「エンジンマウント」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/472件中)
英語 fourpoint cross engine mountingエンジンを車体に搭載するときのエンジン支持法の一種。エンジンの左右前後を十字の4点で支える方式で、エンジンの振動やトランスミッション...
英語 fourpoint cross engine mountingエンジンを車体に搭載するときのエンジン支持法の一種。エンジンの左右前後を十字の4点で支える方式で、エンジンの振動やトランスミッション...
英語 damping振動系の要素のひとつで、抵抗力によって失われる振動のエネルギー消費のこと。また、外力が取り除かれた振動が時間とともに小さくなること。自動車では、振動低減の目的で減衰機能をもった多く...
英語 damping振動系の要素のひとつで、抵抗力によって失われる振動のエネルギー消費のこと。また、外力が取り除かれた振動が時間とともに小さくなること。自動車では、振動低減の目的で減衰機能をもった多く...
英語 engine mountエンジンを車両に搭載するときの、エンジンと車両との連結部分の部品のこと。防振、制振、支持機能の3大機能を果たす。エンジンの振動が車体に伝わるのを低減し、また、トルク反力や...
英語 engine mountエンジンを車両に搭載するときの、エンジンと車両との連結部分の部品のこと。防振、制振、支持機能の3大機能を果たす。エンジンの振動が車体に伝わるのを低減し、また、トルク反力や...
英語 kangarooing発進時、クラッチを急にミートさせて急発進を数回繰り返す、あるいは低速段位ギヤで走行中アクセルを急に開き、エンジンから急激にトルクが働くような運転を数回繰り返すことをいう。こ...
英語 kangarooing発進時、クラッチを急にミートさせて急発進を数回繰り返す、あるいは低速段位ギヤで走行中アクセルを急に開き、エンジンから急激にトルクが働くような運転を数回繰り返すことをいう。こ...
英語 engine weightエンジン重量は整備重量と乾燥重量の総称。スロットルチャンバー、吸気マニホールド、排気マニホールド、フライホイールまでを含み、エンジンオイルとウオータージャケット内の冷却...
英語 engine weightエンジン重量は整備重量と乾燥重量の総称。スロットルチャンバー、吸気マニホールド、排気マニホールド、フライホイールまでを含み、エンジンオイルとウオータージャケット内の冷却...