「面も振らず」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~2/2件中)
読み方:ぶらず、ふらずラ行五段活用の動詞「振る」の未然形である「振ら」に、打消の助動詞「ぬ」の連用形が付いた形。終止形振る » 「振る」の意味を調べる用例脇目も振らず、面も振らず...
出典:『Wiktionary』 (2021/08/11 11:48 UTC 版)名詞無 我 夢 中(むがむちゅう)一つの事に心をとらわれて、我を忘れるほど熱中すること。直也は、無我夢中だつた。彼は、自...
< 前の結果 | 次の結果 >