Webマーケティングを学べるスクールはたくさんありますが、しっかりと調べてから受講しないと「こんなはずじゃなかった」と後悔することになります。
大切な時間とお金をかけて通うのですから満足のいくスクールを選びたいですよね。
Webマーケティングスクールの1つ「マケキャン」についても同じことが言えます。
「マケキャンに通うかどうか迷っている」
「マケキャンの評判・口コミはいいの?」
「マケキャンではどんなことが学べる?」
上記のようにお考えになることでしょう。
そこで今回は「マケキャン」の下記のことについて詳しく解説しました。
- マケキャンとはどんなスクール?
- マケキャンのコースと受講料
- マケキャンの評判・口コミ
- マケキャンのメリット
- マケキャンのデメリット
- マケキャン受講までの流れとよくある質問
当記事をお読みになれば「マケキャン」が「どんなスクールなのか」が詳しくわかるでしょう。
ぜひ最後までお読みください!
目次
マケキャンとはどんなスクール?
「マケキャン」はDMM.comグループが運営しているWebマーケティングを学びたい人のためのWebマーケティングスクールです。
「未経験からWebマーケターに就職・転職をしたい人」や「さらにWebマーケティングスキルを向上させたい人」のために様々なサービスを提供しています。
マケキャンの特徴は下記のとおりです。
- 現役のWebマーケター講師から実践スキルを学ぶことができる
- 転職成功実績が豊富にある
- マンツーマンで質問し放題
現役のWebマーケター講師から実践スキルを学ぶことができる
マケキャンの授業はインプットするばかりの講義ではなく、プレゼンテーション課題や企画などのアウトプット中心の学習で実践的なスキルを身につけることができます。
さらに、講師は全員が現役のWebマーケターなので実務レベルのスキルを教えてもらうことが可能です。
転職成功実績が豊富にある
マケキャンの転職成功実績が豊富なのは「実務を想定した未経験特化型のカリキュラム」と「転職サポート」のおかげです。
「実務を想定した未経験特化型のカリキュラム」では、現役のマーケター講師が受講開始から2ヶ月のあいだ基礎から応用までを集中的に指導してくれます。
3ヶ月目からは広告代理店で働くマーケターとグループワークを行うので、実践力が身につき未経験でも卒業してから即戦力として働くことが可能なのです。
「転職サポート」では「キャリアコーチング」「書類添削」「面接対策」「模擬面接」「企業別対策」「Webマーケター疑似体験ワーク」など手厚く充実したサポートを受けることができます。
マンツーマンで質問し放題
マケキャン受講中に疑問点やわからないことがあれば、いつでも講師にマンツーマンで質問することが可能です。
そのため未経験でも安心して学習を進めることができます。
マケキャンのコースと受講料
マケキャンには大きく分けて下記の2コースがあります。
- 転職コース
- 学習コース
上記の2コースを詳しく紹介します。
転職コース
転職コースのポイントは次のとおりです。
- 最短でWebマーケターに転職
- キャリアアドバイザーの転職サポート
- 転職保証制度対象
コース | 転職コース | 転職コースpremium |
受講料 | 330,000円(税込) | 598,000円(税込) |
学習期間 | 2ヶ月 | 3ヶ月 |
オンライン動画学習 | 23テーマ | 58テーマ |
転職サポート | 6ヶ月(転職保証なし) | 12ヶ月(転職保証あり) |
転職コースには「転職コース」と「転職コースpremium」がありますが、「転職コースpremium」には転職保証がついていて、転職できなければ受講料の半額が返金されます。
(保証には条件があります。詳細はカウンセリング時に質問してください。)
学習コース
学習コースは現役のWebマーケターからマンツーマンで現場の実務を学ぶことができるコース。
学習コースのポイントは次のとおりです。
- 未経験者から経験者、経営者まで幅広く学習可能
- マンツーマン指導で徹底的なサポートを受けられる
- 優秀な講師陣が受講をサポート
「実践コース」「戦略コース」に分かれています。
コース | 実践コース | 戦略コース |
受講料 | 4週プラン:165,000円(税込) 9週プラン:275,000円(税込) | 330,000円(税込) |
身につくスキル | 4週プラン:配信設定、入稿方法 9週プラン:配信設定、入稿方法、 分析手法/改善提案スキル | Webマーケティング戦略設計 ロジカルシンキング |
講義形式 | 現役Webマーケターとの個別指導 | 現役Webマーケターによる集団講義 |
学習コースでは「配信設定」「入稿対応」「データ分析」など実務を中心に学ぶことができます。
未経験者でも経験者でもそれぞれの能力に合わせてスケージュールを調整するので自分にあった学習をすることが可能です。
「未経験者だからついていけるかな…」などと心配する必要もありません。
マンツーマンで自分の好きな時間に受講可能、質問もし放題なのでモチベーションも下がりにくく学習を続けていくことができるでしょう。
マケキャンの評判・口コミ
マケキャンの特徴やコースを紹介してきましたが、一番気になるのはやはり「評判・口コミ」ですよね?
マケキャンには下記のような評判・口コミが多くあります。
- 就職が決まった
- 一緒に頑張れる同期がいる
- 現場を知れる
- 転職サポートは35歳までである
就職が決まった
マケキャンで受講した人の評判・口コミで多かったのが就職・転職に関わることです。
内定をもらったなど就職が決まったという人がたくさんいます。
広告代理店に内定いただきましたので、転職活動終了です。講師の皆様及び長崎さんをはじめキャリアアドバイザーの皆様大変お世話になりました。あとは自分の名前で戦うだけです。これからだぞ、俺。#マケキャン
引用元:Twitter
🌸ご報告🌸
無事転職活動を終え、4月から広告代理店にて勤務することが決まりました。
運営の皆様、CA様、そして同期の皆様!長い期間ご支援頂き本当にありがとうございました!🥹
そしてこれからもよろしくお願いいたします🥹#マケキャン #マケキャン24期生
引用元:Twitter
一緒に頑張る同期がいる
一緒に学習する受講生仲間のおかげで「やる気がでた」「助けられた」という意見があります。
同じ目標に向かって学習する仲間がいることでモチベーションも保つことができますよね。
【week6補講】リスティング広告
わからないなりにまとめていったので直すポイントをフィードバック頂けて良かった!✨しかも同期に褒められてやる気出た☺️
#マケキャン
引用元:Twitter
今日は最終日。
昔から「死ぬほど運が良い」
と自ら思っていますが、今回 #マケキャン を受講して再認識しました🤔特に、周りの人間に恵まれる天才だと強く実感しました🥺
学サポの皆様、運営の皆様、そして同期のみんな!!
本当に恵まれた環境で色んな人に助けられました🤗お蔭様です🧘🧘🧘
引用元:Twitter
現場を知れる
マケキャンの授業は現場目線で指導してくれます。
そのため、未経験でも現場を知ることが可能です。
また、現役のWebマーケター講師が指導してくれるので実践ですぐに使えるスキルを身につけることができます。
マケキャンの良いところの一つとして、現場感を知れるのがめちゃくちゃ良い👩💻
マーケティングの知識や毎週の課題を終えることが目的では無いから。
現役マーケターさんに指導して頂ける環境はとても大きいなとつくづく感じる…
いつもありがとうございます。#マケキャン
引用元:Twitter
転職サポートは35歳までである
マケキャンの転職保証サポートは35歳までしか受けることができません。
転職実績豊富なマケキャンだけにサポートを受けられないのは残念ですよね。
DMMのマケキャン35すぎると転職サポート受けれんのか…しかも東京か… なんでもかんでも東京もー まあ今はリモートの仕事の面接対策だな…
引用元:Twitter
マケキャンのメリット
マケキャンに通うと次のようなメリットがあります。
- 転職サポートが手厚い
- コースを選べる
- いつでも質問できる
- 全額返金保証がある
- 広告運用が学べる
詳しくみていきましょう。
転職サポートが手厚い
マケキャンでは手厚い転職サポートを受けることができます。
マケキャンを受講して未経験で転職に成功した人は多く、転職先も様々です。
転職視野に入れるならマケキャンですね!転職サポートが手厚すぎます😌
(私は未経験で転職成功しました)#マケキャン
転職・就職に成功しているマケキャンの受講生たちがたくさんいるのは、マケキャンの手厚い転職サポートのおかげだといえるでしょう。
専属のキャリアアドバイザーがつき就職できるまでしっかりとサポートしてくれます。
転職対策として次のようなサポートを受けることが可能です。
- キャリアコーチング
- 書類添削
- 面接対策
- 模擬面接
- 企業別対策
- Webマーケター疑似体験ワーク
上記の転職対策のおかげで相場より高い書類選考通過実績がでています。
マケキャンを受講すれば手厚い転職サポートを受けることができるので、転職に対する不安を持たなくても良いでしょう。
🎀転職コース #sette就活
応募準備をしているのですが書類作成・自己/企業分析・面接対策など充実した内容に改めて恩恵を感じております。メンタル面のサポートも素晴らしく、感情の浮き沈みも緩やかになり、気持ちの切り替えも以前より早くなりました(まだまだ訓練中ですが) 😇#マケキャン
引用元:Twitter
コースを選べる
マケキャンでWebマーケティングを学習すると、コースを選ぶことができます。
コースは2つあり、転職したい人のための「転職コース」と実践的なWebマーケティングスキルを身につけたい人のための「学習コース」があります。
転職したい人のためだけでなく「Webマーケティングの知識をつけたい人」や「Webマーケティングを勉強してみたい人」でも学ぶことができるのです。
「転職までは考えていない」という人でもWebマーケティングの学習を気軽にはじめることができます。
いつでも質問できる
マケキャンは学習中に疑問点や不明点があればいつでもチャットサービスを使って質問することができます。
いつでも気軽に質問することができれば「わからなくて学習を先に進めることができない」なんてことは起こりませんよね。
一度聞いたことでも、わかるまで何度でも質問することができます。
質問には現役のWebマーケター講師が丁寧に指導してくれるので安心です。
全額返金保証がある
マケキャンには全額返金保証制度があります。
契約日から20日間は、受講を途中でやめても全額返金してもらうことができるのです。
マケキャンを受講して「合わない」と感じても20日間なら全額返金してもらえるので、まずは始めてみても良いでしょう。
今だからカミングアウトすると、最初はマケキャンあんまりヤル気ありませんでした。
引用元:Twitter
20日間全額返金って書いてあるので、試しにちょっと覗いてみよう感覚でした。
第一週目、受講生の完成度高すぎる成果物とヤル気を見て負けず嫌い魂に火がつく。何より課題楽しい→「よしマケキャン頑張ろう」
広告運用が学べる
Webマーケティング業界で需要が高いのが広告運用です。
マケキャンでは下記のような広告運用を学習します。
- SNS広告(Twitter、Facebook、Instagram、Lineなど)
- リスティング広告
- ディスプレイ広告
上記を基礎から応用までしっかりと学び、実践してWebマーケティングスキルを身につけていきます。
広告運用は安定した求人も多く、就職・転職に有利です。
マケキャンではWebマーケティング業界で需要が高い広告運用をしっかりと学ぶことができます。
自分はマケキャンを受講しておりまして、実際に転職したものです。
引用元:Twitter
広告運用に特化しているので、その部分のスキルを伸ばすならマケキャンかなと思います!withマーケは自分も今気になっているので、自分も知りたいです😌
マケキャンのデメリット
メリットがあればデメリットもあります。
マケキャンに通うデメリットは次のとおりです。
- 受講料が高い
- 年齢によっては転職保証をうけられない
- SEOは学べない
詳しくみていきましょう。
受講料が高い
マケキャンの受講料は安いとはいえません。
他のWebマーケティングスクールと比較してみても受講料が高いです。
サービス名 | コース・価格 | 公式サイト |
デジプロ | 転職コース/副業コース:385,000円(税込) | https://degipro.com/ |
ワナビーアカデミー | 入学金:66,000円(税込) 授業料:297,000円 | https://shareway.jp/wannabe_web/2-main/ |
テックアカデミー | Webマーケティングコース:174,900円(税込)〜339,900円(税込) | https://techacademy.jp/ |
マケキャンのデメリットは他のWebマーケティングスクールよりも受講料が高いことだといえるでしょう。
マケキャンやテックアカデミーなどのマーケティングスクールのことよくわからないんだけど、価格だけ見ると結構いい値段するのね。。その分、転職サポートや保証はあるみたいだけど、ちょっとモヤっとする。もう少しリーズナブルに、かつ実践的にマーケティングのこと学べる機会を作りたいな〜🤔
引用元:Twitter
転職サポートが手厚かったり、転職保証があっても受講料が高いと気軽に「受講しよう」という気になれないこともあるでしょう。
年齢によっては転職保証をうけられない
マケキャンの転職保証は年齢によっては受けることができません。
転職保証を受けられる年齢は35歳までになっているからです。
35歳を過ぎてしまうと、いくら転職保証を受けたいと思っても受けることはできないのは残念ですね。
SEOは詳しく学べない
マケキャンのカリキュラムは広告運用がメインになっています。
そのため、SEOは詳しく学ぶことができません。
SEOとは「Serch Engine Optimization(検索エンジン最適化)」のことです。
Googleなどで検索したときに自社サイトが上位に表示されるようにする施策でのことですが、マケキャンのカリキュラムにSEOに特化したものはありません。
SEOについて詳しく学習できないことがマケキャンに通うデメリットです。
マケキャン受講までの流れとよくある質問
「マケキャンを受講したいけれどどうすればいい?」という人のために、受講するまでの流れを紹介します。
受講までの流れ
まずは無料カウンセリングに参加しましょう。
マケキャンの受講料やカリキュラムの内容についての説明をうけることができます。
また「受講するかどうか迷っている」「どのコースがいいのか」などの悩みを気軽に相談することも可能です。
無料カウンセリングは平日・休日の20時半までオンラインで行われています。
無料カウンセリングを受けてから入会すると特典がもらえるなどお得なキャンペーンを行っていることもあるので、無料カウンセリングを受けてから受講するかどうかを決めても良いですよね。
無料カウンセリングを受けて受講を決めたら本申し込みをしましょう。
本申し込みをして入金が完了すれば受講開始になります。
よくある質問
マケキャンに寄せられるよくある質問は次のとおりです。
- 受講前に用意するものは?
- 仕事をしながら学習できる?
- 講義に出席できない日はどうしたらよい?
- 未経験でもついていける?
- 受講を途中でやめるときは全額返金される?
上記以外の気になる点については、直接問い合わせをしたり無料カウンセリングの際に聞いてみるとよいでしょう。
受講前に用意するものは?
学習につかうパソコンと資料作成時に利用するGoogleツールが必要です。
パソコンとGoogleのアカウントを予め用意しておきましょう。
仕事をしながら学習できる?
仕事をしながらでも学習可能です。
受講生の9割以上が仕事を続けながら学習しています。
またカリキュラムも仕事をしながら学習できるように設定されているので心配ありません。
講義に出席できない日はどうすればよい?
マケキャンの講義は全て録画を行っています。
そのため、講義に出席できない日があっても録画動画をみながら学習を進めていくことが可能です。
未経験でもついていける?
マケキャンには独自の未経験者向けのカリキュラムがあります。
また9割の多くの受講生が未経験から転職を成功させており、未経験だからといって心配する必要はありません。
受講を途中でやめるときは全額返金される?
受講料金の全額返金の対象期間は、契約した日から20日間です。
契約日から21日以降は全額返金を行っていません。
21日以降は受講期間に応じての返金となるので注意しましょう。
マケキャンまとめ
マケキャンは下記の特徴をもったWebマーケティングスクールです。
- 現役のWebマーケター講師から実践スキルを学ぶことができる
- 転職成功実績が豊富にある
- マンツーマンで質問し放題
マケキャンのコースは次のとおりです。
転職コース
コース | 転職コース | 転職コースpremium |
受講料 | 330,000円(税込) | 598,000円(税込) |
学習期間 | 2ヶ月 | 3ヶ月 |
オンライン動画学習 | 23テーマ | 58テーマ |
転職サポート | 6ヶ月(転職保証なし) | 12ヶ月(転職保証あり) |
学習コース
コース | 実践コース | 戦略コース |
受講料 | 4週プラン:165,000円(税込) 9週プラン:275,000円(税込) | 330,000円(税込) |
身につくスキル | 4週プラン:配信設定、入稿方法 9週プラン:配信設定、 入稿方法、分析手法/改善提案スキル | Webマーケティング戦略設計 ロジカルシンキング |
講義形式 | 現役Webマーケターとの個別指導 | 現役Webマーケターによる集団講義 |
マケキャンには下記のような評判・口コミがあります。
- 就職が決まった
- 一緒に頑張れる同期がいる
- 現場を知れる
- 転職サポートは35歳までである
マケキャンのメリットとデメリットをまとめると次のようになります。
メリット | デメリット |
転職サポートが手厚い コースを選べる いつでも質問できる 全額返金保証がある 広告運用が学べる | 受講料が高い 年齢によっては転職保証をうけられない SEOは詳しく学べない |
いかかでしたか?
マケキャンの特徴やコース、評判・口コミについてわかって頂けたのではないでしょうか。
マケキャンには特に悪い評判・口コミはないようです。
Webマーケターになりたい35歳までの人にとってマケキャンはおすすめのWebマーケティングスクールだといえるでしょう。
興味のある人は、まずは無料カウンセリングに申し込んでみましょう。
気になる点や不明点をきちんと確認してから受講することが大切です。