手の指骨とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ヘルスケア > 骨の用語 > 手の指骨の意味・解説 

手の指骨

読み方てのしこつてのしせつこつ
別名:手の指節骨,Phalanx/Phalanges of hand
【英】:Ossa digitorum,Phalanges

片手には5本の指を支え14個の小管状骨がある。母指では2個、第2~第5指には3個ずつあり、近位のものから順に基節骨中節骨末節骨という。母指場合中節骨欠ける(母指末節骨は本来の末節骨中節骨癒合したものともいわれる)。どの指の骨も底・体・頭の3部区別する基節骨指骨の中で最も長く、底には中手骨頭対応するややへこんだ関節面がある。また、頭には滑車状の関節面がある。中節骨基節骨より小さいが、基本的にはよく似た形をしている。中節骨底の関節面は浅いくぼみになっているが、その中央高まりがみらえる。末節骨中節骨よりさらに小さく、底には中節骨頭に対す関節面がある。また、近位端はややふくれたのち急に細くなって終わる。遠位端の掌側面には深指屈筋のつく末節骨粗面がある。

母指3指節triphalangela thumbは正常では基節末節の2個よりなる母指の指節が、3個存在するものをいう過剰指節の形成程度により、第1度末節近位端が肥大して変形し楔状小骨片が末節基節との間に現れる)、第2度末節基節との間に短い中節が生じたもの。中節には独立した骨端化骨はない)、第3度過剰中節が長く独立した骨端化骨有するもの)に分けられる。また単一母指3指節のものと重複母指3指節(軸前性多指)があり、重複した母指に3指節あるもの)がある。過剰指骨長くてほぼ正常指骨近く、かつ第1指が他の4指に対向しえない場合は5指手[症](fibe finger hand)という。母指3指節は一般に両側性の場合多く性差認められない一般に母指では、中・末節骨癒合により2節が正常形となっているが、ときに先祖返りとして3節を示すという説がある。本症の多く場合、単純優性遺伝であるがサリドマイド症候群みられるように環境因子によっても生じる。母指欠損または3指節と心房心室中隔欠損合併特徴とするものとしてHolt-Oram症候群がある。

A02410001a.jpg (13584 バイト)




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「手の指骨」の関連用語

手の指骨のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



手の指骨のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
船戸和弥のホームページ船戸和弥のホームページ
Copyright (C) 2024 船戸和弥のホームページ All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS