HASUNA HASUNAの概要

HASUNA

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/01/06 13:47 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動


人や社会、自然環境に配慮したジュエリー制作を行っており、業界では難しいと言われていた日本初のエシカルジュエリーブランドを、2009年に当時わずか27歳白木夏子が立ち上げた。


素材の産地・採掘工程など制作過程における透明性を大切にしており、創業時より、世界中の生産者から顔の見える関係での取引を心がけてきた。2014年には、日本ではじめてダイヤモンド、金、プラチナを取り扱う宝飾業界を対象とした、社会・環境責任の範囲における規範と規格を開発する国際的非営利組織RJCの認証を取得。


「愛や美を象徴するジュエリーだからこそ、搾取や環境破壊のない、クリーンなものであるように」というHASUNAの姿勢は、多くの人々の共感を呼び、2011年には東京・青山に路面店をオープン。


現在は、世界中で出合った個性あふれる自然から生み出される素材の魅力を活かし、知性と感性が融合するジュエリーを制作。ブライダルリング(結婚指輪・婚約指輪)や、ファッションジュエリーを取り扱っている。


代表取締役CEOは、経済界で有名な白木夏子。英ロンドン大学卒業後、国際機関、金融業界を経て2009年4月に株式会社HASUNAを設立した。2014年には、Forbes誌「未来を創る日本の女性10人」に選出されている。




「HASUNA」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「HASUNA」の関連用語

HASUNAのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



HASUNAのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのHASUNA (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS