第323歩兵師団 (ベトナム陸軍) 第323歩兵師団 (ベトナム陸軍)の概要

第323歩兵師団 (ベトナム陸軍)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/27 07:11 UTC 版)

第323歩兵師団
創設 1979年4月
所属政体  ベトナム
所属組織 ベトナム人民軍
部隊編制単位 師団
兵科 歩兵
兵種/任務/特性 歩兵
編成地 クアンニン省広河県
上級単位 クアンニン特区-第3軍区
最終上級単位 第3軍区
テンプレートを表示

歴史

  • 1979年4月 - クアンニン省において、第43、第244連隊を基盤に第323師団編成。クアンニン特区に所属し、芒街から河桧の線に配備された。
  • 1980年2月 - 第792歩兵連隊を増設
  • 1981年後半 - 戦車大隊、海岸砲兵大隊、高射砲大隊等を増設し、重装歩兵師団となった。
  • 1987年末、クアンニン特区廃止後、第3軍区に配属された。師団は、第769、第792連隊、第458砲兵連隊を率いて、汪秘から鴻基までの辺境地帯に移動し、経済建設と機動作戦支援を担当した。所属の第43、第244連隊は、クアンニン省軍事指揮部に移管され、辺境地区に駐屯した。

編制

  • 第769歩兵連隊 (Trung đoàn 769 bộ binh)
  • 第792歩兵連隊 (Trung đoàn 792 bộ binh)
  • ?歩兵連隊
  • 第458砲兵連隊 (Trung đoàn 458 pháo binh)

歴代師団長




「第323歩兵師団 (ベトナム陸軍)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第323歩兵師団 (ベトナム陸軍)」の関連用語

第323歩兵師団 (ベトナム陸軍)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第323歩兵師団 (ベトナム陸軍)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第323歩兵師団 (ベトナム陸軍) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS