おまんが飴とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > おまんが飴の意味・解説 

おまん‐が‐あめ【×阿万が×飴】

読み方:おまんがあめ

江戸後期文化年間(1804〜1818)から天保年間1830〜1844)に、女装をして女の声色で飴を売ってた行商人また、その飴。


おまんが飴

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/15 03:45 UTC 版)

おまんが飴(おまんがあめ、お万が飴)は、文化年間の末期から天保年間にかけて江戸で活動した行商人であり、その呼び込み芸である。女装した男性が踊りながら飴を売る姿は江戸で評判を呼び、歌舞伎舞踊の所作事の題材になるなど流行した。


注釈

  1. ^ “かよふ”は“通う”。“にくて”は“憎て”。“おまむ”は“おまん”。“てふ”は“丁”。
  2. ^ 著者や出版年、現存しているのかなどは不明。『見世物研究 姉妹篇』にのみ言及あり。

出典

  1. ^ a b 宮尾『江戸大道芸事典』78-79p
  2. ^ a b 朝倉『見世物研究 姉妹篇』198-200p
  3. ^ 石塚豊芥子『近世商買尽狂歌合』国立国会図書館デジタルコレクション
  4. ^ 朝倉『見世物研究 姉妹篇』300p 川添による後書きより。


「おまんが飴」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おまんが飴」の関連用語

おまんが飴のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おまんが飴のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのおまんが飴 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS