「案内羽根」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/58件中)
案内羽根という,水車の部品案内羽根という,蒸気タービンの部品...
水車の案内羽根を開閉するために用いる油圧装置。サーボモーターのピストンを油圧で押して、案内羽根を開閉するような構造になっている。
水車の案内羽根を開閉するために用いる油圧装置。サーボモーターのピストンを油圧で押して、案内羽根を開閉するような構造になっている。
渦巻ポンプの一種で案内羽根がなく羽根車だけを有するポンプで、最も広く使用されている。
渦巻ポンプの一種で案内羽根がなく羽根車だけを有するポンプで、最も広く使用されている。
電力の生産のための発電機と連結蒸気タービンからなる発電機案内羽根という,蒸気タービンの部品再熱再生タービンという蒸気タービン...
読み方:ふらんしすすいしゃ発電用の反動水車の一。流水を案内羽根を通して羽根車に流し、回転させるもの。低落差で水量の多い場合に用いる。1851年に米国の技術者フランシス(J.Francis)が考案。フラ...
読み方:ふらんしすすいしゃ発電用の反動水車の一。流水を案内羽根を通して羽根車に流し、回転させるもの。低落差で水量の多い場合に用いる。1851年に米国の技術者フランシス(J.Francis)が考案。フラ...
< 前の結果 | 次の結果 >
>>
「案内羽根」の辞書の解説