「和とじ」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/14件中)
読み方:わしょ1 日本の書籍。また、日本語で書かれている書物。⇔洋書。2 和とじの本。和本。
読み方:わしょ1 日本の書籍。また、日本語で書かれている書物。⇔洋書。2 和とじの本。和本。
読み方:わしょ1 日本の書籍。また、日本語で書かれている書物。⇔洋書。2 和とじの本。和本。
読み方:わほん1 和紙を和とじで製本した本。⇔洋本。2 主に日本語で書かれてある本。和書。
読み方:わほん1 和紙を和とじで製本した本。⇔洋本。2 主に日本語で書かれてある本。和書。
読み方:わほん1 和紙を和とじで製本した本。⇔洋本。2 主に日本語で書かれてある本。和書。
読み方:わそう1 和服を着ていること。和服姿。「—の女性」⇔洋装。2 日本風の装丁。また、その本。和とじ。⇔洋装。
読み方:わそう1 和服を着ていること。和服姿。「—の女性」⇔洋装。2 日本風の装丁。また、その本。和とじ。⇔洋装。
< 前の結果 | 次の結果 >
>>
「和とじ」の辞書の解説