「成実・宗」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/152件中)
読み方:ロクシュウ(rokushuu)南都の華厳宗・律宗・三論宗・法相宗・成実宗・倶舎宗。
読み方:ロクシュウ(rokushuu)南都の華厳宗・律宗・三論宗・法相宗・成実宗・倶舎宗。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/23 14:58 UTC 版)「多聞部」の記事における「成実宗」の解説多聞部の『成実論』は中国仏教で高い人気を獲得し、...
読み方:じょうじつろん仏教論書。16巻または20巻。インドの訶梨跋摩(かりばつま)著。鳩摩羅什(くまらじゅう)訳。一切皆空を説き、また四諦(したい)の真実義を明らかにした。成実宗の根本教典。
読み方:じょうじつろん仏教論書。16巻または20巻。インドの訶梨跋摩(かりばつま)著。鳩摩羅什(くまらじゅう)訳。一切皆空を説き、また四諦(したい)の真実義を明らかにした。成実宗の根本教典。
< 前の結果 | 次の結果 >
>>
「成実・宗」の辞書の解説