ModNation 無限のカート王国 ストーリーモードの流れ

ModNation 無限のカート王国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/13 15:24 UTC 版)

ストーリーモードの流れ

レースで無いものは括弧で囲む。

予選

  • モッドサーキット

ホームツアー

  • トラブル牧場
  • (レーサー作成)
  • ビレッジサーキット
  • アルペンドロップ
  • (カート作成)

メイヘムツアー

  • マイナーズリフト
  • (コース作成)
  • ブロードウォーク
  • ダッシュアイランド
  • ファイヤージャンプ

レンジツアー

  • ワイルドサーキット
  • マーケットサーキット
  • でこぼこヒルズ
  • ぐらぐらブリッジ
  • ドリフトパラダイス

死神ツアー

  • モッドサーキット(2回目)
  • サンドストーム
  • スイッチバック渓谷
  • ロストテンプル
  • 沈没ホール
  • マリーナ
  • ランブルアイランド
  • ランチャーラッシュ

グランドツアー

  • デモンズクリフ
  • ブレークウォーター
  • ランブルジャングル
  • キャッスル高原
  • フラクチャー
  • ペインマウンテン
  • モッドフィナーレ

この後、エスプレッソのリベンジマッチに勝つ事でエンディングを見られる。

ライバル一覧

ストーリーモード以外のモードは初期の段階ではプリセットのみだが、ストーリーモードのリベンジマッチをクリアする事により、ライバルがストーリーモード以外にも出現する様になる。

プリセット

  • Uncle V
  • Cobrakyi
  • Ace
  • Gusto
  • Pwnbot
  • ZeroDown
  • SimpFrugal
  • RatDogg
  • Angry Monkey
  • BirdMan SG
  • Lish
  • SpenceMatic
  • Mzungu
  • Greyson
  • Kozak
  • Pip Cork
  • The MC
  • T-Rask
  • Joesiv
  • The Soch
  • Bruzer
  • Griller
  • Madisyn
  • Mic
  • Shotz

ライバル

  • Aloha
  • Diablo
  • Dolar
  • Dyno
  • Fade
  • Hale
  • Jez
  • Nato
  • Scout
  • Shadow
  • Slick
  • Wildcard
  • Skidplate
  • Espresso
  • Tag
  • Drillbit
  • Iceman
  • AstroKitty

スタッフ

shuhei yoshida


  1. ^ Support for games you can play online”. PlayStation公式サイト(海外版). 2018年4月22日閲覧。
  2. ^ モッドサーキットでのレースが2回あるので、走るコースの種類は実質27コース
  3. ^ モッドネーションレーシングチャンピオンシップ(ModNation Racing Championship)の略
  4. ^ PlayStation Portable非対応


「ModNation 無限のカート王国」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ModNation 無限のカート王国」の関連用語

ModNation 無限のカート王国のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ModNation 無限のカート王国のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのModNation 無限のカート王国 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS