バンデット 車両

バンデット

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/13 09:11 UTC 版)

車両

4人乗りの車両を7両繋いだ列車で運転される。「ワイルドログコースター」の名前の通り、丸太をモチーフにしたデザインが施されている。コース内にループなどの回転系エレメントは存在しないが、開業時より座席には肩ハーネスが取り付けられているため、背もたれが高くなっている。開業当初と現在の車両では一部デザインや構造が異なる部分がある(後述)。

旧車両は丸太の部分が茶色、背もたれがクリーム色、座席のクッションがベージュのデザインで、肩ハーネスが腹部まで下りる構造となっており、先頭車両の「BANDIT」のロゴが「N」だけ赤で他の文字は緑のものと、全ての文字が緑のものの2編成あった。逆走バンデット用の車両は丸太の部分が白、背もたれが黄緑、座席が赤となっていた。また、肩ハーネスに加え腹部を押さえるシートベルトが付いていた[要出典]。後にシートベルトを外して通常の前向きとして使用された[要出典]後に廃止された。

新車両は株式会社トーゴサービス製[7]で、平成25年7月と平成27年10月に1編成ずつ導入された。デザインは旧車両を踏襲しているが、肩ハーネスは太ももの付け根まで下りる構造となり、座席のクッションが減った。先頭車両のロゴは2編成共に「N」の部分のみ赤となっている。冬季イベントのジュエルミネーション期間中に実施される「スターライトバンデット」では、先頭車両のロゴ部分と各車両の側面にLEDが搭載される。

以前は荷物は全て座席の足元に置き、肩掛けのストラップがあれば片足を通して、ストラップが短い或いは無い場合は両足で挟んで乗車中に落下させないようにしていた。小さな荷物を入れるネットが手すりに付いていた事もあった。現在は荷物を持ち込む事は出来ず、乗り場に設置されたロッカーに全て入れるようになっている。







英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バンデット」の関連用語

バンデットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バンデットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバンデット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS