さんげんしょくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 色彩 > > さんげんしょくの意味・解説 

さん‐げんしょく【三原色】

読み方:さんげんしょく

割合変えて混合すれば、すべての色を表すことができる、基本となる三つの色。ふつう赤(レッド)・緑(グリーン)・青(ブルー)の「光の三原色」をいうが、絵の具印刷インキなどでは青緑シアン)・赤紫マゼンタ)・黄(イエロー)の「色の三原色」をいう。


3原色

読み方:さんげんしょく

光の3原色はRed(赤)、Green(緑)、Blue(青)の三つ。これらがかけ合わされることによってほぼ無数の色を再現できるモニタなどで利用されている。一方、色料の3原色はC(シアン=青)、M(マゼンタ=赤)、Y(イエロー=黄)の三つ



さんげんしょくと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「さんげんしょく」の関連用語

さんげんしょくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



さんげんしょくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
カメラマンWebカメラマンWeb
© 2005-2024 モーターマガジン社 All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS