JAPANESE DREAM 放送時間

JAPANESE DREAM

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/01 07:40 UTC 版)

放送時間

  • 毎週土曜日 26:00~29:00(午前2時~午前5時) - 1992年4月~1992年9月
  • 毎週土曜日 24:00~29:00(午前0時~午前5時) - 1992年10月~1995年9月
  • 毎週土曜日 24:00~27:00(午前0時~午前3時) - 1995年10月~2006年3月
α-STATIONでの放送時間
  • 毎週日曜日 21:00〜26:00(午前2時) - 1994年4月~1994年6月
  • 毎週日曜日 22:00〜27:00(午前3時) - 1994年7月~1995年3月
  • 毎週土曜日 24:00~29:00(午前0時~午前5時) - 1995年4月~1995年9月
  • 毎週土曜日 24:00~27:00(午前0時~午前3時) - 1995年10月~ネット終了時

番組の流れ

以下、大まかな番組進行を時系列にて記述する。なお、時期により若干構成が異なっていた。

  • オープニング: 富澤一誠により番組の理念が語られる。
  • 前月のグランプリ受賞曲がフルコーラスでオンエアされる(番組初期はJDチャートについての説明後のオンエアだった)。
  • 富澤一誠およびアシスタントによるオープニングトーク
  • 番組システムおよびJDチャートに関する説明
  • その週の対象曲のオンエア。数曲まとめてオンエアしたあと、解説が入る。
    • 月冒頭週(エントリー週)は楽曲タイトルの五十音順にてエントリー曲がオンエアされる。
    • 月2週目・3週目は前週の投票結果を受けて一定数の上位に残った曲数に絞られてオンエアされる。各楽曲はエントリー週よりも若干長めにオンエアされる。
    • 月最終週は、初期は3週目投票結果の発表(上位に残った楽曲はフルコーラスでオンエア)。後期は前半が前週上位楽曲のオンエアで、番組中に再度投票が行われた。
  • キーワード(キーナンバー)の発表(数回に分けて実施)
  • すべての対象曲発表後、投票方法について説明
  • ゲストコーナー (生出演または収録による)
  • 週ごとの企画 (特定ミュージシャンをとりあげた特集など)
  • 各種告知コーナー
  • (番組後期のみ)その日のオンエアを受けての投票結果が集計され、上位楽曲が紹介される。
  • 「富澤一誠の俺が言う」:エンディング前のコラムコーナー
  • エンディング

歴代アシスタント








固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「JAPANESE DREAM」の関連用語

JAPANESE DREAMのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



JAPANESE DREAMのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのJAPANESE DREAM (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS