島根県中学校の廃校一覧 大田市

島根県中学校の廃校一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/03 03:31 UTC 版)

大田市

  • 大田町立大田中学校〈旧〉(1950年長久中と統合し大田中〈新〉へ)[40]
  • 長久村立長久中学校(1950年大田中と統合し大田中〈新〉へ)[40]
  • 大田市立大田中学校(1965年久利中と統合し大田市立第一中学校へ)[40]
  • 大田市立久利中学校(1965年大田中と統合し第一中へ)[40]
  • 大田市立川合中学校(1965年第一中へ統合)[40]
  • 大田市立五十猛中学校(1977年統合により大田市立第二中学校へ)[41]
  • 大田市立静間中学校(同上)[41]
  • 大田市立鳥井中学校(同上)[41]
  • 大田市立久手中学校(同上)[41]
  • 大田市立波根中学校(同上)[41]
  • 大田市立富山中学校(同上)[41]
  • 仁摩町立仁万中学校(1966年馬路中と統合し大田市立仁摩中学校〈当時:仁摩町立〉へ) [42]
  • 仁摩町立馬路中学校(1966年仁万中と統合し仁摩中へ)[42]
  • 大田市立仁摩中学校(2014年温泉津中と統合し大田市立大田西中学校へ)[42]
  • 大田市立温泉津中学校(2014年仁摩中と統合し大田西中へ)[42]

仁多郡

  • 仁多町立三成中学校(1971年奥出雲町立仁多中学校〈当時:仁多町立〉へ統合)[注釈 4]
  • 仁多町立三沢中学校(同上)
  • 仁多町立布勢中学校(同上)
  • 仁多町立亀嵩中学校(同上)
  • 仁多町立阿井中学校(同上)
  • 横田町立横田中学校〈旧〉(1971年統合により奥出雲町立横田中学校〈当時:横田町立〉へ)[43]
  • 横田町立馬木中学校(同上)[43]
  • 横田町立八川中学校(同上)[43]
  • 横田町立鳥上中学校(同上)[43]

邑智郡

  • 邑智町立邑東中学校(1963年統合により邑智町立邑統中学校〈現:美郷町立邑智中学校〉へ)[44]
  • 邑智町立吾郷中学校(同上)[44]
  • 邑智町立浜原中学校(同上)[44]
  • 邑智町立君谷中学校(同上)[44]
  • 川本町立川本中学校〈旧〉(1979年朝日中と統合し川本中〈新〉へ)[45]
  • 川本町立朝日中学校(1979年川本中〈旧〉と統合し川本中〈新〉へ)[45]

  1. ^ 第一中の沿革には記述なし。
  2. ^ 第一中の沿革には記述なし。
  3. ^ 第二中の公式ウェブサイトには沿革はない。
  4. ^ 仁多中の公式ウェブサイトには沿革はない。
  1. ^ a b c 松江市立第一中学校 学校紹介 学校要覧 沿革
  2. ^ a b c 松江市立第二中学校 学校紹介 沿革
  3. ^ a b c 松江市立第四中学校 学校紹介 沿革
  4. ^ 忌部地区の概要
  5. ^ a b c 松江市立湖北中学校 学校紹介 概要
  6. ^ 松江市立義務教育学校八束学園学校要覧
  7. ^ 義務教育学校“玉湯学園”、”たまゆ幼稚園”の開校・開園まであと5ケ月
  8. ^ a b c 松江市立東出雲中学校 学校紹介
  9. ^ a b c d 松江市立鹿島中学校 学校紹介 沿革
  10. ^ a b 松江市立宍道中学校 学校紹介 沿革
  11. ^ a b c d 松江市立島根中学校 学校紹介 学校の沿革
  12. ^ a b c d e f 松江市立美保関中学校 学校紹介 学校案内
  13. ^ a b c 浜田市立第三中学校 私たちの学校 学校の沿革
  14. ^ a b 浜田市立浜田東中学校 私たちの学校 地域の特色
  15. ^ a b 浜田市立旭中学校 私たちの学校 学校の沿革
  16. ^ a b c 浜田市立三隅中学校 私たちの学校 校歌・校章
  17. ^ a b 出雲市立南中学校 学校紹介 沿革
  18. ^ a b c d 出雲市立向陽中学校 本校の沿革
  19. ^ 出雲市立光中学校
  20. ^ a b c d e f g 出雲市立平田中学校 学校案内 沿革史
  21. ^ a b c 出雲市立光中学校 沿革史
  22. ^ a b 出雲市立湖陵中学校 学校沿革
  23. ^ a b c d 出雲市立大社中学校 学校紹介 学校沿革
  24. ^ a b 出雲市立斐川東中学校 学校沿革の概要
  25. ^ a b 出雲市立佐田中学校 学校紹介 沿革
  26. ^ 益田市立益田東中学校 学校紹介
  27. ^ 益田市立西南中学校
  28. ^ ファイナルアクセス 益田市立鎌手中学校 閉校
  29. ^ a b c d 安来市立広瀬中学校 校区の概要
  30. ^ a b c d 安来市立第一中学校 概要 沿革の概要
  31. ^ a b 江津市立青陵中学校 学校の沿革
  32. ^ a b c d e 江津市立江津中学校 沿革
  33. ^ a b c d 江津市立江東中学校 学校紹介
  34. ^ a b c d e f 江津市立桜江中学校 学校経営 沿革
  35. ^ a b c 雲南市立木次中学校 学校紹介 沿革
  36. ^ a b Microsoft Word - H27_学校林調査報告書4.doc 雲南市立吉田中学校
  37. ^ a b c d e f 雲南市立掛合中学校 学校紹介 学校の沿革
  38. ^ a b c d e f g h 雲南市立大東中学校 学校経営
  39. ^ a b c 雲南市立三刀屋中学校 学校紹介 沿革の概要
  40. ^ a b c d e 大田市立第一中学校 本校の沿革
  41. ^ a b c d e f 大田市立第二中学校 本校の沿革
  42. ^ a b c d どがなかな大田市です!! 2014年6月号 大田西中学校が開校しました
  43. ^ a b c d 奥出雲町立横田中学校 沿革
  44. ^ a b c d 美郷町立邑智中学校 学校の沿革
  45. ^ a b 島根県川本町 歩み
  46. ^ 津和野町立津和野中学校 学校の沿革
  47. ^ 津和野町立木部中学校
  48. ^ 吉賀町立柿木中学校 学校の概要
  49. ^ a b c d 津和野町 旧日原町の軌跡
  50. ^ a b 吉賀中学校 学校の概要
  51. ^ ファイナルアクセス 吉賀町立蔵木中学校 閉校
  52. ^ a b 海士町立海士中学校 海士中学校の概要
  53. ^ a b 西郷南中学校 学校紹介
  54. ^ a b 隠岐の島町教育委員会 小・中学校の概要・手続き等について 隠岐の島町立の小・中学校一覧表





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「島根県中学校の廃校一覧」の関連用語

島根県中学校の廃校一覧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



島根県中学校の廃校一覧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの島根県中学校の廃校一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS