんのおさんぽ』 1992年 すずき出版
  • 『さんにんサンタ』 1992年 絵本館
  • 『ぞうのみずあそび』 1992年 絵本館
  • 『おさるがおよぐ』 1992年 講談社
  • 『おさるはおさる』 1991年 講談社[注釈 7]
  • 『おさるのまいにち』 1991年 講談社[注釈 8]*『ごきげんなすてご』 1991年 福武書店
  • 『ニニロのおとしもの』 1991年 教育画劇
  • 『こだぬきタベタ』1989年 岩崎書店

1980年代

  • 『あわて山の大男ハチマント』1987年 理論社 作:小野寺悦子

脚注

注釈

  1. ^ 講談社出版文化賞絵本賞を受賞。日本図書館協会選定図書。この絵本を元にしてはなわが歌を作った。[要出典]
  2. ^ 野間児童文芸賞を受賞。[要出典]
  3. ^ 絵本にっぽん賞を受賞。[要出典]
  4. ^ 日本絵本賞読者賞を受賞。[要出典]
  5. ^ 産経児童出版文化賞を受賞。[要出典]
  6. ^ 産経児童出版文化賞を受賞。[要出典]
  7. ^ 路傍の石幼少年文学賞を受賞。[要出典]
  8. ^ 路傍の石幼少年文学賞を受賞。[要出典]

出典

  1. ^ a b c 絵本作家 いとうひろしさん 絵本作家インタビュー(前編)|mi:te[ミーテ]” (日本語). mi:te[ミーテ]. KUMON. 2023年1月10日閲覧。
  2. ^ 祝・絵本作家デビュー30周年!「ルラルさんのえほん」シリーズ作者いとうひろしさんインタビュー”. ポプラ社. 2023年1月10日閲覧。
  3. ^ 児童文芸新人賞を受賞。[要出典]



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「いとうひろし」の関連用語

いとうひろしのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いとうひろしのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2024 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのいとうひろし (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS