じょうりせいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > じょうりせいの意味・解説 

じょうり‐せい〔デウリ‐〕【条里制】

読み方:じょうりせい

古代土地区画法。6町(約654メートル)の幅で碁盤目状区画し東西の列を条、南北の列を里とした。また、6町四方一区画を里とよび、里はさらに1町間隔で縦横区切って36の坪とし、何国何郡何条何里何坪とよんで土地位置表した

条里制の画像

条里制 (じょうりせい)

1辺1町[ちょう](約109m)の四角形区切ったした土地をもとにした土地区画です。最大6町の四角形範囲で、条[じょう]と里[さと]の番号をつけ、その中で1町ごとに坪[つぼ]として番号をつけていました。「○条○里○の坪」というように、土地住所しめしていました

関連項目


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「じょうりせい」の関連用語

1
100% |||||

2
縄律 デジタル大辞泉
100% |||||

3
常理 デジタル大辞泉
100% |||||

4
草履 デジタル大辞泉
100% |||||

5
場裡 デジタル大辞泉
100% |||||

6
定離 デジタル大辞泉
100% |||||

7
常緑 デジタル大辞泉
100% |||||

8
条理 デジタル大辞泉
100% |||||

9
条里 デジタル大辞泉
100% |||||

10
国際場裡 デジタル大辞泉
100% |||||

じょうりせいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



じょうりせいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
防府市教育委員会防府市教育委員会
Copyright 2024,Hofu Virtual Site Museum,Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS