
Withマーケの評判・口コミを知りたい人
withマーケの評判・口コミ評判はどう?
withマーケの退会方法は?違約金はある?
withマーケのともっちとは?どんなスクール?
withマーケはWebライター志望者におすすめ?
「Withマーケ」はSNSやブログで稼ぎたい人のためのWebマーケティングスクール。
低価格でコスパが良いと評判です。
しかし、入会したわけじゃないので実際にどんなWebマーケティングスクールなのかわかりませんよね。
「低価格だと質が良くないんじゃない?」
「きちんとスキルが身につくのかな?」
「サポートがなかったりして…」
上記のようにお考えになる人もいるでしょう。
当記事では次のことを詳しく解説しました。
- Withマーケの5つの特徴
- Withマーケ料金・学習内容
- Withマーケ評判・口コミ
- Withマーケメリット・デメリット
- Withマーケよくある質問
最後までお読みになれば、Withマーケは本当にコスパの良いWebマーケティングスクールなのかどうかがわかります。
また、どんな「メリット・デメリット」があるのかもわかりますよ。
ぜひ最後までご覧ください!
目次
Withマーケの5つの特徴
Withマーケは月額制のWebマーケティングスクールです。
副業を始めたい人やフリーランサーになりたい人に選ばれています。
Webマーケティングスクールはたくさんありますが「Withマーケ」は一体どんな特徴を持ったスクールなのか詳しく紹介していきます。
Withマーケの5つの特徴は次のとおりです。
- 動画コンテンツが豊富である
- ロードマップがある
- 講師はプロのWebマーケター
- 回数無制限の質問サポート
- 添削サービス
詳しくみていきましょう。
動画コンテンツが豊富である
Withマーケは動画コンテンツが豊富に用意されています。
他のWebマーケティングスクールでも動画を視聴して学習を進めていくところがありますが、Withマーケの動画コンテンツは300本以上もあるのです。
動画コンテンツは1本10〜15分程なので視聴時間を気にせずどんどん学習を進めることができます。
動画コンテンツの更新や追加は毎月されており、常に最前線の情報を学ぶことができるでしょう。
ロードマップがある
Withマーケには「どのような方法で稼げるのか」サポートしてくれるロードマップがあります。
未経験・初心者からいきなり収入を得ようとしても何からどのように始めれば良いのかわかりませんよね。
しかしWithマーケには、学習目的別(悩み別)に6種類のロードマップが用意されています。
ロードマップのおかげで「まず何をするのか」「次は何をしたら良いのだろう?」など悩まずに仕事獲得や収入アップを実現することができます。
未経験者・初心者にはありがたいサポートだといえるでしょう。
講師はプロのWebマーケター
Withマーケの講師はプロのWebマーケターです。
Webマーケティングには様々なジャンルがあります。
Withマーケでは各領域で活躍しているプロのWebマーケターが講師をしているのですぐに実践できるノウハウを学ぶことができます。
回数無制限の質問サポート
Withマーケには回数無制限の質問サポートがあります。
学習中に疑問点や悩みがあっても質問できないと困りますよね?
また、質問回数に制限やなかなか回答が返ってこないスクールもあります。
しかしWithマーケの質問サポートは回数無制限で、24時間以内に回答が返ってきます。
質問内容はカリキュラムの疑問点だけでなく、カリキュラム以外の質問もすることが可能です。
「何をしたらいいのかわからない」「ブログで成果が出ない」「仕事獲得・転職で困っている」時などいつでも質問サポートを通して悩みを解決することができます。
添削サービス
Withマーケには以下の3つの添削サービスを利用することができます。
- SNSアカウント添削
- ブログ記事添削
- サイト添削
各添削サービスではただフォロワー数を増やすだけでなく「どうやったら仕事がくるのか」「SEO対策のしかた」「記事構成・修正」などを添削してもらうことが可能です。
なかなか自分1人ではわからないことも添削サービスを通して気付くことができるので、収入アップにつなげることができるでしょう。
Withマーケ料金・学習内容
Withマーケの受講料金と学習内容です。
「入会金はあるのか」「他のWebマーケティングスクールと比べて高いのか安いのか」確認してください。
料金
入会金:49,800円(税込)
月会費:4,980円(税込)
学習内容
初心者から上級者までしっかりとスキルが身につくように設計された動画コンテンツは300本以上あります。
動画コンテンツは、毎月追加・更新されているので常に最新の情報で学習することが可能です。
初心者〜中級者向けコンテンツ | 中〜上級者向けコンテンツ |
基礎学習 Webマーケティングの基礎(13本) 学習土台の構築(2本) WordPress開設講座(28本) Webマーケターマインド講座(5本) 集客 SEOマーケティング講座(77本) Twitterマーケティング講座(24本) Instagramマーケティング講座(21本) Web広告運用講座(28本) YouTube運用講座(7本) セールス LINEマーケティング講座(30本) セールスライティング講座(8本) デザイン Webデザイン講座(13本) 仕事獲得 案件獲得講座(10本) Webコンサル講座(8本) | 自作商品販売(13本) 企業戦略〜分析講座(19本) ライブ対談コンテンツ(10本) Webコンサル講座(8本) |
動画コンテンツの本数は現在のものであり、今後増える可能性があります。
Withマーケ評判・口コミ
動画コンテンツが豊富にあってコスパの良いWithマーケですが、実際に入会した人はどのように感じているのでしょうか。
Withマーケの実際の評判・口コミは次のとおりです。
- やる気がでる環境がある
- 勉強会がある
- 正しい運用法がわかる
- 転職サポートがある
- 無制限の質問サポートがある
各評判・口コミを詳しくみていきましょう。
やる気がでる環境がある
Withマーケには勉強会やイベントが頻繁に行われています。
1人で学習していて、疑問点や悩みがうまれることがありますよね。
質問サービスもありますが、どうしてもモチベーションが下がってしまうことがあるでしょう。
やる気が下がってしまったときに勉強会や交流イベントに参加すれば、同じ目標をもっている仲間に出会うことができます。
同じ目標を持っている仲間と悩みを分かち合うことができれば「よし頑張ろう」という気持ちになりますよね。
Withマーケには上記のようにモチベーション維持に役立つ環境が用意されているのです。
色んな勉強会やイベントを頻繁に行ってくれるwithマーケ。
引用元:Twitter
その度に色んな人と出会えて、目標に向かって頑張っているのは、自分だけじゃないと認識できる。また、勉強会やイベントの中で、人との繋がりができるので、いいコミュニティだなぁって、感じる。
#withマーケ
勉強会がある
Withマーケでは勉強会を開催しています。
動画コンテンツを視聴しながら1人で学習をしていると、気付けないポイントがあるかもしれません。
勉強会に参加することで、動画コンテンツを視聴しただけではわからない細かいポイントまで知ることができます。
ブログのタイトルについての勉強会に参加しました。ブログのタイトルを決めるにあたって、こんなにも気をつけなければいけないポイントがあるってしれて良かったです。これをすぐに生かさないと勿体無いなぁ〜
引用元:Twitter
#withマーケ
正しい運用方法がわかる
独学でブログをはじめてもなかなか成果がでないことがあります。
しかも「どこが悪いのか」や「どこを変えればいいのか」また「どうしたら良いのか」がはっきりわかりません。
しかしWithマーケで学習すれば、正しい運用法がわかるのですぐに実践して収入につなげることが可能になります。
4月からWeb広告代理店で働けることになったのは、2年前勇気を出してブログを始めたおかげ
ほんとに最初の1年は全くと言っていいほど結果が出なかった。でもWithマーケで正しい運用方法を知ったことで徐々に成果も出始め、就活でもアピールできるように…!
今の行動が未来を変える🔥
引用元:Twitter
転職サポートがある
Withマーケには転職サポートコースがあります。
講師の丁寧でわかりやすい説明で「どのように転職活動を行っていけば良いのか」がよくわかります。
就職・転職に関する様々な質問に答えてくれるので、仕事獲得や就職・転職時にも助かりますよね。
#withマーケの転職勉強会に参加しました!
引用元:Twitter
おけこさんの説明がとてもわかりやすくて、有意義な時間でした。転職活動を個人で1ヶ月以上やっていると、転職サポートコースがどれだけ良いものかよく分かります。
質問にも回答していただけてありがとうございました!
水曜日の面接で活用します😁
無制限の質問サポートがある
Withマーケの質問サポートは回数無制限です。
講座を視聴しながら出てきた疑問点はもちろん、カリキュラム以外のことまで質問することができます。
カリキュラムや課題以外のことは質問できないスクールがほとんどなので、大変ありがたいサポートだといえるでしょう。
質問回答は24時間以内に返ってきます。
#withマーケ の無限質問って本当にすごい機能だ。
引用元:Twitter
上記以外にも「動画コンテンツが長すぎない」「強制されない」「忙しくても学習を続けられる」などの評判があります。
withマーケ の良いところ。動画が 10〜15分が多い(サクッと見れる。勉強会は、30〜60分)。プロに質問し放題。サイト添削(記事添削)もある。強制は一切ない(個人的にはメリット)。 本業が忙しい方でも学習できる環境は用意されている。
引用元:Twitter
Withマーケメリット・デメリット
「Withマーケのメリットって何?」「デメリットは?」
受講を決めるときに考慮したいのが「評判・口コミ」そして「メリット・デメリット」です。
Withマーケの「評判・口コミ」を紹介しましたが「メリットとデメリット」も気になりますよね。
Withマーケの「メリット・デメリット」を詳しく解説していきます。
メリット
Withマーケに入会すると次のようなメリットがあります。
- 何でも質問できる
- 入会特典がある
- 月額制でコスパが良い
- 動画コンテンツがたくさんある
何でも質問できる
Withマーケの質問回答サービスは何でも質問することができます。
他のWebマーケティングスクールの質問サービスは、授業内容や課題に関する質問以外は受け付けていないところが多いです。
しかし、Withマーケの質問回答サービスは質問内容に制限を設けていません。
Webマーケティングについての質問はもちろんのこと「仕事獲得について」や「独立について」「モチベーション管理」など悩みや疑問を何でも質問することができます。
また質問回数も無制限です。
安心して疑問点や悩みを相談することができますよね。
何でも質問できるのはWithマーケの大きなメリットだといえるでしょう。
入会特典がある
Withマーケに入会するとたくさんの入会特典をもらうことができます。
入会特典は全部で10個、下記のとおりです。
- 悪魔的に商品やサービスが売れる心理学の活用法23選
- 【ブログ】SEOライティング29のチェックリスト
- 【ブログ】SEOライティング完全攻略マニュアル
- 【ブログ】売れすぎるセールスライティング
- 【SNS】インスタで月収5万円達成する28のチェックリスト
- 時給3万円Webマーケターへの完全講義
- 仕事依頼が次々にやってくるTwitterの運用術
- 【仕事獲得】クラウドソーシングで仕事をとる28のチェックリスト
- 【商品販売】ココナラで継続的に月30万円稼ぐために行った全手法
- 商品を売るマーケティング脳を作る方法
どれも収入アップにつながる秘訣ばかりです。
入会するだけで上記のような豪華な特典がもらえるのはお得ですね。
月額制でコスパが良い
Withマーケは入会金がありますが、月額制です。
多くのWebマーケティングスクールの受講料はコースで決まっていますが、Withマーケは毎月月会費を払うだけになっています。
そのため、学習の必要がないと思ったらいつでもやめることができるのです。
税込でも5,000円以下の月会費はかなりコスパよく学習できるでしょう。
動画コンテンツがたくさんある
Withマーケの学習教材は動画コンテンツですが、動画コンテンツの数は300本以上あります。
しかも、毎月新しい動画が追加されたり更新されたりしているのです。
毎月内容が更新されるので、最新情報が重要なWebマーケティングにおいては相当な強みになりますよね。
デメリット
Withマーケには下記のようなデメリットがあります。
- 通学できない
- 就職・転職保証がない
詳しくみていきましょう。
通学できない
Withマーケは完全オンラインで学習するため通学することができません。
「通学して講師に直接教えてもらいたい」「スクールのカリキュラムに沿って学習したい」と思っている人にはデメリットになるでしょう。
就職・転職保証がない
Withマーケには、就職・転職保証がありません。
他のWebマーケティングスクールでは「就職できなかったら全額返金」のように必ず就職・転職できるようになっています。
しかしWithマーケには就職サポートはあるものの、必ず就職できるとは限りません。
就職・転職の保証がないことがWithマーケのデメリットです。
Withマーケよくある質問
Withマーケに寄せられるよくある質問です。
下記以外に疑問に思うことがあれば、気軽に問い合わせてみましょう。
- どのくらい学習すれば仕事が獲得できるか
- 質問サービスは何でも質問していいのか
- 仕事をしながらも学習できるか
- 就職・転職はできるか
- 副業で稼げるようになれるか
どのくらい学習すれば仕事が獲得できるか
スキルがある人なら、初案件は1〜3ヶ月で達成できる場合が多いです。
しかし、高単価案件を継続的に獲得した人は少なくても1年以上は学習を続けることをおすすめしています。
未経験者の場合で月5万円稼ぐなら、最低でも6〜12ヶ月かかると考えたほうがよいでしょう。
はじめは収入を得るまでに時間がかかりますが、一度マーケティングスキルを身につけてしまえば継続的に収入を伸ばすことができます。
質問サービスは何でも質問していいのか
Withマーケの質問回答サービスでは、Webマーケティングの学習以外のことでも自由に質問することができます。
例えば「仕事獲得・進路・モチベーション維持・悩み」など様々な疑問を質問することが可能です。
どんな質問にも丁寧に回答します。
仕事をしながらも学習できるか
Withマーケで学習をしている人の8割は仕事をしながら学習をしています。
仕事をしながらでも学習は可能です。
就職・転職はできるか
就職・転職の保証はしていませんが、就職・転職に必要なWebマーケティングスキルを身につけることが可能です。
就職サポートもおこなっており、未経験から就職・転職に成功した人もいます。
継続的に学習を続けることで転職先でもすぐに使えるノウハウを学ぶことが可能です。
またフリーランスとして継続的に稼げるようになる講座を用意しているので、実際に未経験からフリーランスとして独立した人も多数います。
副業で稼げるようになれるか
Withマーケで学習すれば副業で稼げるようになります。
1つの案件を獲得したら終わりではなく、継続して案件を獲得できるスキルを身につけることができるからです。
Withマーケまとめ
Withマーケの5つの特徴は次のとおりです。
- 動画コンテンツが豊富である
- ロードマップがある
- 講師はプロのWebマーケター
- 回数無制限の質問サポート
- 添削サービス
Withマーケの料金
入会金:49,800円(税込) 月会費:4,980円(税込) |
動画コンテンツの学習内容は下記のとおりです。
初心者〜中級者向けコンテンツ | 中〜上級者向けコンテンツ |
基礎学習 Webマーケティングの基礎(13本) 学習土台の構築(2本) WordPress開設講座(28本) Webマーケターマインド講座(5本) 集客 SEOマーケティング講座(77本) Twitterマーケティング講座(24本) Instagramマーケティング講座(21本) Web広告運用講座(28本) YouTube運用講座(7本) セールス LINEマーケティング講座(30本) セールスライティング講座(8本) デザイン Webデザイン講座(13本) 仕事獲得 案件獲得講座(10本) Webコンサル講座(8本) | 自作商品販売(13本) 企業戦略〜分析講座(19本) ライブ対談コンテンツ(10本) Webコンサル講座(8本) |
動画コンテンツは毎月更新されており、常に新しい情報を取り入れることが可能です。
Withマーケの評判・口コミをまとめると次のようになります。
- やる気がでる環境がある
- 勉強会がある
- 正しい運用法がわかる
- 転職サポートがある
- 無制限の質問サポート
良い評判ばかりで特に悪い評判は見受けられませんでした。
Withマーケの「メリット・デメリット」は下記のとおりです。
メリット | デメリット |
何でも質問できる 入会特典がある 月額制でコスパが良い 動画コンテンツがたくさんある | 通学できない 就職・転職保証がない |
動画コンテンツも豊富で、疑問点や悩みがあれば何でも質問できるWithマーケはWebマーケティングスクールの中でも圧倒的にコスパが良いです。
評判や口コミにはめだって悪い評価もありません。
興味のある人はぜひ入会してみましょう!