藤川靖彦 プロフィール

藤川靖彦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/08 22:45 UTC 版)

プロフィール

東京世田谷区生まれ。国学院久我山高校~日本大学芸術学部演劇学科卒。

限りある命=Ephemeralをテーマに、国内外で花やキャンドルを使ったエフェメラル・アート(英語版)を創作する。大地をキャンバスに花びらで描く花絵「インフィオラータ」の日本の第一人者で、2001年から現在までに国内外450ヶ所以上で1,500を超える作品を創作・プロデュースし、年間150万人以上の来場者を集めるアートイベントへと育て上げた。海外を中心に歌舞伎絵を花で再現する「花歌舞伎」を創作する。2015年6月、スペイン(Ponteareas)での創作を、毎日放送「情熱大陸」が密着取材を行い大反響を呼んだ。これを機にテレビ・ラジオ・新聞・雑誌・WEB等に数多く出演する。現在エフェメラル・アートの国際連盟「Coordinadora Internacional de Entidades de Alfombristas de Arte Efimero」のアジア圏唯一の理事を務める。2018年、2022年、ベルギー・グランプラスのフラワーカーペットに世界代表として招かれ、世界各国代表のアーティストとともに作品を創作。2012年9月、エフェメラル・アートの世界大会に日本代表として招かれ世界デビュー後、イタリア・スペイン・ベルギー・マルタ・メキシコ等、7ヵ国28地域で招待アーティストとして作品を創作。2017年から「東京インフィオラータ」、2019年から「大阪インフィオラータ」を主催・総合監修を行う。2022年からは寬仁親王妃信子殿下を名誉総裁に迎え、東京丸の内の行幸通りで「TOKYO FLOWER CARPET」を、2022年からは万博記念公園太陽の広場で「Osaka Flower Carpet」の主催・総合監修を行う。2019年3月より、interfm「Flower's YELL(毎週土曜 16:43~16:58放送)」で番組DJを務めている。

また企画プロデューサーとしても活動。1999年、21世紀初となる大規模都市再開発事業「晴海トリトンスクエア」開業に向けた企画プロデュースを務める。「日本で一番美しいクリスマスイルミネーション」に選ばれる等、開業前から数々の話題を創出、開業プロモーションを大成功におさめる。トリトンスクエア後は、汐留地区再開発(汐留西地区イタリア街)のブランディング及びPR戦略プロデューサーを務める。パブリシティ効果と集客性の高い話題づくりに定評があり、官公庁や自治体、団体、企業等が主催する各種イベント、展示会、フェスティバルやキャンペーンのプロデューサーを務める。2003年~2013年、外務省が主催する国内最大のアフリカイベントである「アフリカン・フェスタ」の総合プロデューサーを務める。当初5万人(2日間開催)だった来場者数を21万人へと拡大する。2014年には日本最大の国際協力イベントである「グローバルフェスタJAPAN」の総合プロデューサーを務め、AKB48とマサイ族をコラボレートさせたオープニングセレモニーは大きな話題を呼ぶ。2015年~2016年、黒岩神奈川県知事より特命を受け、神奈川県&ベトナム交流イベント「ベトナムフェスタin神奈川」の総合プロデュースを務める。初の開催ながら2日間で40万人の来場者を集める。また観光庁が主催する数々の海外観光博覧会における日本パビリオンのプロデューサーを務める。2012年には「ロサンゼルス・ドジャース」とタイアップを行い、ドジャースタジアムにおいて日本への観光誘致を呼びかける“Japan Night”イベントをプロデュース、この年の年間球場最高観客数を記録した。

2005年1月、離島における「ワーケーションスタイル」の先駆者として八丈島に1,000㎡のアトリエを開設。2022年1月には、千葉県南房総市白浜の廃校(シラハマ校舎)の1室に常設のギャラリーを開設、太平洋と大自然に囲まれながら、健康的且つ効率的なビジネスライフをおくる。また2007年よりアフリカのサバンナで野生の動物達の写真を撮影、これまでに2回の個展(2015年恵比寿・2019年横浜)を行う。2015年に初の写真集「Savanna Hot-Line」も発売。2021年11月には、芝浦のSOW CO. Gallary、及び東京ミッドタウン日比谷にて、インフィオラータ20周年を記念して「花絵師 藤川靖彦×インフィオラータ 20年の軌跡」展、2022年12月には、GINZA SIXにて「花絵師 藤川靖彦 花絵巡礼記」展を行う。

2009年5月、横浜日本大通りで開催された横浜開港150周年記念イベントでは、日本大通りを封鎖し、2000名(応募8000名)の横浜市民と国内最大の「インフィオラータ」を創作、2日間で50万人以上の来場者を集めた。

2011年4月、東日本大震災の被災地への支援プロジェクト「Flower's YELL」を立ち上げ、10万本のバラの生花を福島県・宮城県・岩手県の避難所や学校に、自ら届けて回った。また2012年3月11日には、石巻市の中瀬に、1万本の薔薇と1万個のキャンドルで、桜の開花を見ずに亡くなった被災者に向け、中瀬一面に桜のアート「桜灯」を石巻市民とともに創作した。2017年以降は毎年3月11日に福島県いわき市の仮設住宅を訪問し、新しい献花のスタイルとして花絵を創作、被災者の方々とともに追悼の花絵を創作している。

2015年6月、スペインでの創作を、毎日放送「情熱大陸」が密着取材。

2017年7月、NHK国際放送「Direct Talk」、NHK「日曜美術館」が密着取材を行う。「日曜美術館」ではアルチンボルトの代表作"春"を花絵で挑戦したが、完成させることができなかった。

2017年より毎年3月~5月、東京の春の観光文化創造に向け首都圏エリアにて「東京インフィオラータ」を主催。(日本経済新聞「NIKKEI The STYLE」等で紹介)

2017年秋には、ミス・インターナショナル世界大会とタイアップした「Flower Peace」を主催。天王洲を皮切りに、都内各所にてミス・インターナショナルの各国代表者とともに平和の花絵を創り、世界平和を呼びかけた。

2019年より11月~12月、「大阪インフィオラータ」を主催。

2020年5月、高輪ゲートウェイ駅特設会場にて、2年に1度開催されるインフィオラータの世界大会「ワールドフラワーカーペット2020」を東京に誘致、世界26か国地域から160名の花絵師が来日、1200㎡の世界で一番美しい花の絨毯を東京に敷き詰める予定であったが、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大により中止となってしまった。

2022年3月、寬仁親王妃信子を名誉総裁とし、東京丸の内の行幸通りにて「TOKYO FLOWER CARPET 2022」を主催・総合監修を行う。行幸通りに5枚の「花歌舞伎」作品が創作された。


  1. ^ Es presenta el IV Congrés Internacional d'Art Efímer - Sala de premsa. Generalitat de Catalunya” (2012年). 2015年6月24日閲覧。
  2. ^ 2013年 世界遺産 イタリアノート市でのインフィオラータ”. 書家 木下真理子 (2013年5月). 2015年6月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年6月24日閲覧。
  3. ^ シチリア・ノートにおけるインフィオラータ(花祭り)「日本へのオマージュ」”. 在イタリア日本国大使館イタリア語版・広報文化班 (2013年3月). 2019年1月24日閲覧。
  4. ^ 国営昭和記念公園 紅葉まつり 2013” (2014年). 2015年6月24日閲覧。
  5. ^ 大会のプログラム 26日15:30” (PDF) (イタリア語) (2014年). 2014年8月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年6月24日閲覧。
  6. ^ バチカンに歌舞伎絵 花のじゅうたんで描く”. 日本経済新聞 (2014年6月30日). 2019年1月24日閲覧。
  7. ^ Sapporo Flower Carpet2015”. 札幌駅前通まちづくり株式会社 (2014年). 2015年6月24日閲覧。
  8. ^ ライティンブ・オブジェ2016参加アーティスト”. Ambasciata del Giappone in Italia (2015年). 2019年1月24日閲覧。
  9. ^ ライティンブ・オブジェ2016参加アーティスト” (PDF). ライティング・オブジェ事務局 (2016年). 2016年12月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年12月16日閲覧。
  10. ^ 2月4日-5日、会場内に巨大なフラワーアートが登場!”. 横浜ビーコルセアーズ (2017年1月16日). 2019年1月24日閲覧。
  11. ^ 初開催!2万人の“東京人”で創る花のウエルカムカーペット 「東京インフィオラータ・ウィーク2017」“桜咲く頃、東京は花のキャンバスへと変わる””. @Press (2017年2月9日). 2019年1月24日閲覧。
  12. ^ a b 東京インフィオラータ・ウィーク 花びらで巨大絵 18会場で18日から順次イベント /東京”. 毎日新聞 (2017年3月14日). 2019年1月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年1月24日閲覧。
  13. ^ 初めて千代田KVA祭(ローズ祭)で「花絵」が登場 -- 学生がバラ3千本でバラを制作 -- 千代田KVA祭(ローズ祭)で、学生が花絵師藤川靖彦氏の協力を得て制作・公開 -- 東京家政学院大学”. 毎日新聞 (2017年6月1日). 2019年1月24日閲覧。
  14. ^ 【報告】ローズ祭でのインフィオラータ(花絵)制作報告”. 東京家政学院大学 (2017年6月28日). 2019年1月24日閲覧。
  15. ^ 東京インフィオラータ2018 東京ガーデンテラス紀尾井町・テラススクエア・KITTE・お茶ノ水ソラシティ他、30~50会場”. CULTURE NIPPON (2018年). 2019年1月24日閲覧。
  16. ^ パンフレット”. 東京インフィオラータ (2018年). 2019年1月24日閲覧。
  17. ^ 世界中どこにもない雪だるまアートが登場! 雪のフォトジェニック「花衣雪だるま」  12/13~24に東京・丸の内、来年2/1~3に山形・寒河江で展示!”. 朝日新聞 (2018年12月12日). 2018年12月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年1月24日閲覧。
  18. ^ 世界中どこにもない雪だるまアートが登場! 雪のフォトジェニック「花衣雪だるま」”. 読売新聞 (2018年12月12日). 2018年12月12日閲覧。[リンク切れ]
  19. ^ 東京インフィオラータ2019 パンフレット”. 東京インフィオラータ (2018年). 2019年1月24日閲覧。
  20. ^ a b c d フリージアインフィオラータ”. 東京都立八丈高等学校 (2018年4月). 2018年10月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年1月24日閲覧。
  21. ^ a b フリージア・インフィオラータで八高生と花絵を描こう!”. 八丈島のスーパーあさぬま (2014年3月30日). 2019年1月24日閲覧。
  22. ^ 「八丈島フリージアまつり」50周年記念「フリージア・インフィオラータ2016 in八丈島」2016年4月2日・3日開催”. 産経新聞 (2016年2月2日). 2019年1月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年1月24日閲覧。
  23. ^ 「八丈島フリージアまつり」50周年記念 「フリージア・インフィオラータ2016 in八丈島」2016年4月2日・3日開催 ~花の絨毯インフィオラータとポケモンがコラボレーション!~”. @Press (2016年2月2日). 2019年1月24日閲覧。
  24. ^ 八丈島フリージアまつりPR隊のみなさま”. 朝日新聞 (2017年2月21日). 2017年5月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年1月24日閲覧。
  25. ^ 第52回八丈島フリージアまつり 3/25(日)~4/8(日)”. 八丈島観光協会 (2018年3月1日). 2019年1月24日閲覧。
  26. ^ 第53回八丈島フリージアまつり”. 八丈島フリージアまつり実行委員会 (2019年). 2019年1月24日閲覧。
  27. ^ 2014年より5年間続いたフリージアインフィオラータですが、2019年は開催を中止せざるを得ない状況となりました。”. フリージア・インフィオラータ2018 in 八丈島 (2018年10月16日). 2019年1月24日閲覧。
  28. ^ 「オール東京市区町村喫煙マナーアップキャンペーン」”. SAP (2005年7月30日). 2015年6月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年6月24日閲覧。
  29. ^ 感動発掘・発信インタビュー 『あなたのこころをうごかす、おしえてください』-#11 藤川 靖彦さん-”. 感動創造研究所 (感動創造研究所). 2019年1月24日閲覧。
  30. ^ グローバルフェスタJapan2014 マサイの戦士がやってくる!”. ルフェスタJapan2014 (2015年). 2015年6月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年6月24日閲覧。
  31. ^ 「ベトナムフェスタin神奈川」実行委員会・共同会見”. 神奈川県 (2015年5月14日). 2015年6月24日閲覧。
  32. ^ 国際バラとガーデニングショウ 6万本の花びらで巨大絵 4カ国デザイナー市民らと制作 /埼玉”. 毎日新聞 (2018年5月22日). 2019年1月24日閲覧。
  33. ^ 人間国宝が創る手漉き和紙でサバンナの世界を表現したい。和紙で魅せる写真アート展。”. クラウドファンディング - Makuake(マクアケ) (2015年2月11日). 2015年6月24日閲覧。
  34. ^ ズーラシアにマサイ族が”. タウンニュース (2015年5月14日). 2019年1月24日閲覧。
  35. ^ 安住紳一郎の日曜天国 西武園ゆうえんちでマサイ族に会える!”. TBSラジオ (2013年5月5日). 2019年1月24日閲覧。
  36. ^ 藤川靖彦(花絵師): 情熱大陸 - 毎日放送”. 毎日放送 (2015年6月21日). 2020年11月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年6月23日閲覧。
  37. ^ 情熱大陸 まるでレスラーのような男の職業は花絵師 藤川靖彦に密着”. 毎日新聞 (2015年6月19日). 2019年1月24日閲覧。
  38. ^ 商標登録第5637611号





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「藤川靖彦」の関連用語

藤川靖彦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



藤川靖彦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの藤川靖彦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS